揚げいも(携帯)
さっか(携帯) さん
7
件
( 9/9 )
北海道の中山峠で揚げいもがあって美味しくて自分でも作りたいけどあんな甘いのは作れません
ホットケーキの粉を使ったんですけど駄目で誰か美味しい揚げいもの作り方教えて下さい
09/07 10:52 From : きょんきょん
★ 婦人科
きょんきょん
私はもう10数年不正出血があります。だいたい生理の後1〜2週間続く感じですが、ひどい時は1ヶ月位続いてそしてまた生理・・・というときもあります。
昔からあるけど今まで病気になるわけでもなくきたので自分では全然大丈夫と思ってたんですが、一度診てもらおうと思うようになりました。
そこで教えて頂きたいんですが、
女性の病気ってほんと色々ありますよね。どうせ診てもらうなら不正出血以外にも自分の体に異常がないか診てもらいたいんですが、そうなると普通の診察じゃなくて人間ドックになってしまうんでしょうか?
病院で聞いてみようかと思いましたが、聞いたら人間ドックを勧められそうなので、こちらで教えてもらおうと思いました。宜しくお願いします。
追加です
自分が妊娠できる体なのかどうかも診てもらおうと思ってます。
返 葉村 09/07 12:26
葉村
きょんきょんさんこんにちわ。
一応看護師の葉村です(といってもほとんど小児科専門なのですが)
不正出血以外に何か症状はありますか?
(たとえば怪我をしたとき血がとまりにくい、あざができやすいなど。その他)
もし生理痛、不正出血など生理に関するものだけであれば
婦人科の検診で十分だと思います。
婦人科の検診では内診のほかに採血・採尿(ホルモン等内分泌関係などを調べます)など一般的な検査も行うので。もしそれで気になるデータがあれば、セカンドオピニオンとして他の病院に行くのも手だと思います。
余談ですが、10代の方、痩せ型の方、栄養が偏った食生活をしている方、生活リズムが正しくない方も不正出血がおこることがあります。
返 まこち(携帯) 09/07 12:58
こんにちは
はじめまして。まこちです。私も気になる症状があったので、昨日、病院に行ってきました。婦人科で問診、診察でだいたいのことが分かるとのことです。妊娠できるかどうかはすぐには分からないみたいですので、約3ヶ月分程、毎朝、基礎体温を計りましょう。
排卵があるかどうか、低温、高温の2層にわかれているかチェックしてくれます。
婦人科に行く時は大体問診があるので、余分にお金を持っていくこと。保険証持参。
スカートでいくのがベストです。
不正出血など、気になる症状があったら、早めに行った方がいいですよ。手遅れになる前に早めに病院に行って下さいね。
返 きょんきょん 09/07 13:23
きょんきょん
葉村さん早速のお返事ありがとうございます。
不正出血以外の症状・・・実は最近少し下腹が出てきた気がするので診察してもらおうと決めたんです。(でも、ただの脂肪だったりして。そうなら笑っちゃいますね。)
自分で調べてみたんですが、下腹の膨らみが便秘や脂肪のせいじゃなかったら子宮筋腫の可能性が高いらしいので、そのあたりが一番知りたいところなんです。
これを伝えた上で検診をしてもらうという感じで大丈夫でしょうか。初歩的な質問ですみません。
返 葉村 09/07 17:37
葉村
子宮筋腫の場合、強い生理痛を伴うことが多いようです。
不安であれば、早めの受診をおすすめしますよ。不正出血は貧血とかにもなりやすいですしね〜。
婦人科というとどうしても行きづらい印象があるので(特に内診とか嫌ですよね^^;)後々にしてしまいがちですが(私もそうでした・・・)やはり安心が一番!
医者や看護師も婦人科には行きにくいのに勇気をもって来てくれた、っていうのをわかっているので、最初に自分が一番不安なことを正直に言っていただけると助かります。
むしろ専門的用語で突然来られる患者さんのほうが看護師はおそれてたり(笑)
なので、初歩的なこと聞いて・・・なんて怖がらないでぜひ受診してくださいね。
わからないなんて当然です。私だって免許もってるけど詳しいわけではないし(笑)
一日でも早く原因がわかって楽になるといいですね!!
返 なび(携帯) 09/07 19:05
無排卵の可能性あるので、早めに相談した方がいいですよ。私も過去に不正出血があり、結婚してから産める体なのか不安だったので今週から不妊専門クリニックへ通院してます。一連の検査を終えるには1ヶ月ぐらいかかるそーです。超音波や卵管造影や血液検査などなどです。わたしは初め産婦人科に通院してましたが、尿検査しかされずプライバシー面も不満だったので転院しました。
返 きょんきょん 09/08 12:12
きょんきょん
葉村さん、こんにちは。
私は健康体なので風邪くらいしか医者にかかる必要がないんですが、その先生は『話は要点を簡潔に』という感じなんです。私は症状を説明してるつもりでも先生には必要ない話だとちょっとイラッとしてるので、いつも診察してもらうときは何て説明しようかかなり緊張しながら行きます。(よく効く薬を出してくれて悪い先生じゃないんですよ)
今回初めての婦人科で余計不安だったんで葉村さんのお返事を見て心強く思いました。怖い先生ばかりじゃないですよね。何でも話してこようと思います。
まこちさん、なびさんはじめまして。
生理の始まる日を知るためだけに6ヶ月前から基礎体温を測っていたので持って行きます。役に立って良かった!低温期と高温期にははっきりわかれてるんですが排卵検査薬で調べても陽性にならないんですよね〜。まぁ、生理が不規則なので7日分では難しいかもしれませんね。先生にちゃんと聞いてみます!
ちなみに私はスカートを持ってないので、はずかしいけどパンツで行ってきます。もう少し早く質問すればよかった!
来週時間作れそうなので、行ってきます。どうもありがとうございました。
お食い初め(携帯)
はは(携帯) さん
3
件
( 9/7 )
お食い初めってみなさんどんな感じでしましたか?!教えて下さい。一生食べ物に困らないようにと願いながらやればそれでいいと思うので固くきちんとしようとは思わないのですが…
突撃!?隣の晩ごはん☆Part24☆(携帯)
まこち(携帯) さん
50
件
( 9/7 )
晩ごはんについて語り合うスレです。
あなたの今日の晩ごはんは何かな??
気軽に書き込み、よろしくです(^-^)ノ
♪Part24スタート♪
報告です(携帯)
Love(携帯) さん
4
件
( 9/6 )
あんまり来ないので、知ってる人少ないと思いますが…
先程無事に2936グラムの元気な女の子を出産しました♪
戸籍(携帯)
やな(携帯) さん
4
件
( 9/5 )
パスポートをとるときや入籍するとにき戸籍が必要ですよね? 私の戸籍はとなりの県にあるんですけど、今住んでる県でとることはできないですか? また、家族以外〈結婚相手〉でもとることができますか? 平日しかあいてないと聞いて有休願を出したけど却下されました。 家出の身なので、親に頼みたくないです。よろしくお願いしますm(__)m
普段の生活で尿が。(携帯)
かなこ(携帯) さん
6
件
( 9/4 )
恥ずかしい話なんですけど私18歳なのに普段生活してるなかで自然と尿がでてしまいます↓
くしゃみや咳をする時はもちろん普通にしている時などもでてしまうので困っています。誰か対処法知りませんか??教えてください。
好きな入浴剤(^∪^*)★(携帯)
まや★(携帯) さん
2
件
( 9/4 )
夏の間はシャワー派なんですけど↑少しずつ寒くなってきてお風呂が恋しくなってきました(人´ω`*)★私はよくお風呂にミントの葉とオレンジの皮を乾燥させてものをネットにつめて入れるんですけど(^∪^*)
手作りなのにすごい良い匂いなんですよ(´∀`*)ノ
皆さんはお風呂に何をいれたりしますか(。・艸-。)??何かオススメのものなどありましたら教えてください。☆゚+(ハ・∀・●)+゚☆。
クエン酸って…(携帯)
まや★(携帯) さん
2
件
( 9/3 )
バブを手作りしようと思って★クエン酸を薬局で買おうと思ったんですけど(◎´∪`◎)クエン酸って粉状のものしかありませんか??どなたか知ってた教えてください('v`人)+゚
あれ?
あやか さん
2
件
( 9/2 )
みかんさんのはどうしたんですか?
続きを楽しみにしてたのに・・・
ありがとうございます。(携帯)
ひまわり(携帯) さん
2
件
( 9/2 )
みなさんと隣の晩御飯で楽しくスレをして楽しかったです。ありがとうございます。旦那さんと二人で海外協力派遣隊へ行って来ます、2〜3年は頑張って来ます。みなさん ありがとう
Bossさん ありがとう
このサイトは最高でしたね
いってきます Bye-bye
覗けたら、遊びに来ます
向日葵
野球の差し入れ(携帯)
かなこ(携帯) さん
0
件
( 9/1 )
はじめまして。
今度友達の野球の応援があって差し入れを持っていこうと思うんですけど、今微妙な気温だし何を持っていこうか凄く悩みます↓
レモンのはちみつ漬けじゃベタだし↓
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
ニンニク(携帯)
まるーん(携帯) さん
0
件
( 9/1 )
こんばんわ(*^_^*)度々お世話になっているまるーんです。早速ですけど、普通の生のニンニクをすりおろして食べてみましたがとても辛くて食べられません。市販のチューブに入ったニンニクはとてもまろやかで大好きなので、それを作りたくて自分でおろしてみたんだけど、味が全然違ってました。市販のおろしニンニク風な味を出したいんですけど、どうやって出せますか?わかる方教えてくださ〜い(~o~)
生活保護について(携帯)
アヤ(携帯) さん
7
件
( 8/31 )
えっと闘病中の身で働けません。国でお世話になるのですが、母も生活保護になってます。二人で申請して大体幾らくらいイタタケルンでしょうか…。不安で余り物が喉を通りません(._.)どうしたら良いのでしょう、もう車も何も乗れません・・・困ってしまいました。私は根性も根気もなく、まともに仕事したことがありません。どちらかと言うと裏方の仕事画死体のですが、勤まるでしょうか・・・料理関係なら自信あります。そんな我儘な希望って通りますかね??接客業は向いてないです(泣)
ラム酒について(携帯)
雪(携帯) さん
2
件
( 8/29 )
チョコケーキを作るんですが、材料にラム酒30ccとありスーパーに行ってもありませんでした↓子供がいるのでもう買いにはいけないんですがラム酒は入れなくても大丈夫なんですかね?それとも他に代用できるものありますか?どなたか意見くださいm(__)m
突撃!?隣の晩ごはん☆☆☆☆Part23☆☆☆(携帯)
まこち(携帯) さん
50
件
( 8/27 )
晩ごはんについて、語るスレです(*^∇^*)
あなたの今夜の晩ごはんは何かな??
気軽に書き込みして下さいね☆
☆☆Part23スタート☆
小さな疑問。(携帯)
クコ(携帯) さん
7
件
( 8/26 )
こんばんゎ\(^_^ )( ^_^)/ここ数年家の近所に家族ズレで引っ越ししてきた人が増えたんですが、小さい子持ちの奥様方がほとんどみたぃで家の裏道によく大勢でたむろっていて、はっきり言ってかなり邪魔なんです(;^_^A何年か前に犬の散歩から帰って来るときタムろってる所を挨拶ナシで通ったら、向こうの奥様方は気分を害したらしく、次の日から人を見るとバイ金みたぃな扱いされるようになりました!始めは気のせいだと思ったけど今エスカレートしてるので、小さいイジメみたぃな感覚ですね。なんか主婦に対して偏見の眼差しがかなりできちゃいました
幼稚園選び。
もも さん
4
件
( 8/25 )
うちの子供が来年度から幼稚園入園予定です。現在、2つの幼稚園で迷っています。9月になると説明会があり、10月には願書提出なのでもう早急に決めなければなりません。
そこで質問なのですが、
@幼稚園を決めるにあたって重要視した点、ここは譲れなかった点。
A幼稚園を決めた後で、ここが失敗だった!又はここを確認しておけばよかった!と後悔した点。
を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
デザインの番組♪(携帯)
まや★(携帯) さん
2
件
( 8/24 )
木曜日か金曜日の深夜にやってるデザインの番組知ってますか(´∀`*)ノ??
コルクのデザインやカレンダーのデザインなど★色々な物を今までとは違う感じにする★という番組なんですが(^∪^*)
とても楽しくて〜★(。・艸-。)どなたか見てる人とかいらっしゃいますか(〃^υ^〃)??
もし版違いだったら解除おねがいします(^□^)★
働く主婦のみなさん!どうしてますか?(携帯)
ゆぅ(携帯) さん
6
件
( 8/24 )
4歳と1歳の男のコの母です。5年ぶりに働き始めて1ヵ月ですが、生活のリズムが未だうまくとれず、毎日ぐったりです(*_*)みなさんは家事をどうやってやりこなしていますか?洗濯は朝?夜?掃除は毎日しますか?上手く家事をするコツなどあれば教え下さいm(__)mくだらない質問ですいません。
<<- 最初に戻る
<-新しい20件
461
- 20
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-