らくがき
ドーザー さん
5
件
( 4/30 )
子供がアパートの壁にボールペンで落書きをしてしまいました。色々調べて酢で拭くと消えるとか書いてあったんでやってみたんですが家の壁は布みたいな柔らかい壁紙なので余計しみこんでにじんでしまいました。砂消しでもやってみたんですがその跡もつくんです。強くこすると壁紙がはがれるし・・・。なにかいいアイディアありませんか?本当に困ってます。
生理痛が痛い…(携帯)
里佳(携帯) さん
14
件
( 4/30 )
皆様こんばんは。
里佳です。
突然ですが、皆様は生理痛が酷い時はどうやって軽減してますか?
私は、不順な気味な上に、生理が来ると、激しい腰痛と腹痛に悩まされます。
周期的に産婦人科に通ってますが、特に異常と言われた事はないので、それは安心しているのですが…(^_^;)
皆様のお知恵を聞きたいです。
アドバイス宜しくお願い致します。
簡単おもてなし料理を教えてください。
みーこ さん
4
件
( 4/30 )
はじめまして。おいしい簡単なおもてなし料理を、教えていただきたいのです!子供がいるので、子供も喜びそうなものがあれば嬉しいです。皆さんのおすすめを是非教えてください。
揚げ物について(携帯)
なな(携帯) さん
2
件
( 4/29 )
質問です。夜ご飯にすぐに揚げられる状態にしておきたいんだけど大丈夫でしょうか?
卵 小麦粉 パン粉をつけて冷凍庫か冷蔵庫に入れておけばいいかな?と思うんですけど…
教えて下さい。
ショートニングとバター(携帯)
あいなのママ(携帯) さん
4
件
( 4/29 )
皆さん、こんにちは☆検索はしたのですが、見当たらなかったのでスレ立てさせてもらいましたm(__)m もし書き込む場所が違ったら、ご指摘お願いします。
私はよくお菓子を作るのですが、その時に無塩バターを使います。ショートニングもバターのようなものと聞いたのですが、レシピのバターをショートニングに置き換える事は可能なのでしょうか?もし可能なら、全量をそのまま置き換えていいのか、分量が変わるとか、詳しく教えて頂きたいです。向いているお菓子などありましたら、よろしくお願いしますm(__)m
ごぼうの冷凍(携帯)
あい(携帯) さん
3
件
( 4/28 )
冷凍初心者なので、変な質問ですいません・・。半端な長さのごぼうを冷凍する事はできますか? あと冷凍したものでも1ヵ月以内とかに使いきらないとダメなんですか?
高齢者の海外旅行の注意点をおしえてください。
かぜとも さん
5
件
( 4/28 )
75歳の女性のお供で、アメリカ西海岸にいきます。
7日のツアーでほとんど自由時間なし。飛行時間が10時間超なのでエコノミークラス症候群や中耳炎にならないよう勉強中。
同伴者として私が気をつけるべきことを(ガイドブックにのっていないようなこと)、海外に行かれた方にアドバイスしてほしいです。
よろしくお願いします。
姑、小姑(携帯)
りさ(携帯) さん
17
件
( 4/28 )
私の話は長男と結婚して、1つ屋根の下で姑、小姑と住んでます。子供を出産して三ヶ月で仕事に戻り、出産して体調も完璧ではなかったのですが『受乳を与えている時期でもありました。』それから半年たって 姑、小姑に言われた言葉『働いて家にお金を入れない嫁は要らないといわれ』そのショックで母乳も止まり、私は娘を連れて 実家に帰りました。みなさんの意見を参考に今後の事を考えてみたいので 良いアドバイスをよろしくお願いします。
子供の日のおすすめメニュー(携帯)
パン(携帯) さん
4
件
( 4/28 )
子供の日に、義父と義母が遊びに来ます。何か作ってご馳走したいのですが、ちらし寿司しか思いつきません(^ー^; 何か合いそうな料理を教えて下さい。
誘導のあとのレス(携帯)
礼子(携帯) さん
9
件
( 4/28 )
ってしちゃいけないんですか?
私と同じ内容が書き込まれてるかわからないから書いてたんですが、、
最近はそーゆうレスしてないですがレスも少ししづらく窮屈です(ごめんなさい、きついかな?)
余りレスしないほうが良いのかな。。荒らしたくないし、穏やかに流れてほしいサイトなんで・・・。
レスするのにも検索必要ですか?割と携帯からだと検索できなかったりするんですが、、、詳細お願いします。
書き込みについて議論するスレ
まあ さん
52
件
( 4/28 )
スレの立て方に注意するレスについての批判がありましたが、そちらのスレは下げていきたいので、続きはこちらでお願いいたしますm(__)m
旦那の両親が遊びに着ます。おもてなし料理をおしえて><
まり さん
2
件
( 4/28 )
結婚して二ヶ月です。初めて旦那の両親が遊びに来るのですが…
みなさんはご主人のご両親がいらっしゃる時はどんなおもてなしをしますか?
こんな献立で作ったよ!とか、一品でもいいのでアドバイスお願いします!
04/27 17:03 From : ミズク(携帯)
★ 冷凍品(携帯)
お弁当を持っていく機会が多いので作りたいのですが、朝どうしても起きられません。なので作り置き出来るときに冷凍しとこうと思っています。
冷凍に向くレシピ、向かない食材など教えてください!お願いします。
返 ナナミ 04/27 17:42
ナナミ
レシピ板のほうにコメントさせていただきました☆
返 礼子(携帯) 04/27 20:13
白米や炊き込みご飯、ピラフ、炒飯など、パン、茹でたパスタ、ミートソース、茹でたマカロニ、下拵えをすませた野菜(食感は変わるけど炒めたり煮れば余り気にならない)佃煮や煮物、卵焼き、鱈子、明太子なんかは小分け冷凍可。しかし蒟蒻、豆腐、白滝、水分の多い野菜(胡瓜やレタスはかなり食感変化)じゃが芋は冷凍に向かない。
茸や蜆、蜊なんかは冷凍したほうが旨味が上がる。
卯の花の冷凍(携帯)
プー(携帯) さん
6
件
( 4/27 )
卯の花を作って→食べて→余って→さて冷凍!と思ったんですが、こんにゃくって冷凍向きじゃないですよね?卯の花には細かく切ったこんにゃくが入ってるんですが、みなさんはどーしますか?なんか躊躇して冷凍やめました…
せり(携帯)
ゆみ(携帯) さん
1
件
( 4/26 )
春の七草の一つ!!せりの事なんだけどセリはいつまで収穫できますか?路地ものです。
友達の誕生日(携帯)
なち(携帯) さん
2
件
( 4/26 )
友達の誕生日に何か作ってあげたいと思っているのですが,みなさんのお勧めが知りたいです(●^∀^●)
ぜひ教えて下さい☆もし良ければレシピ等も載せて下さると嬉しいです。
入力ボタンは1回まで♪
里佳 さん
2
件
( 4/26 )
こんにちは、最近同じ投稿者の同じ内容のスレがいくつも立っている気がします。私も時々やってしまいますが、内容を書いて「入力」ボタンを押した時、「接続できませんでした。」みたいな警告が出て、
もう一度「入力」ボタンを押してしまうと、同じ内容のスレが立ってしまうみたいです。
1度入力ボタンを押したら、例えPCや携帯に「接続されません」と怒られても、投稿処理は終わってますので、何度もボタン押さないようにお願いしますm(_ _)m
長い文章を投稿して、万が一投稿されていなかったら困る!!
と、言うのであれば、1度メモ帳で内容を1度作ってコピーと貼り付けで投稿すると、良いですよ(^-^)
投稿する前の誤字脱字チェックや言い回しなんかもチェックできますし、もし投稿されてなくても、もう1回貼り付ければ、すぐ投稿できます♪
いくつも同じ内容のスレが立ってしまうと、他の内容が下に追いやられてしまったり、見ずらい掲示板になってしまいます(-_-;
宜しくお願い致します。
気になる、お勧め、自慢の調味料。
もも さん
11
件
( 4/26 )
皆さんのこれはお勧め!っていう調味料は何ですか?市販品でも自家製でもいいです。いろいろ教えてください。
私のお勧めは「味覇(ウェイパー)」。これは本当にお勧め。中華料理全般に使えます。結構なお値段がしますが、長持ちします。
そして気になる調味料は「クレイジーソルト」。毎回、買おうかどうしようか悩みます。食べたことがなくて味の想像ができないのがネックですよね。誰かどこでどう使うのか教えてください〜。
タグって何(?_?)(携帯)
みゅみゅ(携帯) さん
4
件
( 4/25 )
今度は、まあさんに書き込もうとしたら入らないので、また新たに入力します。文章を打って入力すると「このタグには書き込めません」ってでるのですがタグって何(?_?)初歩的な質問ですみませんm(__)m
でも、それが出ると書き込めないんです(T_T)文章が長いからでしょうか。
計量の仕方(携帯)
リヨサト(携帯) さん
8
件
( 4/25 )
お菓子作り初心者です。変な質問なんですが、答えて頂けるとうれしいです。小麦粉や砂糖を計る時に、計りを使うのと計量カップを使うのとでは量は同じなんでしょうか?家にある計りで、例えば100グラムを計ると計りの場合、重さになりますよね?カップで100グラム計った量を計りに乗せると100グラムなかったりするのはどういうことなんでしょう?計量カップと計りのどちらを使って計ればレシピ通りの量になるんでしょうか?本当に変な質問でごめんなさい。子供達の為に手作りお菓子を食べさせてあげたくてレシピの本とか買ったんですが、よくわからなくて・・・。お願いします。
<<- 最初に戻る
<-新しい20件
761
- 20
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-