排卵期の出血と妊娠
○排卵期の出血と妊娠
ここさん
2006/10/14 12:14
訳あって旦那と3年ぶりに子作りしました。
で、その2日後から出血がはじまりました。排卵期出血なのかも?と思い様子を見てたんですが4日目の今日は生理並みの出血です。
訳は長くなるので省きますが、私たちは今度いつ子作りできるかわからないので、年齢的な問題もあり(私はもうすぐ34です)そんなに妊娠は簡単なものじゃないとわかっていても、希望を持ってしまいます。
生理並みの出血ということはもう今回妊娠の可能性はなくなってしまったんでしょうか。色々と調べて排卵期出血が1週間続いたら病院に行くべきと知ったのでこのまま出血があれば来週には病院に行くつもりですが、何か教えてもらえるかもと思い書き込ませてもらいました。よろしくお願いします。
返信:ここさん
2006/10/17 18:42
ここ数日頭痛と吐き気で寝込んでました。だいぶんマシになったのでのぞいてみるとお返事頂いててうれしかったです。
症状がいつもの生理通と同じなので、この出血は生理なのかもしれません。もう少しマシになったら病院で見てもらおうと思います。
ありがとうございました。
返信:並木(携帯)さん
2006/10/16 11:43
はじめまして。基礎体温つけてらっしゃいますか?基礎体温を計れば大体の予測はつきますよ。私も子供がなかなかできずに、基礎体温や病院に行って排卵日の確認などしてました。まずは基礎体温から計ってみてはどうでしょう?
返信:ささらさん
2006/10/14 20:20
う〜ん、判断できかねなぁ。もし生理周期が28日と安定してるなら11日辺りが排卵日なんだけど。
返信:ここさん
2006/10/14 17:22
そうですよね。すみません。
最終月経は9月27日から10月1日までで子作りは8日でした。
周期は28日だったり40日くらいだったり不規則です
よろしくおねがいします。
返信:ささらさん
2006/10/14 17:08
あなたの生理が何時あって、何時仲良くしたのかそれによる。
着床出血が生理並みにある人もいますけど。このコメントだけでは排卵出血なのか、生理なのかはなんとも言えません。
0.HOME 2.△ 8.▽