ボールペンで……(携帯)  あおい(携帯) さん     3 ( 3/11 )
白のパンツにボールペンでひっかき、黒の線が何本かうつってしまいました(涙)消える方法や洗濯の仕方、どうか教えてください。おねがいいたします(;_;)

  冷蔵庫(携帯)  矢追(携帯) さん     2 ( 3/10 )
最近引っ越しました。
家具家電が付いてるアパートに。
それで、何故か冷蔵庫の中が冷えません。
くだらない質問なんですが、冷蔵庫って電源入れるだけで冷えるもんですよね?


  ごぼうの見分け方(携帯)  なつみ(携帯) さん     3 ( 3/9 )
ごぼうについて、よく知らないので教えてくださいm(__)m
買ってきたごぼうをきったら中に黒い輪郭がありました。わかりにくいかなぁ…何て言ったらいいんでしょか、輪切りにした時に中に丸い黒い輪があるんです(笑)
中も"す"が入ってるみたいで…
このごぼうは食べない方がいいんでしょうか。
料理初心者ですので、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。


  『ぢ』で…(携帯)  ゆみ(携帯) さん     4 ( 3/5 )
汚い話ですみませんm(__)m
私は今『ぢ』で悩んでます。前から出てしまっていたのですが、2日前かなり力んだら更に出てしまって、今は立ったり座る事さえも辛いのです。薬を塗っても痛さが止まらず痛くて泣きそうです。病院に行かなければダメでしょうか?何か方法を教えて下さいm(__)m


  産後・・・(携帯)  ひな(携帯) さん     0 ( 3/5 )
出産して乳が小さくなってすごく悩んでいます
誰か大きくする方法や
コレしたらいいよッ
みたいなのお願いしますャ


  百花豆  nO さん     3 ( 3/3 )
百花豆は何て読むのですか??小さなスーパーで手に入りますか??加工とかしてないやつで。教えてください(*^_^*)




  しょっぱい漬け物(*_*)(携帯)  るいるい(携帯) さん     2 ( 2/28 )
先日、祖母から自家製の漬け物をもらいました。
食べてみたらものすごくしょっぱくて…。
塩抜きして漬け直す時間は取れないし失敗しそうなのでf^_^;他の方法で消費できないでしょうか?

ちなみにキュウリの粕漬けです。



  あのぉ…(携帯)  きらら(携帯) さん     3 ( 2/26 )
あのぉッよく材料にだしDカップと書いてありますがだしとはどういったものですかぁ? どの様に作るのでしょうか?教えてください

  魚のおろし方(携帯)  ゆう(携帯) さん     4 ( 2/26 )
詳しく教えていただけませんか?

  りかめし 感想書いてねスレ ☆Part 2  もも さん     50 ( 2/26 )
前スレ50になったので新しいスレ立てました!
「りかめし」の感想はこちらへどうぞ♪


  作成時間での検索方法?  あしゅあしゅ さん     4 ( 2/23 )
ほとんどのメニューをコチラで決めさせて頂いてて非常に助かっております!
只今、乳児の育児真っ最中でユックリと検索している余裕(気持ち的にも)がありません(TOT)
そこで、お尋ねしたいのですが。作成時間でレシピ検索は無いのでしょうか?
私が気付いていないだけでしたら、すみませんが教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
BOSS様! 作成時間での検索、まだ無いようでしたら作って頂けると一段と助かるのですが。
大変お忙しいとは思いますが、お願いします。。。


  はじめましてデス!(携帯)  ゆつき(携帯) さん     1 ( 2/21 )
書き込み初めてします。
わたしは31歳、ダンナと同棲1年くらい、結婚半年くらいなんですが、料理に息詰まったというか…。
わたしは料理得意な気でいたのですが、手をかけ、暇をかけ、頑張って作ったものほど評価が低いんですよね〜(T^T)
肉じゃがとか、煮物とか、炊き込みごはんとか、ひじき煮とか、そういうのはおいしいって言ってくれますが、わたしは名前の無いような斬新な料理?に突っ走って。。。あるサイトに載せる為に見た目の写真撮影にこだわってたかも知れませんね。。今日それに気が付いて、ダンナに対して申し訳なく思いました。自己満足でした。
明日から、ダンナに名のある料理でも「おいしい」って喜んでもらえるのを目標に頑張りますo(^-^)o


  長芋が変色するのはなぜ?  ノリピー さん     1 ( 2/21 )
初めての書き込みです。皆さんのお知恵を拝借!!
長芋が皮をむくとすぐに変色します。
すり下ろすとすぐにとんでもない色になってしまい、とても不味そう・・・・
沢山頂き物があり食べたいのですが、見た目が悪くなるので手がでません。
保存の仕方より品種・品物の問題なのでしょうか・・・



01/24 15:42 From : みい(携帯) ★ 妊娠線予防クリーム(携帯)
妊娠線予防は専用のクリームじゃないと効果はないのでしょうか?専用じゃないモノを使ってた方いらっしゃいますか?良ければ結果など(個人差あると思いますが)教えて下さい!

返  のん(携帯) 01/24 17:25 
私はボディショップのボディバター使ってます(^-^)
来週で臨月ですが、今の所は妊娠線は出てませんよ♪
香りも結構いろいろあるし、価格もお手頃(いくらだったか忘れたけど…)で、量も多いのでオススメですo(^-^)o


返  里佳 01/24 19:39 里佳,里佳旦那,戦闘員
私は、専用クリームとボディショップのボディーバター(肌のタイプ:ベリードライ用)両方使ってます♪
現在5ヵ月半ですが、今のトコ妊娠線は出てないですよ♪
のんさんが仰ってるように、量が多いので他の部分にも心置きなく使えるし便利ですよ★


返  きょう 01/24 21:54 葉村,きょう
妊娠線は生んだ後に出るんですよ〜(皮膚が伸びた後に産んで凹むから皮膚がひだひだになる。太った人がやせたときも同じのが出るんですよ)
急激に凹むので皮膚科の先生によると、子どものように身長が伸びるとかでもない限り、綺麗に消えないものと聞いてました。
ただ私は予防クリームなるものを知らないので、それを使うと出ないんですかね??非常に気になります!!


返  はは(携帯) 01/24 23:25 
妊娠中にできますよ!お腹かく時はクルクル円をかくように!あと、あまり爪をたてないように!クリームは何でもいいですよー。とにかく保湿しておくこと!!!
でもできる人はできるとか…(汗)
お手入れ頑張って下さい。


返  みい(携帯) 01/25 09:38 
おはようございます♪

みなさんレスありがとうございますm(_ _)m
私は乾燥肌で元々ボディバター使ってたので妊娠線予防にもなるかと思いそのままお腹にも塗ってました。
でも乾燥肌の人は妊娠線が出来やすいと雑誌で見たので専用のモノを使った方が良いのかと思い意見聞かせてもらったのですがボディバターでも大丈夫そうですね!安心しました('v`)♪


返  里佳 01/25 12:55 里佳,里佳旦那,戦闘員
妊娠線は、妊娠して腹部が大きくなるにつれて、表皮の下の真皮や皮下組織の一部は伸びについていかず、亀裂が生じ赤紫色の線状斑が現れる事を言うそうです♪だから、きょうさんの仰るように急に太ったりしても出来ますし、乾燥肌で皮膚がモトモト硬くなっている人は、出来やすいと言われるそうです。
妊娠予防クリームは、お腹の部分を十分に保湿して皮膚が伸びやすい状態を作る。という意味ですから、保湿力の高いボディクリームで十分代用できるみたいですよ♪
他に予防策としては、十分な睡眠とバランスの取れた食事をして
お肌の健康を保つ事!らしいです。
以上産婦人科で頂いた雑誌に受け売りでした(^-^;


返  みい(携帯) 01/25 14:32 
なるほど!要は保湿をしっかりして乾燥を防げば妊娠線は出来にくいのですね(´V`b)b

もぉすぐ5ヶ月なんですけど無駄に体重も増えてしまって(TдT)妊娠線が心配なのでがんばってケアしま〜す(´_`)ノ

ちなみにボディバター使ってる方は何の香使ってますか?私はマンゴー愛用してます♪


返  のん(携帯) 01/25 18:33 
私はボディバター、ブルーベリーを愛用中です(^-^)g"
ついつい舐めたくなっちゃうようないい香りですよね(笑)



返  きょう 01/25 22:33 葉村,きょう
う〜ん、やはりその現場にいる人にはかなわない!
すごく勉強になりました!ありがとうございます!
そして微妙な情報を流してごめんなさい。
いろいろとあるんですね!


返  里佳 01/26 11:48 ,里佳
私もマンゴー使ってます♪
補足で、妊娠線はお腹だけじゃなくお尻や胸にも出来る可能性があるみたいですよー。特にお尻や下っ腹は死角になるので、皆さん注意しましょうね♪私も頑張ります!!
きょうさんの情報は、微妙じゃないですよ〜凹んでたるむのも皮膚の伸縮が追いつかないのも原因だと思いますよ。産後も注意が必要って事でお互い妊娠線できない様ケア頑張りましょう★


返  みい(携帯) 01/26 14:38 
のんさんブルーベリーですか('u`)私ブルーベリーまだ使った事ないので次お店行ったら一度試してみたいです♪

里佳さん同じですね('v`)マンゴーは香もそんなに強くないし好きなんですよ〜♪

それから、きょうさんの意見も間違いじゃないと思いますよ☆学生の頃一度太ってしまって、それからダイエットして痩せたんですけど膝の裏に少し妊娠線ぽいものが出来てます(TдT)だからきょうさんの出産後に出来るってゆうのと里佳さんの妊娠中に出来るとゆうのは結局同じ原理だと思います(´_`)ノ

それとまたまた質問なんですが、クリームはどのくらいの頻度で塗ってますか?私は今のところお風呂上がりに塗ってるだけなんですがもっと塗った方がよいでしょうか?


返  里佳 01/29 13:48 里佳,里佳旦那,戦闘員
手持ちの専用クリームには、朝と夕方1日2回塗れって書いてありましたよ。塗るときは、円を描くようにまんべんなく、塗るといいとか。


返  アシュン 01/29 18:33 アシュン
ホントかどうかはわかりませんが、私の母曰く、「腹筋が弱い人はできやすい」と言っていました。
私は下腹にできてしまいました。
全く気付きませんでした。
今では(出産後1年経過)赤みも消えあまり目立ちません。
できた時はかなりショックだったけど、私は「女の勲章」だと言っています。


返  もん(携帯) 02/10 13:30 
今更ですが、ニベ○とダイエットクリーム?を塗ってました!
妊娠線できませんでしたょ(●′∀`ノ)ノ☆
伸びのいいものなら代用окかも。
旦那さんに塗ってもらえば、マッサージ&リラックスで胎教にいいかもしれないですねぇ〜
おかげさまで産後Iヵ月ベビ含めらぶらぶな毎日です☆


返  ウリ(携帯) 02/10 16:52 
こんにちは。私はベビーローション使ってマッサージしてますよ。

もともと肌が弱いので、通販などの妊娠線クリームは怖くて手を出せなかったのと、お値段をみて、尻込みしてしまいまして(笑)

ベビーローションは安いからたっぷり使えますしね(笑)

今7ヶ月ですが、おなかも胸も妊娠線はまだできてません!


返  あしゅあしゅ 02/13 16:47 あしゅあしゅ
今更、コメントしても意味無いかもですが。
私は敏感肌なので リスブランのFAクリーム を使いました。お風呂上りにマッサージしてました。妊娠線は出来ないまま無事出産しましたよ(^-^)
赤ちゃんにも使えるので、残ったクリームを使ってます。舐めても安全らしいので顔に使っています。赤ちゃんニキビが出来ても早く治りました。
問題は、自分のお腹がまだ引っ込んでくれない事でしょうか。。。
腹筋しか無いのでしょうか?!


返  里佳 02/20 14:02 ,里佳
この前、ボディーショップ行ったらブルーベリーは販売中止になってました(TT 残念・・・でも、新しく出たピンクグレープフルーツは、爽やかでいい香りでした♪マンゴーが使い終わったらちょっと試してみようかしら・・・??と考え中です♪


返  のん(携帯) 02/21 19:49 
ショック(;O;)

里佳ちゃん…ブルーベリー販売中止ですと?!もぅすぐ切れそうだったから買いに行こうと思ってたのにぃ…(T_T)

次の香りを探す旅に出なければ…(泣)


  ガスボンベ(携帯)  あさみ(携帯) さん     3 ( 2/19 )
鍋などの時に使うコンロの使いきったガスボンベはどのように処分したらいいのでしょうか?あと使用後はガスボンベを外して保管するよう書いてあったのですが忘れてて二週間つけっぱなしにしてしまってたんです!今外したら変な臭いがして…恐くてまたつけてしまいました↓↓これはどーしたらいいか教えてくださいっ!!

  ハート型(携帯)  はは(携帯) さん     3 ( 2/19 )
ハート型のホットケーキを作りたいのですが型とかは持ってないので何かいい方法あれば教えて欲しいです。お願いします。

  計量スプーン(携帯)  ゆうか(携帯) さん     2 ( 2/15 )
計量スプーンの15tってなんグラムですか?

  恐るべしスーマントラン・・・  へむへむ さん     6 ( 2/12 )
土曜日に友人と2人でデパ地下にお買い物に行きました。2人が行くエリアはチーズ専門店。この日も何か珍しいチーズはないかと見ていました。
「お、今日は珍しいチーズが多いですな。」と話をしながら友人は白カビ好きなのでカマンベール系のチーズを購入。私はオレンジ色のチーズに青カビが入っているのとウォッシュタイプで見た目カマンベール系みたいな外側がオレンジで中がクリーミーなチーズを買いました。
ゴミが増えるのでビニール袋を断ると店員さんが「匂いが強いので・・・」というのでビニール袋に入れてくれました。
手に取った時はそんなに気にならなかったのですが、車に乗り込んでしばらくすると何だか臭う。
「まぁ、チーズならよくあることよ」と話しながらその日はそのまま冷蔵庫へ。

で、昨日チーズを食べようと思い、オレンジ色のクリーミーなチーズをイソイソと出し、袋を開けると

 くっさーーーーーっっっ!!(* *)

何じゃこりゃ。鼻が曲がるという表現がありますが、鼻がネジ曲がる感じ。ヌカ床の腐敗臭にアンモニア臭が混ざった臭い。涙出てきた。袋を取り出しチーズの名前を確認”スーマトラン”。すぐさまインターネットで検索したがヒットせず、お店で見たチーズ名”エスポワ”で検索したら出てきました。でも種類が違う。”エスポワ”はお酒で表面を洗って熟成させますが、”スーマントラン(正式名)”は塩水(海水)で洗って熟成させるチーズということがわかった。味に関してエスポワは「上品で濃厚な味わい」と書いてあるがスーマントランはコメントなし。
もっと検索して食べた人発見!やはりあまりの臭さにムセたとか仰け反ったとか。
とりあえず台所に戻り、表面のオレンジを削って臭いの原因と思われる部分を取り除いて、一口パクリ。やはり臭くてもだえました。お口が臭くて耐えられず、濯いだ後念入りに歯磨き。モノは速攻ラップに包んで冷凍庫に放り込みました。
ちょっと高かったので捨てるにもったいない。でも臭い。本当は”残り材料”に書くべきことなんでしょうけど皆さんのお力をお借りしたいです。「どうやったら食べれるか。」また食べたことがある方のお話も聞かせてください。


  ホワイトの生チョコ  柚木 さん     1 ( 2/11 )
誰か、ホワイト生チョコの作り方を教えて下さい。

  チョコに合う洋酒(携帯)  みど(携帯) さん     3 ( 2/8 )
こんばんわ★
もうすぐバレンタインですね(^O^) 今年もチョコを作る予定なのですが、洋酒のことについての疑問です。 よくレシピにラム酒やらブランデーやらキルシュやらいろんな洋酒が隠し味(?)で載ってますよね。
チョコと相性のいぃ洋酒はなんでしょう?それぞれがどんな風味のものなのかよくわかりません(@_@;)
詳しい方教えてくださぃm(__)m






(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-