|
|
 |
|
|
ミキサーをハンドミキサーで代用できますか?チーズケーキを作りたくて、調べてみたら材料をミキサーに全部入れて…ってなってるんですけど、ミキサーをもってません。ハンドミキサーとミキサーの性能上の違いって何なんですか?
|
|
 |
|
|
八宝菜やあんかけなど、片栗粉でとろみをつけた物って、時間が経つとビチャビチャになっちゃいますよねぇ。また水溶き片栗粉入れたらいいんでしょうか。味が薄くなりません?昨日作った八宝菜をまたとろ〜りと食べる方法教えてください。
|
|
 |
|
|
お赤飯を大量にもらったんです。今日も明日もお赤飯食べます。(ちなみに栗入りです) 今日のおかずは「焼き鮭、大根の煮物、キャベツの和え物、味噌汁」です。明日は何にしたらいいか全く分かりません。お肉じゃ合わない気がします。2日連続鮭もちょっと・・・。何かいいのありますかねぇ。旦那は働き盛りでお肉大好きなんですが、お肉はやはり白いご飯かなぁ・・・。
|
|
 |
|
|
新しいの建て増したぁ 増築
|
|
 |
|
|
テレビで ほうれん草の炒め物を作っている番組がありました。茹でずに そのまま切って炒めていましたが 体に悪いことは ないのでしょうか?私は 茹でてからでないと 調理したことがないのですが。どなたか ご存知の方 教えていただけますか?
|
|
 |
|
|
聞いた事ないですが‥やはり無理なのでしょうか‥?どなたか教えて下さいm(__)m
|
|
 |
|
|
ラーメンにのっているメンマ。 これは何で出来ていて何科と言ったらよいのでしょうか? 子供に聞かれて困っています。
|
|
 |
|
|
オニオンサラダですが水にさらすだけでは辛みがとれない時がアルし(-.-;) 塩揉みだとクタクタになるし↓何かシャキッとしつつ辛みが少なくなる 方法がアレば是非、教えてくださいm(._.)mお願いします☆
|
|
 |
|
|
みなさん、どれくらいの頻度でお買い物行かれます?私はほとんど毎日行きます・・・。暇だなあ。 実家がスーパーから歩いて1分のところにあり、毎日、ひどいときは1日2回買い物に行く生活だったので、それが当たり前の感覚なんですよね。 でも知人は1週間分の献立を決めて生協も利用しているのもあって買い物に行くのは足りないものをちょっと買足しにいくぐらいだそう。そのほうがお金も食材も時間も効率的なのはわかるけど、計画性のない私には無理っぽい。
みなさんは、毎日の献立とお買い物、どうされてますか?
|
|
 |
|
|
揚げ物をするのが初めてなので何をどうすればいいのか全くわかりません。(温度、いつごろ具をいれればよいのかetc・・) 皆さん教えて下さい・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん
|
|
|
 |
11/22 12:57
From : エイミ ★ カレーとハヤシとおでんエイミ
|
タイトルは私が留守の時に作っておくメニューです。が、少々マンネリ気味(笑)これから忘年会やパーティーシーズン、他にどんなメニューがあるでしょう。皆さんどうしてますか?
|
|
返 まあ 11/22 13:10 ?U??,まあ,りり(まあ)
|
| |
つまりパーティーメニューを募集してるのですか? そうするとタイトルと内容が合ってませんが…(^-^; |
|
|
返 里佳 11/22 13:30 ,里佳,りり(中の人里佳),りり(里佳),里佳ちゃん,ニョロニョロ
|
| |
いや、多分忘年会やパーティーに出かけて留守にする時に、 作っておくメニューをカレー、ハヤシ、おでん以外に募集してるんじゃないかな?(^-^;>まあちゃん
どっちにしても、レシピに関する書き込みは、「教えてレシピ板」に書き込むと良いですよ♪ |
|
|
返 まあ 11/22 13:52 ?U??,まあ,りり(まあ)
|
| |
あ、そういうことか…里佳たんありがとう(^-^; だったら、「作りおきレシピ」とか「チンして食べれる冷凍おかず」とかのスレがありますよ〜>エイミさん |
|
|
返 シータ 11/22 14:50 ?V?[?^,シータ
|
| |
私もいつもカレーでしたが、暖めて御飯にかけてそれ一品でOKというのがいいですよネ。帆立のあんかけ丼とか、マーボー丼とか丼系はいけるのではないかしらん? |
|
|
 |
|
|
とにかく サイコーに美味しいオムライスの作り方を 生地?ソースまで教えてくださいm(_)m
|
|
 |
占いスレ BOSS さん
|
6 件
|
( 11/17 )
|
|
|
携帯で占いの登録をしたので、どんな占いが送られてくるのであろうか。。。。とスレを立ててみた。 遊んでみよう。。ふぅ〜 相変わらず悩み多いBOSSです。。
|
|
 |
|
|
使ってあまった缶づめホールトマトって、冷蔵庫で保存したら、何日ぐらい持つかな?教えて下さい。よろしくお願いします☆
|
|
 |
|
|
祖父母の家にご飯を作りに行くことになったのですが、何がいいと思いますか? あまり、脂っこくないもので、次の日の分も作っておきたいのですが、何かいい料理はありますか? ちなみに私は19歳の孫です。 何かいい案があったら教えてください!! お願いしますm(_ _)m
|
|
 |
|
|
誰か簡単に作れる鯵のレシピを教えて下さいm(_ _)m
|
|
 |
|
|
ファンデーション、コンパクトごと落としてしまって、粉々になってしまい・・・まだ買ったばかりで捨てるのはもったいない。見た目は悪くてもまとまってくれれば使えるのですが。どなたかいい方法知ってらっしゃったらお教えくださいm(_ _)mお願いします!
|
|
 |
|
|
初めてカキコします。宜しくお願いします。 今年関東から関西に嫁いできました。 この間おでんを作ったのですが私のおでんはいわゆる「コンビニおでん」。汁まで飲めるぐらいの味です。実家では当たり前のように食べていたのですが、旦那の反応はいまいちでした。お義母さんは九州出身なので味付けは甘辛。だからでしょうか、おでんといえば汁は黒いものらしいのです。皆さんの家のおでんはどのようなお味でしょうか?また「関東焚き」を知っている方教えてください。
|
|
 |
|
|
はじめて作るのですが油がはねたり爆発することはありますか?もしあるとすればどうすればよいですか?おしえてください?ヲ
|
|
 |
|
|
栗のモンブランってどうやって作ったらおいしくできますか?
|
|
|