ダイエット中!(携帯)
○ダイエット中!(携帯)
みかん(携帯)さん
2006/07/07 11:49
一時間ウォーキング&ストレッチ&ジョギングをやってます!足にも筋肉がついて来てうれしいんですが…体重にあまり変化が見られないんです。よく夜の8時以降に食べるなと言いますが、旦那が帰ってくるのは9時とか10時…それから一緒にご飯をたべます。旦那とご飯は一緒に食べたいし…間食は一切してません。炭水化物がいけないのかもしれません。夜もお茶碗に半分以下ですが食べてます…前に食事制限でかなりのリバウンドをしたので(T_T)やはりご飯は食べずに他のものを代用した方がよいのでしょうか?長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします!
返信:あず(携帯)さん
2006/07/29 16:23
私は今バレエをやっているんですけど、最近いろんな所に大人の初心者クラスができていて、たくさんの大人の方がダイエット目的に通っています。同じスクールの奥さん(?)は週一通いの一ヵ月で健康に六キロ位落ちたそうです☆がんばってください
返信:まや★(携帯)さん
2006/07/28 12:34
みかんさんこんにちは(´∀`*)ノ
私も今ダイエット中なんです(人uωu)。oO゚:!!
カカオ99%のチョコレートをかって食べてみたところ、すっごい苦くて困りました:(つω・。`)
私は1ヵ月前からごはんをたくさん噛むようにしたら顔まわりがすっきりして体重も2キロですが落ちました★
あまりアドバイスになってないですね(/□;`)スイマセン↓でも頑張ってくださいね(人´ω`*)
返信:みかん(携帯)さん
2006/07/27 14:36
みなさんアドバイスありがとうございます!中間報告ですが…今度は太ももが引き締まってきました(^_^)v最初はふくらはぎが引き締まってきて、少しずつですが太ももも引き締まってきました(^O^)運動を始めてから、新陳代謝もよく、生理痛も軽くなっていいことばかりです(^o^)他にダイエットしてる方!いたら情報交換しましょう(^_^)v
返信:みみ(携帯)さん
2006/07/24 09:07
チョコはチョコでも、カカオの含有量が高いものに限られるみたいですよ。
輸入雑貨屋さんに教えていただいたのですが、包装紙に表示されている内容成分表示は、内容量が多い順に表示するという決まりがあるらしいのです。なので、さいしょに『カカオ』と書かれているものは、ダイエット向き、最初に『砂糖』と書かれている物はダイエットには不向きだそうです。カカオの多い物は、苦くて私がよくたべる96%のチョコは、全くといって良いほど甘みがありません。けど、慣れると病み付きですよ(^-^)
返信:まこち(携帯)さん
2006/07/23 18:16
チョコもダイエットにいいんですね(o・v・o)初耳ー。知らなかったです☆
ビターチョコだと糖分が気にならないかもしれないですよね(*^∇^*)
食事をする時に、最初に暖かいお味噌汁か、スープを飲むとお腹が膨れますよっ♪
(o^-^o)満腹感を感じるのが、早くなるみたいです
返信:まや★(携帯)さん
2006/07/23 13:45
私も今ダイエット中なんですか(´∀`*)ノ ご飯を何回も噛むというのは効果ありましたよ★最低30回程噛むと腹持ちがいいですよ(人uωu)。oO゚:*。
伊藤家の裏技ダイエットも今やっています〜♪
何かでカカオ〇%とかのチョコレートはダイエットにいいって聞いたんですけどどうなんですかね(。・艸-。)?? 頑張ってくださいねッ(^∪^*)
返信:まこち(携帯)さん
2006/07/22 20:59
食事の時に、よく噛んで食べるのも効果ありそうですよね♪(o^-^o)
返信:やなさん
2006/07/22 15:12
燃焼のに書こうかと思ったのですが・・・。私も趣味ダイエット!っていえちゃうくらいしてます。といっても、食べるの大好きなので、口だけ?って状態ですが。 歩いたり走ったりする前に、無糖のコーヒーを飲んだり、チョコレートを食べると脂肪燃焼になります。仕事がハードなときは、チョコをひとかけ食べます。お互い、がんばりましょうね^^
返信:みかん(携帯)さん
2006/07/22 14:49
ひまわりさんアドバイスありがとうごさいます。実は私も前食事制限してダイエットしまして…10キロやせたんですが、リバウンドもすごかった…(T_T)なので食事制限なしで頑張ってます!運動を毎日こなしています。おかげで代謝もよくなり、健康にもなりました(^O^)
返信:ひまわり(携帯)さん
2006/07/22 12:54
みかんさん こんにちは
はじめまして
ダイエットはかなり根気がいる事ですね
私も甘い物が大好きで結婚して10キロ太りました
一週間、炭水化物を抜いてダイエットしました その時は5キロ痩せましたが食べる事を我慢すると余計に食べたくなって リバンドします
だから 食べたい時食べた方がいいよ
無理をせず 一ヶ月 2キロを目標にして ダイエットしてください。
返信:みかん(携帯)さん
2006/07/22 09:15
みなさんアドバイスありがとうございました!少しずつだけど体重が減って来ました(^O^)食事制限なし、おやつも時々食べてます★そのかわり運動をきちんとやってます!これからも頑張ります!
返信:ばかなさん
2006/07/07 20:04
車通勤だった私が電車&徒歩通勤になったのが、昨年4月。たしかに足に筋肉がつきました。筋肉がつき始めた頃は体重は落ちませんでしたね。
半年過ぎた頃から少しずつ体重が落ちてきました。
この頃意識していたのは、食事の時、最初の一口は野菜や酢の物から口にする。これが効いたのか、結婚準備が忙しかったのか・・・?!3`落ちました。
今はまた車通勤に戻り、1`戻ってしまったのですが・・・
夕食はいつも遅くて、みかんさんと同じくらいです。これってやっぱりあまり良くないですよね〜。でも、3食はちゃんと摂らないと逆に吸収しやすい胃にしてしまうので、食事制限はオススメできないですよ。
返信:みかん(携帯)さん
2006/07/07 18:13
ですよね…夜だけ炭水化物減らそうかと思ったんですけど…長期的な目で見たら…痩せるのかな(*_*)
返信:ひより(携帯)さん
2006/07/07 16:09
あまり食事制限はオススメできませんね…ちゃんと炭水化物もとって3食食べる。食べ過ぎは駄目だけど適度にお菓子も食べる。それだけ運動もしてるなら食事の事はそこまで考えなくてもいいのでは…o(^-^)o?
返信:里佳さん
2006/07/07 13:17
筋肉って質量が重いから、筋肉ついちゃうと体重に余り変化は見られないかもですね。
体重よりも、体脂肪率は、全体のプロポーションではかった方が良いと思いますよ。
運動も、息を「吐く」事を意識して、頑張りすぎずリラックスして臨めばより、効果も得られると思います。
頑張って下さいね♪
0.HOME 2.△ 8.▽