オマル(携帯)
○オマル(携帯)
なつ(携帯)さん
2006/04/23 00:18
今、1歳8ケ月の娘がいます!今年の夏にオムツはずしをしようと思ってるんですけど、オマルにしようか便座に付けるタイプにしようか悩んでます!どっちの方がいいのでしょうか?アドバイスあったらお願いします!


返信:ぅきちゃん(携帯)さん
2006/04/24 10:58
 何かの本に『おまる外れが難しくなる』みたいな事を書いてあったのを思い出しました(*^-^)b
何でも、おまるに慣れてしまうと、トイレという狭い空間でするのが怖くなるとか…(^_^;)

我が家では、便座に置くタイプの物を使用してます。(ただ単に、そっちの方が安かったのと、おまるは後始末が面倒と言うダメ母なんですが(^_^;))
…でも、オシッコやウンチはトイレでするもの(*^-^)b と、覚えさせる為にもトイレでさせた方がいいらしいですよ(^-^)
因みに、蓋カバーや、マット類をトイレ様とぱんくろうにしたら『ぱんくろうはおちっこでぇす』とドアを叩いて 楽しみながらトレーニング出来ました(^-^)v 3歳になった今もそう言って入ってマス(笑)


返信:ももさん
2006/04/24 07:11
 うちはおまると便座と両方セットになっているものを買いました。今はおまるで、テレビを見ながらぼーっと15分くらい座っています。椅子感覚(笑。いずれはトイレで練習しなければいけないので、これでよかったと思います。でも、最初からトイレで嫌がらなければ「おまる」は必要ないですもんね。
出来れば便座用を誰かに借りて、うまくいかなければおまるを買う・・・と出来れば一番いいんですけどね。だれか友達の家に遊びに行ったときにでもちょっと試させてもらったらどうでしょう。


返信:みほ(携帯)さん
2006/04/23 01:33
 両方、対応式のヤツ売ってますよ(*´▽`*)嫌がらなかったらトイレでもイイと思います☆
嫌がるようでしたらオマルから始めた方が良いカナ?っと思います。
1歳8ヶ月ですし、あせらずユックリです♪


0.HOME 2. 8.