匂い(携帯)
○匂い(携帯)
いと(携帯)さん
2006/06/05 22:14
義理の母からもらったお椀がずっとしまってあったものらしく、防虫剤のナフタリンの匂いが付いていてとれません…(ToT)煮沸したり必死に洗ったりしましたがまだ匂いがあって食べ物を入れれません…何か匂いを消す方法知ってる方いましたら教えてください!
返信:まあさん
2006/06/07 23:47
お椀の防虫剤臭さを取る方法って、なかなか情報無さそうですよねぇ。
漆臭いのを取る方法とか、衣類の防虫剤の臭いを取る方法とかなら、ネット検索でたくさん出てくるんですが…。
とりあえず参考になるかもと思って、漆臭いのを取る方法を載せてみますね。
漆器店のHPにあった情報です。
@米びつの中に数日間入れておく。
A食用酢または酒を含ませた布で拭いた後、ぬるま湯で洗う。
B風通しの良い日影に一週間ほど陰干しにする。
ほかのサイトでは、米びつの代わりに米ぬかの中に入れたり、米のとぎ汁で洗ったりする方法も紹介されていました。
酢を2〜3倍に薄めて使うという情報も載っていました。
ちなみに衣類についた防虫剤の臭いには、
風通しの良いところに陰干し(または扇風機を当てる)。ドライヤーやスチームアイロンをかけるとなお良い。
ということでした。
こっちは参考にならないかも(^-^;
返信:いと(携帯)さん
2006/06/07 11:17
漆塗りなんですぅ(ToT)天気が良くなったら干してみますぅ
返信:さえ(携帯)さん
2006/06/06 16:04
陶器のお椀?木製のお椀?漆塗りのお椀?
いずれか不明ですが、洗っただけではとれないのですね。戸外に出して乾燥させてみてはいかがでしょうか?
0.HOME 2.△ 8.▽