部屋の掃除が…(携帯)
○部屋の掃除が…(携帯)
まぉ(携帯)さん
2006/04/28 03:43
キッチン系の掃除なら飲食店で働いてたからできるものの衣替えの季節で手に届かない押し入れとかの掃除ができません…やる気と暇がないので…暇だからやろうと思うと一人暮らしとは言え仕事上夜昼逆転生活をしているので掃除機がかけられません…どなたか掃除が嫌いでも簡単に掃除ができる方法あったらお願いします。多数スレでしたらすみません
返信:まあさん
2006/05/06 17:09
私もゴミ箱は目立たないようにしたいので、部屋に馴染むデザインの小さめのゴミ箱で、中が見えにくいフタ付きのものを置いてます。
小物を整理するには100均グッズが大活躍ですよ。カゴなんて家には数え切れないくらいあるかも(笑)大きいのから小さいのまで、あらゆる場所で使ってます。
あとは物を置く場所を決めるとイイですよ!そして使ったら必ずしまう!使う場所や頻度を考えて置く場所を決めれば、片付けも面倒くさくないと思いますよー。そうすれば掃除するときも片付けから始めなくて済むから楽チン。
返信:ナナミさん
2006/05/03 00:14
私も掃除苦手なんですよ〜。なので押入れに突っ込んじゃう気持ちは良くわかります☆むしろ実家にいたときは押入れにさえ突っ込まずに荒廃した状態だったかも(汗)
でも彼が出来て遊びにくるようになってからはとにかく毎回掃除し始めました。そして掃除するのが面倒に感じたので思い切っていらないものを処分しました(笑)今は一人暮らしをしているのですが、もらい物以外で雑貨はあまり置いてません。散らかすのは早いんですが、片付けるのも早いので負担にならなくなりましたよ☆
ゴミ箱とかは・・・どうせ彼や友達も使うだろうと思って普通に置いてあります。でも一人暮らしをするときにちょっとかわいいものを選んでおきました。気になるのであれば思い切って部屋になじむようなものに変えてもいいのでは。
返信:まぉ(携帯)さん
2006/05/01 10:06
ありがとうございます☆さっそくコロコロ買ってGW暇なんでお掃除してみます☆小物とかウザイくらいあるんですが不必要なもんは燃えるゴミの日とかにおもいきってすてちゃったらすっきりしますかね?(x_x;)ホント掃除嫌いなんで来客のときに押し入れとかに詰め込んじゃうんで
返信:まぉ(携帯)さん
2006/05/01 22:04
ありがとうございます
今日昼間眠れなくて結局押し入れ以外大掃除しました(^o^)好きな人よんでも大丈夫な状態まであと一歩です☆部屋を青で統一してるんですが…ゴミ箱とか目立たないようにしたいんですがみなさんどうしてます?
返信:ゆりピー(携帯)さん
2006/04/30 01:03
こんばんは〜私も掃除機をかけられない時間にしか帰れないことが多く、礼子さんも書かれてましたコロコロ&雑巾にお世話になっております(^-^;
雑巾ですが洗って使うのも面倒な時があるので(汗)着れなくなったTシャツや靴下なんかをまとめてカゴに入れておいて使い捨て雑巾として使用しています〜
返信:まあさん
2006/04/29 00:18
フローリングモップみたいなの使うと便利かと思いますよ♪
長い柄のものなら押入れの奥にも届くし、せまいところでも入っていくので掃除しやすいと思います。
返信:礼子(携帯)さん
2006/04/28 09:32
掃除機じゃなくて箒とコロコロと雑巾で綺麗になりますよ。むしろ掃除機より目が届きやすい分綺麗に出来ます。
0.HOME 2.△ 8.▽