古いフライパン(携帯)  まぉ(携帯) さん     6 ( 3/1 )
スーパーで三百円位で買ったフライパンをA年位使ってます。最近何を焼いても焦げ付きます。もう、寿命でしょうか?後、オススメのフライパンあれば教えて下さい。長く使いたいので多少高くても構いません。


03/01 03:36 From : ゆき(携帯) ★ 野菜クッキー(携帯)
不規則な生活ばかりしていてご飯も食べなぃ時が多く食べても栄養が片寄ってしまうので野菜クッキーを食べよう!!…と考えたのですが作り方が分かりません↓↓誰か分かる方教えていただけませんでしょうか??

返  礼子(携帯) 03/01 05:57 
お菓子作りはド素人ですが、磨りおろし野菜やフードプロセッサーで細かくしたものを生地に混ぜこんでみては?栄養たっぷり、色も綺麗なのでは?人参、南瓜、ほうれん草辺りが良さそう。力になれなかったらすみません!(^o^;


返  るちん 03/01 08:53 るちん
クッキーだとバターがかなり多いので、同じ凝るなら手作り野菜ジュースなんかはいかがでしょ?たくさん野菜が食べられますし、ペーストを作って、コンソメや牛乳でポタージュ風にしても良いと思います。ペーストは冷凍できますよん。すぐ食べられるトマトや冷凍野菜、缶詰野菜も良いかも。わかめなんかも乾燥品で大量に売ってますしね。お菓子じゃなくて、野菜そのものを食べてください☆


返  ささら 03/01 12:54 ささら
 るちんさんのいうように野菜ジュースやペーストにしてスープとかのほうがいいと思います。
 今、ハリウッドでは「ローフード(なまのたべもの)」というものが流行ってるそうで、蜜柑と長芋のスムージーなんかすごい美味しそうでした。
 皮をむいた蜜柑2個(白いスジは取らない)、長芋(分量よくわかんない^^;)をミキサーにかけるだけでしたよ。

 


返  LOVE(携帯) 03/01 16:34 
野菜ジュースが苦手でも、リンゴを混ぜるとスッキリ飲みやすくなりますよ(^O^)


   突撃?!トナリのばんごはん!!part4  里佳 さん     51 ( 2/28 )
あ〜、間違って51件目になってもうたorz
ついに4スレ目です!!(゜□゜)
ここまで来ると、もう感嘆の域です!!
皆様、変わらず参加ありがとうございますm(_ _)m

→初めて見る方へ
「ばんごはん」に関する事を好きに書き込んで下さい(^-^/
毎晩の献立表代わりに書き込んでも良し。
献立に困ったら聞くも良し
思い出の晩御飯を語るも良し。

みんなで楽しく、ばんごはんについて語りましょう☆


  マヨネーズ(携帯)  いちゅ(携帯) さん     3 ( 2/28 )
手作りマヨの作り方おしえてぇ嚴s販のよりもさらさらした感じのがいいナ

  上新粉のにおい。。。  まき さん     4 ( 2/28 )
只今海外在住中です。最近アジアショップで上新粉を発見し、はじめて「みたらし団子」に挑戦しました。粉を捏ねて蒸し器で蒸したら、なぜかものすごく硬い。。。(こちらのレシピではないんですが、すみません。。。)
始めの水分量が足りなかったのか、蒸しすぎなのがわかりません。とても丸めて串にさして、、、なんて出来ず、そのままちょっと食べてみたらものすごくアジアショップ独特のにおいというか味がしました。第一硬すぎるし、捨てようか迷ったんですが、もったいないので揚げてみたら何とか食べられました。でもまだアジアショップのにおいは取れず、、、この粉についたにおいって取れないのでしょうか?以前買った白玉粉もにおったのでこれが特別じゃないと思うんですが。。。同じような経験された方いらっしゃいませんか?


  煮崩れしない肉じゃが(携帯)  かな(携帯) さん     5 ( 2/27 )
レシピ通り作ってもいつも煮崩れしてしまいます(;_;) 味がしみこんでいつつ照りがあるような肉じゃがを作ってみたいのですが、いつも煮崩れてしまいます… おとしぶたをしたり、しなかったり、水の分量を変えてみたり挑戦はしているんですけど、煮込んでいる段階で崩れてきます(;_;) 何かコツなどあったら教えて下さいm(__)m

  足の匂いを消す方法(携帯)  かな(携帯) さん     1 ( 2/27 )
私は女なのに足が匂います。。真剣に悩んでて、何か良い方法はないですか??

  チーズが溶け出さない方法  シータ さん     3 ( 2/27 )
チーズを使ったお料理が好きなのですが、豚肉やささみに大葉とチーズを巻いてフライパンで焼くと、プロセスチーズを使用していてもチーズがドローンとはみ出してしまいます。皆様どうされているのでしょうか?又、巻くと火通りが悪いので結構時間かけないと、後で切ると中が生みたいな事もあるし余計です。良い方法教えて下さい。

  冷凍保存(携帯)  めぐみ(携帯) さん     1 ( 2/26 )
ほうれん草とか冷凍保存できるんでしょうか?みなさんは、どうゆうのをどうやって冷凍保存してますか?教えてください↓↓

  子供が食べやすいお弁当のおかずを教えてください(携帯)  はまちゃん(携帯) さん     6 ( 2/24 )
子供が今年から幼稚園に行くのですが、幼稚園はフォーク禁止なのではしで食べなくてはいけないのにはしをうまく使えません。とりあえずなんでも一口大にと思ってるのですが、小さな子供がうまく食べれそうなおかず(こぼれずにはしでぷつっと刺してたべれそうな…^^;)があれば教えてください。

  ポン酢、酢醤油。(携帯)  たけ(携帯) さん     3 ( 2/23 )
どなたかうまいポン酢または酢醤油の作り方を教えてください。また市販の物でうまい物も教えてください。

  バニラクッキー(携帯)  あや(携帯) さん     10 ( 2/23 )
バニラクッキーが上手く作れません(*_*)
誰かコツ教えて下さい!!


  牛スジ(携帯)  奈々(携帯) さん     3 ( 2/22 )
初めまして。いつも参考にさせて頂いています。あの、牛スジってスーパーに二種類売ってますよね・・?おでん用?みたいに串に刺して売ってる半透明のものと、見た目牛カタマリ肉みたいな感じのもの。この二つって別物??一般的なスジ肉ってどちらの事を言うのでしょう。外ではコンビニおでんのスジ肉しか食べた事ないので・・。また後者のタイプを煮込んでもトロトロになるのでしょうか?

  英語では?(携帯)  玲奈(携帯) さん     2 ( 2/21 )
海外在住ですが薄力粉,強力粉が英語ではわかりません。。。self raising flour。。これは日本語が解らないしplane flour?←これは小麦粉ですよね。。?
在住歴8年もたつのに解りません(:_;)
どなたかわかる方いたら教えて下さい


  突撃?!トナリのばんごはん!!part3  里佳 さん     53 ( 2/21 )
こんにちは。皆様参加ありがとうございます〜(T▽T)
part2も50件達成したのでpart3でっす☆
正直こんなに書き込みいただけると思わなかったので、
感謝感激です!!part3も今まで参加頂いた方、初めてこのスレを見た方もお気軽に書き込みして下さい★
→初めて見る方へ
「ばんごはん」に関する事を好きに書き込んで下さい(^-^/
毎晩の献立表代わりに書き込んでも良し。
献立に困ったら聞くも良し
思い出の晩御飯を語るも良し。

みんなで楽しく、ばんごはんについて語りましょう☆


  グランマニエ(携帯)  さや(携帯) さん     3 ( 2/20 )
よく、グランマニエって出てくるんですけど、グランマニエって何ですか??

  ブラウニーの型が…(携帯)  ゆかり(携帯) さん     0 ( 2/18 )
ブラウニーを作ろうと思っているんですけど…20×20の角型がないのですがどこで売ってますか!??あと丸い型でも作れますか!??

  オープンオムレツ(携帯)  玉子(携帯) さん     2 ( 2/18 )
溶き卵にチンした野菜を入れて、フライパンに流し軽く掻き混ぜて蓋をして。。
そろそろかな?と蓋を開けたら下が焦げて上が生でした(=TωT)
仕方なくグチャ混ぜにしてしまいました。
火加減に問題あり?

具沢山なふんわりオムレツを焼くコツがあったら教えて下さい!!


  産後ダイエットについて質問があります!!(携帯)  あーた(携帯) さん     10 ( 2/17 )
はじめまして!今妊娠Gヵ月のあーたです◎
実は産後@カ月半くらいに結婚式の予定です。そこで産後のダイエットを決意p(^^)q
張り切ってダイエット薬を購入〜↑↑ まではィィんですが・・・

でるなら母乳で育てたいあーたです。やはり授乳は薬ダメですかね(*´□`)教えてさい!!


  ブラウニーの型が…(携帯)  ゆかり(携帯) さん     5 ( 2/17 )
ブラウニーを作ろうと思っているんですけど…20×20の角型がないのですがどこで売ってますか!??あと丸い型でも作れますか!??





(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-