スポンジケーキ・どれくらい保ちますか?(携帯)
○スポンジケーキ・どれくらい保ちますか?(携帯)
ゆか(携帯)さん
2006/10/28 00:15
今晩は、初めまして!突然ですが質問させて下さい。今度友人が誕生日なのでケーキを作ろうと思っているのですが、前日に作って次の日の夜中に渡す予定なんです。箱に保冷剤等を沢山入れれば大丈夫でしょうか?
ちなみにスポンジの間に生クリームを挟んで周りをチョコでコーティングしようと思っています。
お手数ですが、どなたかよろしかったら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
返信:るちんさん
2006/10/29 15:55
クリームを塗る前に、シロップをスポンジにしみこませるとしっとり感がでていい感じになりますよ。乾燥もふせげますし。お砂糖とお酒を適当に沸かして作って塗っています。キルシュワッサーなんかいいかも。試す時に試してみてね。
返信:さゆさん
2006/10/29 14:43
練習&試しに保存、はよいと思いますよ。
ただ、この時期涼しくなってきてはいるものの、
室内や車内(電車も自動車も)は暖房で結構温かいので、
保冷材は入れたほうがいいと思いますよ〜。
売っているケーキも持ち歩きの際は保冷材は入れてもらいますしね。
お友達に喜んでもらえるといいですね♪
返信:ゆか(携帯)さん
2006/10/29 03:39
さゆさんレスありがとうございます!
なるほど〜やっぱりクリームは当日の方がいいんですね。スポンジは前日に焼いて当日出掛ける直前にサンドして、そのまま常温で持っていってみようと思います!
不安なので近いうちに練習ついでに作ってみて半日常温保存した物を食べてみようと思います。
返信:さゆさん
2006/10/28 15:09
冷蔵庫に入れておくとスポンジが硬くなっちゃうし、
かといって常温だと生クリームがだれちゃうから、
できるのであれば、スポンジは前日に作っても、
ホイップは当日の方がいいんじゃないかなぁと思います。
それが無理ならば、前日でもできるだけ遅い時間に作るとか。
あまり詳しくないので、個人的な意見になりますが、
今まで作った経験上、その方がいいかと思います。
返信:ゆか(携帯)さん
2006/10/28 10:40
申し訳ありません。 書き忘れていましたが、チョコでコーティングというのは正しくは「ガナッシュでコーティング」です。 何度も申し訳ありません。
0.HOME 2.△ 8.▽