失敗した炊き込みご飯を…(ノД`;)
○失敗した炊き込みご飯を…(ノД`;)
18さん
2006/06/02 21:31
他のHPのレシピを参考に『まいたけの炊き込みご飯』を作ったんですけど…
材料の方には『塩小さじ1を用意』と書いてあって
作り方の方には『塩大さじ2入れる』と書いてありました(-д-;)
私あまり料理したことなくて,きっと作り方のほうが正しいだろうと思って,塩大さじ2入れてご飯炊いたんですけど…
間違ってたみたいでチョー塩辛くなってしまったんです↓↓しかも大量につくちゃって…
このチョー塩辛ぃ炊き込みご飯を食べるには,どのよーに調理するのがいいでしょーか!!?(>д<;)何かいい調理法あったら教えてください!!お願いします↓↓


返信:18さん
2006/06/03 12:56
 るちんsとても詳しくスレありがとうございます!!(ノД`。)感動☆
今日の夜さっそく試してみたいと思います♪
ホントにありがとーございました!!★★


返信:るちんさん
2006/06/02 21:39
 一度お水を加えて5-10分ばかり煮て(塩を抜くため)たら塩が抜けませんか?1回でだめなら水を替えて2回くらい。そのあと、鶏肉やネギ、白菜、だし(塩の入ってないだし)などを足してリゾットや雑炊にしてみてはいかがでしょうか。水を切って、小さく切ったキャベツと小麦粉、卵、ネギ、かつお粉などを混ぜてフライパンで平たく焼き、豚肉もひっつけて「お好み焼き風」なんてのもいいと思いますよぉ。ホワイトソースかけてドリアにしてもいいしね★だーいじょーぶ(^-^)V


0.HOME 2. 8.