うまくやっていく秘訣(携帯)
○うまくやっていく秘訣(携帯)
さと(携帯)さん
2006/09/24 09:54
こんにちは!(^-^)
私は結婚予定があるのですがよくカレから“もっと男を立てなさい”と怒られます。男に守ってほしければ、女は女らしくおしとやかにしなさい…と言われます。私が偉そうにしているんだそうで、よくケンカになります(涙)カレは怒ると、すごい口調になって怖いので、それを伝えると、私がもっとおしとやかになれば、そんなに激しい口調になることはないといいます…(涙)何か男だから女だからってあんまりわからなくて。みなさん結婚されている方は、どうゆう風に旦那さんと付き合っていますか?うまくいく秘訣教えてください。お願いいたしますm(__)m


返信:さと(携帯)さん
2006/09/29 19:11
 男って偉いと思っている方が多いんですね…(;_;)でもみなさんの言うように、何かやってくれたら“ありがとう”という言葉を大事にしたいと思いました。服装もかわいくしたら、自分の意識も少し変わるかな(笑)
私は気が強くて言い方もとげとげしいとこがあり、言ってしまった後は言いすぎた〜と思いますが、それは時すでに遅し…でカレがブチギレます(涙)だから、私も温厚にならなくちゃいけないなぁって反省です(T_T)少しイライラしがちでしたので、牛乳を毎日飲み、カルシウム不足を補うことにもしてます☆少し効果があるようで、あまりイライラすることがなくなった気がします!女の私も努力しなくちゃいけませんね(^^)v


返信:ゆか(携帯)さん
2006/09/27 12:02
 私も昔彼氏に言われたことがありますιそして父に「母は俺を立ててくれていた」と言われたことも…。要は私は駄目だと(;^_^A男の方が偉いとか私も嫌いです。家事は女の仕事と決め付けられるのも×。ただ、見方を変えると、相手には立てると見せといて、手の平で転がせば腹も立たないのでは?以前、伊○家で紹介されていた本「家事○する男の作り方」百世 瑛○乎って言う本なんかも参考になるのでは?男性を操縦するコツとか掴めるんじゃないですか?


返信:さゆさん
2006/09/25 08:05
 あーもう、すっごくわかる!!!
オンナだからとかオトコだからってのすっごい嫌い!
更に、オトコが偉いんだ!みたいに考えてる人、もしくは、
そこまで言わずとも態度がそう言ってる人って多い。。
ダンナもそうですよー。
私が正しいとまでは言わないけれど、例えば何かするときに、
絶対に失敗するからこうしなよーとか、
こうやった方が簡単だよってアドバイスしても、
絶対に言うこと聞かないんですよ。
で、案の定失敗したりして「あーぁ、やっぱりね」
なんて言おうもんならご機嫌最悪に。。。
本人いわく、
「実際やって失敗してみなきゃ、お前の言うことが正しいかわからない」
だそうです(爆)
失敗されて、片付けやら掃除しなきゃいけなかったりするのはこっちなのに。。。

でも、母に言わせると、男をもっと立てれば言うこと聞くようになる、だそう。
人前は勿論、二人のときでも言い方をちょっと気をつければって。
まこちさん同様、何かしてくれたら、取り敢えず「ありがとう」
という以外にも、とにかくおだてる!
で、ちょっと手直ししたかったり、足りないところがあったとしても
本人の目の前では訂正したりしないで、全部自分がやったんだ!
って気にさせておく。
で、少ししてから「そうそう、さっきのねぇ…」
って付け足し的に言ってみる。
そうすると、その大変さをわかってくれたあととかだから、
割とすんなり聞いてくれたりします。

私も、喧嘩っ早くて口調もきっついタイプなんで、だいぶ苦労しましたが、
取り敢えず、相手を責める言葉は飲み込むようにすることを覚える努力しました。
たまにあまりの勝手さにぶちきれちゃうこともありますが;;
彼と仲良し夫婦をめざしてくださいね♪


返信:かえで☆(携帯)さん
2006/09/24 22:13
 私は旦那さんの話しを聞く側になっています。相手を立てる事で嫌な事とかは無いし、人に当たってくる事も無いし
まぁ私の聞いて欲しい話とかはロマンチックなスチェーションで話しをします 自然とおひとやかになってみるのもいいんじゃない

まずは彼氏を立てて みてはどうでしょうか、服装 髪形替えてみるのも良い事だと思うよ


返信:まこち(携帯)さん
2006/09/24 11:32
 あと、たまには服装や髪型を変えてみるのもいいかもです(*^_^*)パンツスタイルが多いのなら、可愛いスカートをはいたり。
髪型は巻き髪&ふりふりスカートにしてみたり。パンプスをはいて大人っぽくしてみたり。
あとは、彼と話す時は一呼吸おいて話しましょう(*^_^*)
彼のいいたい事をまずじっくり最後まで聞いてから、さとさんがお話をするといいですよ♪これで円満のハズ。


返信:まこち(携帯)さん
2006/09/24 11:25
 こんにちは♪(*^_^*)私と一緒ですね。うちの旦那は4つ年上です。付き合っていた頃から、男が一番偉いんだという考えを持ってます。古い考え方ですよね(笑)
結婚してから旦那がたまに、食器を洗ってくれたり、ごはんを作ってくれたり、買い物を手伝ってくれた時に、ありがとー。助かる。さすが〇〇(名前)くん。
こんな感じで笑顔で、旦那を褒めまくります(*^_^*)
褒められるのが嬉しいみたいで、無邪気に喜びます。
一度試してみたらいいかもです。
ほとんどの男性に効果ありだと思います♪
(*^^*)


0.HOME 2. 8.