食欲が出るような食事(携帯)
○食欲が出るような食事(携帯)
りぃお(携帯)さん
2006/12/08 02:12
食欲がない旦那が食欲が出るような食事 食べれる食事等があったら教えてください


返信:りぃお(携帯)さん
2006/12/12 22:20
 まちこさんありがとうございます(^O^)/確かに(^O^)
じっくり話し合うのもいぃかもしれません(^_-)-☆
ちょっと 考えすぎなんですねf^_^;わたしは…


返信:まこち(携帯)さん
2006/12/12 09:22
 お酒を飲まれる方なら、晩御飯+つまみをだしてあげたらどうでしょう??
鶏皮をカリカリに焼いて大根おろしとポン酢を添えてだしたり、レモン汁をかけた焼き鳥をだしたり。
↑わりと喜ばれます。
味覚が違うのはどの家庭も同じなので、まずは旦那さんと、家でどんな物を作って欲しいか二人で話し会った方が、早く解決しそうですね(^_^;)
ウチは、旦那が好きな物や苦手なものは全部把握しているので、食べ物の事では悩むことはないです。
苦手なものも、分からないように調理して食卓に並べてます。
濃い目の味が好きなら、自分で調節できるように食卓に醤油やポン酢、七味をセットしておいたり。色々アイデアはありますよぉ♪



返信:りぃお(携帯)さん
2006/12/12 06:52
 まちこさんありがとうございますm(__)m
あんまり外食もしないんです(:_;)あたしが味が薄味でちょうどいんですが…旦那は味が薄いって…たぶん(-.-;)旦那の家がちょっと濃かったようなきが…だから これからのことも考えてちょっとずつ 薄味にしていってたんですが…やっぱり旦那はお酒を飲むので(´〜`;)薄いのには慣れないんですかねぇ??(゜Q。)??旦那の家では…塩サバに…醤油をかけて食べるんですf^_^;濃いっ!!辛って感じでした


返信:まこちさん
2006/12/11 21:01
 たしかに加工品や外食が多いと、家で同じ料理をたべても何か物足らないという感じになりますね(^_^.)
体のことを考えると、薄味がベストですがなかなか味覚は変えられないし、難しいですよね。
しばらくは、加工品のものと手作りのものを交互に食卓に並べてみたらどうでしょうか??
あとは、BOSSレシピはどれもおいしいので、食卓にだしてあげると食べてくれるかもです(^^♪
お勧めは、煮込みハンバーグです。
すごくおいしいので食が進まないダンナサマも、食べてくれるような気がしますヽ(^o^)丿
その時はりぃおさんのスマイルを忘れずにね♪


返信:りぃお(携帯)さん
2006/12/10 18:39
 ルピンさんありがとぅございます(^0^)/
冷凍食品のピラフとかお菓子のポテチとか…食パンのピザトーストとか今日は食べましたが…平日よりは食べたんですが…


返信:ルピン(携帯)さん
2006/12/10 00:05
 ご主人が好きな物を作るのはいい案ですね!

普段の食事で
作った物と
加工品(冷凍物やお惣菜)
を並べて出してみてください。
この場合は
これが売り物だったよ
と予め言っておきます。
(言わなくてもいいです)

そこで
加工品だけ食べている場合は
舌が濃い味になれてしまってる事があります。

もしくは
同じ料理を
家で作った物、加工品をだして
どっちが合うか聞いてみるのも
味付けの好みがわかるきっかけにもなりますよ(^^)


返信:りぃお(携帯)さん
2006/12/09 02:02
 ありがとぅございます(^O^)/食物があんま食べたくないとか…お弁当も りんごしか 食べないし…もしかしたら 仕事場で 違う女の人にお弁当でも作ってたベてるんかなぁ(-.-;)とおもったりも…


返信:まこち(携帯)さん
2006/12/08 11:25
 とりあえず、旦那さんに食べたい物を聞いたらいいかも。
後は旦那さんの好きな物を作ってあげたら、よさそうですね。
食欲がない原因は分かりませんが、早く食欲が回復するといいですね♪(*^_^*)


返信:里佳(携帯)さん
2006/12/08 09:23
 食欲がない原因はなんですか?


0.HOME 2. 8.