食べちゃった!(携帯)
○食べちゃった!(携帯)
アシュン(携帯)さん
2006/08/03 17:45
料理のことではないのですが、質問です。今、7ヵ月の赤ちゃんがいるのですが、先ほどテーブルの上にあった冊子を食べてしまったみたいなんです。口の中を見たら奥の方に紙がありました。取ろうとしたらオェーってされて、また見たらなくなってました。飲んでしまったようです。初めての子なので、消化不良を起こしたり便秘になったりしないか、かなり心配です。子育ての経験のある方、こんな時どうしたらよいか教えてください!ちなみに、離乳食は中期の1回食で母乳です。


返信:アシュン(携帯)さん
2006/08/04 10:01
 ささらさん、ももさん、ありがとうございます。 昨日から様子を見ていましたが特に変わった様子もなく、おっぱいもよく飲みますし、離乳食もぱくぱく食べました。紙はまだ確認できませんが、みなさんのコメントを見て落ち着いて様子を見ることができました。臨月の時に転勤して、知らない土地での出産、子育てだったので、誰に聞いてよいかわからないことが多いです。みなさんのアドバイスはとても心強く、嬉しかったです。ありがとうぞざいました。


返信:ささらさん
2006/08/03 19:52
  喉にさえ張り付かなきゃウンコと一緒に出てきます。
 
 喉に詰めてしまっても、レントゲンに写らないものも有るのでこれから特に気をつけてください。(ピーナッツは写らない事で有名です)


返信:ももさん
2006/08/03 19:44
 大丈夫ですよ。ウンチと一緒に出てきます。湿って喉にくっついてしまうのは気管をふさぐ恐れがあるので心配ですが、おなかまで行ってしまえば心配要りません。

気がつくと、昨日まで届かなかったところまで手が届いたりして驚きますよね。タバコ・ナッツ類・ボタン電池・ビニール・コイン・親の服用している薬などは特に注意が必要です。


返信:アシュン(携帯)さん
2006/08/03 19:04
 ひまわりさん、ありがとうございます。今コメントを見て落ち着きました。食べたときかなり焦ってしまって、どうしようどうしようと一人でオロオロしてました。今のところいつもどおりです。母乳も飲んでます。引き続き様子をみたいと思います。


返信:ひまわり(携帯)さん
2006/08/03 18:15
 アシュンさん 今晩は、はじめまして

今日の夜 夜泣きがいつもより 違うか様子を見て下さい。

何もなければ 自然とウンチと一緒に出ると思います。
余り焦らず普段通りでいいんです 何か変わった事があればレス下さい。


0.HOME 2. 8.