へむへむさんへ(携帯)
ルピン(携帯) さん
1
件
( 1/18 )
コメントを書こうと思ったら
このページはエラーの為、開けません。って出てしまうので
こちらに書きました。
名指しですみません。
はやくカユミ取り除いて欲しくて^^;
まずボールにおみずかぬるま湯を入れ
お酢を入れます。
そこに手を浸し
そのお水で手にかけながら
手を洗ってください。
私は擦る際に前後やる事で
かゆみ収まります。
治るといいなぁ(*^_^*)
へむへむさんへ(携帯)
ルピン(携帯) さん
0
件
( 1/18 )
コメントを書こうと思ったら
このページはエラーの為、開けません。って出てしまうので
こちらに書きました。
名指しですみません。
はやくカユミ取り除いて欲しくて^^;
まずボールにおみずかぬるま湯を入れ
お酢を入れます。
そこに手を浸し
そのお水で手にかけながら
手を洗ってください。
私は擦る際に前後やる事で
かゆみ収まります。
治るといいなぁ(*^_^*)
クリームシチューに合うメニュー
ぱりす さん
3
件
( 1/17 )
クリームシチュー作るときって、他に何作りますか?ご飯?パン?なんかピッタリ来るものがなくて・・・。教えて下さい。
白味噌の雑煮について(携帯)
マタニティ陽子(携帯) さん
2
件
( 1/17 )
書き込み初めてですが、いつも利用させていただいてます☆
私は、関東在住なのですが、小さな頃はおばあちゃんの住む大阪で年越しをしてました。
そこで出される白味噌のお雑煮が食べたくて今年作ったのですが…。
こっちで買う白味噌は、白くなくて…。
どなたか、ほんのり甘くて、真っ白な白味噌をご存知だったら教えて下さい!
父が言うには、毎年正月の為に京都かどっかから取り寄せてるんだそうで…。
お願い致します!
フライドポテトは何が好き?(携帯)
ナナミ(携帯) さん
5
件
( 1/17 )
最近引っ越したところは徒歩五分圏内にファーストフードが三軒あり 時々使っています。ケンタ マック フレッシュネスなんですが この三軒てスゴくポテトが違うんですよ。
でも友達といけばいくほど意見は分かれていくばかりで…
こちらの皆さんはどこのフライドポテトが好きandオススメですか??また家で作るならどんな味が好みですか??
是非是非語ってください(^O^)/
私は食べ比べてみたところケンタのちょい短いポテトが一番好きになりました☆あと朝マックのポテトも好きで☆
パイ作りの重石の代用(携帯)
ひぃ(携帯) さん
8
件
( 1/16 )
冷凍パイシートを使ってレモンパイを作ろうと思ってます。あらかじめ土台のパイだけ焼く時の重石を持ってません。代用できるものありますか?
白味噌の雑煮について(携帯)
マタニティ陽子(携帯) さん
0
件
( 1/15 )
書き込み初めてですが、いつも利用させていただいてます☆
私は、関東在住なのですが、小さな頃はおばあちゃんの住む大阪で年越しをしてました。
そこで出される白味噌のお雑煮が食べたくて今年作ったのですが…。
こっちで買う白味噌は、白くなくて…。
どなたか、ほんのり甘くて、真っ白な白味噌をご存知だったら教えて下さい!
父が言うには、毎年正月の為に京都かどっかから取り寄せてるんだそうで…。
お願い致します!
オニオンスライス(携帯)
田辺(携帯) さん
14
件
( 1/15 )
健康の為にもオニオンスライスを日頃食べようと心がけてるのですが、辛くて食べれたもんじゃありません。
どうしたらいいでしょう?
一応いろいろ調べて対策はしてきましたが、何1つ成功した事がありません。
1冷蔵庫で冷やす
2水に浸からせる
3塩水に浸からせる
4塩で揉んだ後水に浸からせる
5長時間浸からせる
6レンジで少し温める
全部ダメでした。
一応レンジで温めたら辛みが抜けましたが、辛みが抜けた頃にはしんなりしてもう生じゃありませんでした。
しかも、妙に臭いが強くなってしまいましたし・・・。
ホントに辛みは抜けるのでしょうか?
あの辛みが体にいい事は知ってますけど、あれがあると食べれません。
疑問
利用者 さん
2
件
( 1/15 )
Google等で料理を検索するとこちらのページが出るので、クリックしてみるのですが、必ず○○系の宣伝が出ているのは何故でしょうか?
そういうサイトと何か契約しているのですか?
チーズの作り方(携帯)
ごんべ さん
0
件
( 1/14 )
カッテージチーズを使ってみてからチーズ作りに興味が出てきました。
携帯でチーズの作り方を探したのですが、カッテージチーズの作り方以外出てこなくて。
カッテージチーズ以外のチーズの作り方知ってる方居ましたら、是非教えて下さいm(_)m
すぐできるレシピ(携帯)
あき(携帯) さん
3
件
( 1/13 )
働く主婦です☆
美味しくて簡単な、短時間でできるレシピがあれば教えてください!よろしくおねがいします。
明けましておめでとうございます。
BOSS さん
14
件
( 1/13 )
明けましておめでとうございます。
今年も皆さんの協力でがんばろうと思ってまーす。
よろしくお願いしますねん m(_ _)m
12/25 10:14 From : みほ(携帯)
★ かかと(携帯)
足の、かかとがガサガサなんです(ノ_・。)小さい頃からなんですが
痛くは無いんですがコノまま年齢を重ねるとヒビ割れしそう↓↓
薬を塗って靴下はいて寝てますがイマイチ(^-^;何か、ご存知の方は宜しくお願い致しますm(._.)m
返 めぐちー 12/25 14:13
めぐちー
みほさんこんにちは!私も乾燥肌で困っています。
薬は皮膚科で処方されたものですか?皮膚科のかかと用クリームはいいですよ。
それからかかとの老化角質(硬いところ)を削ったりしていますか。
詳しい方法は書きませんが,ネイルサロンなんかでもやってくれます。
この時期はお互い辛いですが(私の場合夏も危うい)がんばりましょうね(^^♪
返 みほ(携帯) 12/25 20:06
ありがとうゴザイマスm(._.)m削ったりはしてなかったなぁ☆市販でも何かアルかな?
試してみます(^-^)ありがとうございました♪ツルツルかかとになる為に頑張ります(*´▽`*)
返 ぽんた 12/27 13:55
?U?n??,ぽ,ぽんた
私も妊婦後かさかさ、かゆかゆになってしまいました。
母も年を取ってから、かさかさがひどくて困ってましたけど、
「ユースキン」メディカルクリームという商品が、当たりだと言ってます。私も使い始めました。(ユースキン製薬・薬局にあります)
返 みほ(携帯) 12/27 17:54
そんな薬もあるんですね(^-^)ありがとうゴザイマスm(._.)mまた薬局で探してみます♪♪
返 まぁま(携帯) 01/05 23:17
六一○ハップおすすめ!お風呂でふやけたかかとをコレをつけたヤスリでこすると消しゴムのカスのようなものがぽろ×2と☆難点はかなりくさいこと。あ、あと保湿もしっかりしてくださいね
返 みほ(携帯) 01/06 09:31
六一○ハップ?タワシみたいな感じかな?薬局にあるかなぁ?
また見てきます(´∀`)ありがとうございますm(._.)m
返 いじゅ(携帯) 01/07 20:41
こんばんは。カサカサ気になりますよね
六一〇ハップ(ムトーハップ)は入浴剤です。硫黄の臭いがキツイのが難点ですね(泣)
私は軽石でこすってDHCのオリーブオイル塗ってます。コンビニにも売ってあります。
返 みほ(携帯) 01/07 21:20
入浴剤なんですかw(゚o゚)wさっそく入浴剤コーナーで探してみます(〃▽〃)
ありがとうございましたm(._.)m
返 わいわい 01/12 09:43
わいわい
私もこの時期、手足の荒れに長年悩んでいる主婦です。基本的にはとにかく保湿です!私が愛用しているのはケラチナミンです
。薬局で売ってます。また角質化した皮膚はこまめに削っています。これはアイデア商品コーナーで千円位で買いました。かかとはお風呂上りにすぐ塗りこんで靴下を履く。試してみて下さい。すぐツルツルになりますよ。でも習慣化して続けないとすぐもどっちゃいますよ〜
返 みほ(携帯) 01/12 10:14
ケラチナミンは聞いた事あります(≧▽≦)
冬は靴下はいて寝ても、ヌクヌクだから続いて良いですよね☆
夏はカサカサにならないから靴下を着用しないケド、ソレが余計に冬カサカサに
なったりするのかなぁ?1年中ケアーが必要なのカモですね(^-^)
ケラチナミンも試してみますね♪有難うございますm(._.)m
イクラがぁ〜(T_T)(携帯)
さぁたん(携帯) さん
1
件
( 1/12 )
手巻で使ったイクラが余ったので何に使おうと思い、かき揚げ天ぷらの中に混ぜて一緒に揚げて食べたら…魚の目玉みたいに固くなって食べれた物じゃない(*_*)暖めたら固くなるんですねぇ↓
マヨネーズご飯♪
ユカ さん
1
件
( 1/12 )
最近ウチの子供たちはマヨネーズご飯にはまってます。香取慎吾のハットリクンを観てから毎日食べてます(;□;)!!海苔と醤油を入れてアレンジしてるんですが、これが結構うまいっ(^o^)v他においすぅいマヨネーズご飯のアレンジしてる方いませんか?
門松(携帯)
ひぃ(携帯) さん
2
件
( 1/12 )
門松はいつまで飾り、そのあとはどのように処分?するのでしょうか
冷蔵庫の上に…(携帯)
はな(携帯) さん
7
件
( 1/11 )
こんにちは♪突然ですが質問です。皆さまの中で、冷蔵庫の上にオーブンレンジを置いて使用なさってる方はいらっしゃいますか??レンジはいいけどオーブンはダメみたいなことが取説に書いてあり、恐くて使えません↓オーブンレンジと冷蔵庫の間に何かを敷くとか、対策方法があるのならぜひ教えて頂きたいです☆よろしくお願いします♪
グリーンボール(携帯)
ラブわん(携帯) さん
4
件
( 1/9 )
付け合わせのレタスが高くて、隣に置いてあったグリーンボールを買ったんですけど、食べ方がわかりません(;_:)キャベツとレタスのあいのこみたいで…
ケーキの作り方で。。。(携帯)
えーみ(携帯) さん
4
件
( 1/9 )
初めて書き込みします。私は、たまにラムレーズンケーキを作るんですが、変に膨らんだり外側がパリパリになったりします。また、生地を作るときに、卵を入れると分離したりします。もっと、ふんわりしたケーキを作るにはどうしたら良いのでしょうか?教えてくださいε=(o*^∀^)o
卵酒(携帯)
よっしぃ(携帯) さん
1
件
( 1/8 )
主人が風邪をひいてしまい ふっと 卵酒を思い出したのですが作り方が分からなくて 誰か 教えてください。宜しくお願いします。かしこ
<<- 最初に戻る
<-新しい20件
1021
- 20
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-