イライラが止まらない…(携帯)
○イライラが止まらない…(携帯)
まぉ(携帯)さん
2006/09/28 21:18
最近イライラしてたまりません。
鉄分を採っても睡眠を採っても牛乳をのんでも…
生理前だからでしょうか…最近寝ても起きてもイライラして外出すると金使いが荒くなるし…
旦那にもやつあたりだし…
前に一度うつ病になった事があるだけど症状がそっくりです…もうやだ。
どうしたらイライラしなくなりますか?
返信:まっこ(携帯)さん
2006/10/02 02:05
はじめまして〜!!たまに覗きにきている者です。私もイライラする方で彼氏に治す努力するよう言われてます(汗)他の片が言うように運動お勧めです♪散歩なんかどうですか?あと学生時代に部活でやっていた黙想も良いです。色々考えながら頭を真っ白にしながら…本など参考にしてみて下さい♪私がやるともう一人の私がでてきて私を叱るんですけどね…(笑)
返信:まささん
2006/09/30 17:29
こんにちは。
朝と夜寝る前ゆったりと深呼吸してみて下さい。リラックスできるまでゆったりとです。参考になれると良いですが・・・
返信:ナナミ(携帯)さん
2006/09/30 22:55
岩盤浴やちょっとしたマッサージやプチエステにいってみてはどうでしょう?
体の血の巡りも良くなって いい感じに疲れて眠れるかもしれないし
入り口をくぐれば受け身なので やらなきゃ!みたいなストレスもないし☆
返信:シータさん
2006/09/30 13:47
私はしんどい運動が苦手なので公園など緑の多いところでウォーキングを3キロ位します。歩きながら考えたりもしますけど、なんだか前向きとか開き直りの精神が湧いてくる気がしますよ。しかも美容と健康に良いなんて一石二鳥でしょ(*^。^*)
返信:里佳さん
2006/09/29 13:23
そういう時は、思いっきり身体を動かすとすっきりしますよ。
プールで泳いだり、走ってみたり、単純な動きを自分のペースでまったりやる運動が良いかもしれないです。
汗と一緒に身体に溜まったイライラを出してシャワーで洗い流せば
ちょっとはすっきりすると思いますよ。
ご参考までに
返信:まこち(携帯)さん
2006/09/28 21:31
まぉさんこんばんは☆(*^_^*)
睡眠はしっかりとってらっしゃいますか??医学的な事はよく分かりませんが、睡眠が不足しているとイライラしやすくなってしまうみたいです。
ハーブティーや紅茶など、暖かい物をゆっくり飲む。
ぬるま湯にラベンダーのアロマオイルを3滴垂らして、ゆったり入浴する。
あと、ゆったりしたテンポの音楽を聞くと落ち着きますよ♪♪
(*^_^*)
参考にしてみて下さいね。
返信:まこち(携帯)さん
2006/09/28 21:35
あっ、しまった。
睡眠はしっかりとってるのね(^_^;)
まぉさん、睡眠の部分はとばして読んで下さいね。
アロマテラピーも癒されます。
私もイライラして気分を落ち着きたい時に、ラベンダーや、ジャスミンのオイルを足らしてリラックスしてます。
おうちで手軽にできる足湯も、リラックスできますよ♪(*^_^*)
0.HOME 2.△ 8.▽