|
|
 |
|
|
こんばんは、お世話になります。 先ほど、娘が冷凍ブルーベリーでジャムを作り、それをマフィンに混ぜて焼いたのですが、色がなんと緑色になって、とってもグロくなってしまいました。 本の通りに作ったのですが、レモン汁とか入れれば変色しなかったのでしょうか? 混ぜているうちにミルミル綺麗な紫が緑色っていうか、泥色なんです。 味はおいしかったのですが。。 こんな失敗ありますか?
|
|
 |
|
|
一人暮しで、冷蔵庫に一ヵ月くらい入れておいたのですがたべれますか?
|
|
 |
|
|
ラーメンに入っている煮卵が大好きです♪でも私がゆで卵をむくと恥ずかしながらいつも凸凹になっちゃいます(T.T)。なぜにラーメン屋の煮卵はあんなにツルン×2なのでしょう?茹でてからきれいにむくための下処理とかってどうするんですか(?.?)誰か教えてくだされぇm(u_u)m。
|
|
 |
|
|
かぼちゃの煮付けを作ろうと思ってるんですケドォかぼちゃの皮のとらむきってどうするんですかぁ??
|
|
 |
|
|
みなさんのお宅では『ねこまんま』ってどんな物を指しますか?私は小さな頃から鰹節に醤油を垂らしたものをご飯に混ぜ混むのを『ねこまんま』って言っていたのですが旦那はお味噌汁をかけた物を『ねこまんま』と言います。みなさんのお宅ではどーです!?こんな質問ですみませんσ(^◇^;)。。。
|
|
 |
|
|
子供が部屋で転んでおもちゃで歯茎を切ってしまいました(/_・、)旦那や母に聞いたところ口の中だから大丈夫とのことで。それでも心配なのですが。。この時間救急しかないし行っても専門医はいないのでとりあえず様子をみることにしました(…不安)
こんな時はご飯、何をあげたらいいのでしょう?口内炎の時のようにしみないものとかですよね、どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m ちなみに子は1才10ヵ月で味のしっかりしたものが好みのようです。薄味、マヨネーズ味はあまり食べてくれません(苦笑)しみない・味付き・柔らかめなんて難しいですよね(x_x;)
|
|
 |
|
|
いつもお世話になっていますm(_ _)m そろそろ年の瀬なので、こんなスレ立ててみました。 今年、料理でやっちゃった失敗を言い合って皆で笑って流して 新年迎えませんか? とりあえず、私はりかめしで散々披露してますが、まだあります(^-^;
・そぼろの甘辛煮を作るのに砂糖と塩間違えて 滅茶苦茶しょっぱい料理を作った ・すし飯を炊くのに水加減を間違えてお粥のような酢飯を作った。(ウチワで水分飛ばしても焼け石に水)
料理に直接関係ないですが、 砂糖の容器を落として、真下にいた子里佳を砂糖漬けにした事もあります(-_-; 思いつくのはこんな感じ・・・多分まだまだあると思いますが 思いついたらまた書きます〜 ではどうぞ♪
|
|
 |
|
|
下味をつけた後、カタクリコをまぶして揚げたら、表面がつるっとしたようなから揚げが出来上がりました。私が理想としている竜田揚げは、ギザギザしたようなごついかんじの凸凹したものです。 表現が難しくうまく伝わるかわかりませんが、何かコツとか作り方とかあるんでしょうか?
|
|
 |
|
|
もう過ぎちゃいましたが…皆さん何を食べましたか?何を手作りして何を買いましたか? よかったら教えて下さい!よろしくお願いしますm(__)m
|
|
 |
|
|
おせち料理の数の子について質問させてください。 毎年、塩漬けの数の子を購入して、醤油漬けを作るのですが、食感が固くなってしまいます。味付きで売っている数の子はすごく柔らかいですよね?あれを目指しているのですが、家庭で作るのは、無理なのでしょうか? 漬け汁のレシピは、こちらに載っているのとほぼ同じでした。
|
|
 |
|
|
こんにちは!初めて書き込みます☆
つい先日私の姉が妊娠していることが分かりました。 私たち姉妹はあまり食生活に気を使ってなく、また知識もないため生まれてくる赤ちゃんが心配です。
何かアドバイスがあれば何でも教えてください!
よろしくお願いします☆
|
|
|
 |
08/10 00:19
From : BOSS ★ BOSSすれ@4ボスBOSS
|
BOSSのスレッドです。
+1.0kg +0.5cm
|
|
返 ばかな 08/13 15:20 ばかな
|
| |
BOSS、その後パイポはどんな調子でしょうか? 私は実家に帰っていて・・・肥えてしまいそう〜〜〜きゃー
|
|
|
返 BOSS 08/16 15:49 BOSS
|
|
|
返 BOSS 08/16 15:51 BOSS
|
|
|
返 BOSS 08/17 21:19 BOSS
|
|
|
返 まあ 08/18 12:37 ,まあ
|
|
|
返 BOSS 08/18 13:20 BOSS
|
| |
IEが落ちる人へ
マイクロソフトのバグらしいです。 2000のSP4、XPのSP1だと発生するらしい。
XPのSP1の人はSP2にしましょう。 2000のSP4の人は、
「ツール」→「オプション」で
□Http1.1を使用する
のチェックをはずしてください。少し安定します。 であ |
|
|
返 るちん 08/19 19:18 るちん
|
| |
私は、WinXP(SP2)のIE6で、なんか調子悪かったんですけど、IE7のベータ3にIEを更新したら治りました。 #きゅうりの食べすぎでくるじ〜・・・orz |
|
|
返 BOSS 08/21 17:08 BOSS
|
|
|
返 里佳 08/21 23:38 里佳
|
| |
チェック外したら安定しました!! ありがとうございました。 |
|
|
返 BOSS 08/25 13:47 BOSS
|
| |
たくパパさんから連絡ありました。
パ:「今度、パパ弁をテレビで紹介しても良いか?って連絡入ってるんだけどどうしよう?」
BOSS:「すごいじゃん!(◎_◎)」
BOSS:「どこの番組?」
パ:「BS-iの・・・」
BOSS:?????
ということで、BS-iが映らないと見れないそうですが、
9/9日21時から放送している「BLOG@GIRLS」という番組で、ちょっとだけ映るそうです。。。。。
がんばれ たくパパ
+0.7kg(←計りはじめと比べてだからね!!!)
|
|
|
返 ばかな 08/25 20:00 ばかな
|
| |
すごーい!たくパパさん(@▽@)
でも、うつらないよぉ〜BS-i
残念だけど。。。どんな番組なんだろう??? がんばれー♪
|
|
|
返 まこち(携帯) 08/26 17:44
|
| |
うぅ。私の所もうつらないです。残念 見たかったです。でもテレビに紹介されるの凄いですよね♪ たくパパさんの頑張りが通じたのかもですね(*^∇^*) |
|
|
返 BOSS 08/28 17:43 BOSS
|
| |
今回のWindowsアップデートで直った模様です>ALL
+0.7kg 。。。。減らない。。。。 |
|
|
返 里佳 08/28 19:20 里佳
|
| |
こんにちは、BOSS 早速アップデートしてチェック入れてみました。 お〜やっと安定した♪
たくパパさんおめでとうございます!! 来月楽しみです♪ |
|
|
返 もも 09/04 21:16 ,もも
|
| |
えーと、PCが壊れました(また?)。 もも夫いわくIEしか使えないそうです。 エクセルもメールも立ちあがらなーい(T_T)。 というわけで、直るまでこももの更新がしばらく出来ません。 ゴメンナサイ。 |
|
|
返 BOSS 09/04 21:31 BOSS
|
| |
あらあら、今度こそだめですかね??
がんばって もも夫さんに復旧してもらいましょ |
|
|
返 せっちん 09/05 12:28 せっちん
|
|
|
返 BOSS 09/08 08:43 BOSS
|
|
|
返 BOSS 09/08 08:43 BOSS
|
|
|
返 ぐれたるちん 09/08 12:54 るちん,ぐれたるちん
|
| |
BOSS,晩ごはん一回抜いてお風呂で大量に汗をだす・・ってのは?0.3は何とかなりますよぉ。えいえいおー☆ |
|
|
返 BOSS 09/26 15:35 BOSS
|
| |
だいぶ下がっていた。。。(^-^;
お久しぶりです。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
|
|
返 里佳 09/27 11:19 里佳
|
|
|
返 もも 09/27 13:01 もも
|
| |
パパ弁、19位だね。 あがってるね。 すごいね。 後で押しに行ってきます。 |
|
|
返 BOSS 09/27 19:28 BOSS
|
| |
ホントだ19位だねぇ
がんばって応援してるんだけど、この辺から動きが鈍くなるね。
そういえば、ここにたくパパスレないね。 何も言われないから作らなかった(^-^; まあいいかぁ |
|
|
返 るちん 09/29 11:54 るちん,ぐれたるちん
|
|
|
返 もも 10/05 10:28 もも
|
|
|
返 まあ 10/05 12:33 ,まあ
|
|
|
返 里佳 10/16 14:34 里佳
|
| |
更なるサイトの発展お祈りしています♪ ところで、お役立ちに、しじみがいっぱいです・・・。 |
|
|
返 BOSS 11/27 14:16 BOSS
|
| |
うぃ 雪兎さん おめでとう♪ 戻ってきてもらえてうれしいです(;-;) 落ち着いたらまた顔出してくださいね。
別件で宣伝。 http://e-f12.com/box.html このサイト(韓国の美味しんぼのようなマンガ)の限定ボックスのお手伝いをしました。 ちと高いですが、興味のある人は買ってあげてください。 ポイントは、竹筒ご飯らしい。 といいつつ、σ(^^) 的には、調味料が気になってるんですけどね 笑)
もし買った人がいたら感想聞かせてくださいねぇ〜 |
|
|
返 BOSS 12/04 18:35 BOSS
|
| |
生きとります(^ー^)ヾ!!
韓国料理買ってくれた人ありがと! と言っててくれと言われました。
σ(^-^;) も買ってるんですが。。。
今年ももう少し!またーりいきましょ |
|
|
返 ぺこ(携帯) 12/25 22:01
|
| |
PCからたくパパさんのブログって見れないんですかね?初心者なんですみません(><) |
|
|
返 BOSS 12/25 22:08 BOSS
|
| |
ん?普通にリンクがあると思うけど。。 トップページにもリンクあるよ がんばって探そうd(゜ο゜) |
|
|
返 まあ 12/30 18:02 まあ
|
| |
今年も残り僅かですね。 BOSS様、皆様、この一年本当にお世話になりました。色々とありがとうございましたm(_ _)m 来年もどうかよろしくお願いいたします。 それでは良いお年をお迎え下さい。皆様のもとへたくさんの幸せが訪れますように(^人^) |
|
|
返 里佳 12/31 18:33 里佳,里佳旦那,戦闘員
|
| |
BOSS〜 今年1年大変お世話になりました!! 後半は、全く料理出来なくなった時期があり、 相方に料理をバトンタッチしてしまいましたが、 ここのレシピのお陰で乗り越える事が出来ました(^-^/
来年も、また宜しくお願いいたします。 よいお年を!! |
|
|
返 BOSS 01/01 07:52 BOSS
|
| |
あけました。 ことしもよろしくです
年末より、体調不良で倒れてます(現在進行形)
今年もだらだらお付き合いよろしくお願いいたします。
BOSS@もちゅう |
|
|
返 BOSS 03/19 16:48 BOSS
|
| |
おぉ〜 なんか、すごいことになってる!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/19/news050.html
見てみて!個人サイトで入っているのはうちだけだぁ〜 |
|
|
返 里佳 03/19 16:57 里佳,里佳旦那,戦闘員
|
| |
すごーい!! しかも解説付き!!おめでとうございます!!BOSS!! |
|
|
返 もも 03/19 17:05 もも
|
| |
すごーい!! レシピサイトでは一番だ! 解説も一番詳しくない? コミュニケーションも活発だぞ!むはー! |
|
|
返 まあ 03/19 19:38 まあ
|
| |
すごいすごーい!! 有名どころが名を連ねる中5位とは! しかも宣伝までしてくれてる!(笑) |
|
|
返 BOSS 03/26 22:40 BOSS
|
| |
久々にといっても、いたのかおまえ!って言われそうですが、レス付けやってきました。 いつもながらの、やっつけです。。(^-^; やっつけですが、間違ってはいないはず・・・
何とか生きております。 5月くらいには落ち着けるかも。。。( 人 )
ではではぁ〜 |
|
|
返 里佳 03/27 22:06 里佳,里佳旦那,戦闘員
|
| |
BOSS〜元気ですか?? 落ち着ける日を心待ちにしております。 季節の変わり目、体調にお気をつけ下さい〜 |
|
|
返 もも 03/28 12:07 もも
|
| |
たくパパスレ、ないんですね。
たくパパさん、一年間ご苦労様でした。 4月からも、ハゲシク期待しています。 こもものお弁当ランクアップはたくパパさんにかかっています(笑)。 道具の使い方、細工の仕方、作り置きの物など教えてくださいね! |
|
|
返 まこち 03/28 18:04 まこち
|
| |
こんにちは♪ BOSSさ〜ん♪ランキング見てみました(●^o^●) すごいです♪ レシピサイトでは1番ですね♪ これからもがんばってくださいね♪
|
|
|
返 もき(携帯) 04/28 14:28
|
| |
ボス様おじゃましますm(__)m れんこんのあく抜きのやり方を教えてください!!
うちには、ひいお婆ちゃんがいてかなり柔らかめにしたいのですが、どの時点でたくさん煮ればいいのでしょうか?? ちなみにだしはとり肉で味付けはすきやきの素でと思ってました!お彩はれんこん、ひろうす、人参、とりです☆ |
|
|
返 ルピン 04/29 16:40 ルピン
|
| |
もきさんへ すでにもきさんが立てたトピに、レスがありますよー! (乱立トピ防止のためにも、レスが返って来なくても、その状態で待っててくださいね。ネットの掲示板って、そういうものですから) 作りたい料理名が書いていらっしゃらないので、わかりませんが、あく抜きをしたレンコンを、レンジでやわらかくなるまで加熱してから、他の材料と煮込んでみたらいかがですか?
BOSSさんおレシピに対する質問でしたら、その料理のコメント部分に書いておくと、他の皆さんからへんしんがありますよ。 |
|
|
返 BOSS 05/02 18:22 BOSS
|
| |
1ヶ月ぶりくらいになってしましましたが、コメントにレスしてみました。。。
みなさま、カメレス申し訳ありません。。。
|
|
|
返 BOSS 10/02 14:51 BOSS
|
| |
ふぅ〜 BOSSスレ探してたら迷子になった。。。
皆様 ご無沙汰しております。 取りあえず、生きてはおりますが、かなり不調です。
放置しすぎで、おまえ誰じゃ〜〜〜って言われそうですが、管理だけはしてます (^-^;
色々めでたいことや困ったことがあるようですが、みんなで楽しくやりましょー
ってことで、数ヶ月前からのレス付けしてきた。。 ためすぎてごめんなさい。。
んではまたぁ〜 |
|
|
返 里佳 10/03 00:00 里佳,里佳旦那,戦闘員
|
| |
BOSSお久しぶりです〜! お身体大丈夫ですか??お仕事は程々にして下さいね(^-^; 取りあえず、少しでも健康になるように念力送ります (/ ̄_ ̄)/~~~~~~~~~~~゜ |
|
|
返 BOSS 10/13 06:08 BOSS
|
|
|
返 里佳 01/02 01:19 里佳
|
| |
BOSS〜 あけましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m 今年もBOSSにとってステキな年でありますように! |
|
|
返 里佳 01/02 01:19 里佳
|
| |
BOSS あけましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いいたします。 今年もBOSSにとってステキな年でありますように! |
|
|
返 里佳 01/02 01:20 里佳
|
| |
BOSS〜 あけましておめでとうございます。 今年もBOSSにとってステキな年でありますように! それでは、本年も宜しくお願いいたします。 |
|
|
 |
|
|
あまり好きではない干し柿を人から進められて食べたのですが、2時間もしないうちにお腹がグルグルしだし、便秘がちな私が何日かぶりに便がでました!干し柿って便秘に効くのでしょうか?
|
|
 |
|
|
オーブンを買いたいと思っています!皆様アドバイスください。
|
|
 |
|
|
初めてチーズケーキを焼こうと思ってます。 レシピに天板に水をはるとあるのですがわかりません(*_*)本当に初心者の質問ですみません。教えてください。
|
|
 |
|
|
体の都合でカロリー制限です。野菜を中心に油を控え目に1200Kalでと看護士さんにアドバイス貰いました。今までの食生活見直してみると野菜が全くと言っても良いくらい採れてませんでした。お弁当に別容器でサラダ詰めようと考えたのですがドレッシング無いと辛いな〜。で、一回使いきりタイプ探したのですが探せませんでした。最初からかけて行くのはちょっと…。あとカロリー制限が有るので食品成分表見たら一点当たりの食べれる量が少なくどう料理したら良いかわかりません。例えば煮物なんか食べれる量の材料で作るのは少なすぎて大変じゃないかと。肉や魚も一点の分量だと半端に残るみたいだし。それほど厳しい制限はないのですが今のうちに治したいのでお知恵お貸し下さい。
|
|
 |
|
|
24日に中三の息子の彼女を呼んで私を含めて三人で息子の誕生日会を兼ねたランチパーティーをします。 彼女とはまだ面識もないし、中三の女の子がどんな食事を好むのか、分かりません。 夜はご自分の家族とチキンを食べると思いますので、それ以外で、どんな献立が良いでしょうか? お魚はあまり好きじゃないらしく、食べにくい(骨付き肉とか)のもやめてと息子に言われてます。 今思いついたパターンは、クリーム系パスタにエビフライとオニオンリング、リース型に盛ったサラダ、ケーキです。 他にちょっとこ洒落た献立のおすすめがあれば教えて下さい。
|
|
 |
|
|
キャベツの外側の皮って、やっぱり捨てるべきなのでしょうか? 何かいい活用法があれば教えてください!! やっぱり虫に喰われてたりしたら汚いから使えないのでしょうか?
料理を始めたばかりなので、アドバイスがあれば何でも教えてください☆ お願いします!
|
|
 |
|
|
人参、ほうれん草、レタス、卵、ネギ、しそ昆布、ワカメ、ご飯、麩、牛乳、その他調味料
しかありません…
10ヵ月の子供と3人分の夕飯なのですが私にはどうしたらいいのか、わかりません… どなたかいいアドバイスいただけないでしょうか?
|
|
 |
カビ(携帯) だよ(携帯) さん
|
0 件
|
( 11/30 )
|
|
|
引越しの時にいただいた観葉植物の竹がカビで真っ白になってしまいました!これって竹を復活出来るのでしょうか?捨ててしまったのがいいのでしょうか?教えて下さいm(__)m
|
|
|