妊娠しました(携帯)
○妊娠しました(携帯)
まぉ(携帯)さん
2007/04/06 19:34
吐気とダルさから風邪だと思い内科と泌尿器科がある病院に行ったところ先生と仲が良くエコーでみてもらったら先生がテンション高々と「妊娠してんじゃん!!」五週目くらいとのこと。
どうやらつわりだったらしく…大好きだったラーメンがダメになりパンにハマってます。
つわり中これがハマった!とか食べてはいけないものとかおしえてください。
給料日の20日までお金無くて婦人科にいけません。それまで何事もなく母子共々すごしたいのでアドバイスお願いします。ちなみに仕事は行ける体調のとき行ってダメだったら早退みたいな感じです…。半田付けの匂いがだめで…
返信:まぉ(携帯)さん
2007/04/22 05:22
相談に乗ってくれた方ありがとうございました。
早めに病院には行けたのですが、残念ながら稽流流産してしまいました。
先生が云うには、病院に来たときにはもう心拍は停止していたそうです。
返信:杏(携帯)さん
2007/04/20 21:43
妊娠中はイカはよくないと聞いたことがあります!とくにするめ!ほんとかどうかはわからないけど私は十月十日イカを絶ちました!!
返信:シータさん
2007/04/19 14:18
鮭の皮は妊婦さんは避けた方がいいとか・・・
返信:まぉ(携帯)さん
2007/04/09 02:32
りかさんへ
ありがとうございます!最近ケンタッキーにハマってますヽ(´ー`)ノが…旦那はケンタは高いからダメ!と言われ月一回の約束にされました( ̄□ ̄;)!!が。しかし?。スーパーのお惣菜コーナーのフライドチキンを発見して旦那がいないとき食ってます(笑)
なんかお祭りとかの出店系の食べ物にハマりました…。
ちなみに。内科のエコーで赤ちゃんの袋が見えました(o≧∇≦)o
食べた後のお腹の張りも気になるので…10日後旦那と婦人科行ってきます。
普通のなんでもない妊娠を願います(^-^)
返信:里佳さん
2007/04/09 01:17
妊娠おめでとうございます♪
つわり中ハマったモノは、「りかめし」にも書きましたが、
週数が進むにつれて味のしっかりしたものや、こってりしたモノが食べたくなりました(^-^;;
初期のウチはツワリがキツかったりするので、食べられるモノを食べる。位で特に気をつける事は無いと思います。
ただ、アルコールやカフェインの大量摂取。内服薬は、避けた方がいいかもです。喫煙されるならそれも同様です。
元気な赤ちゃんに出会えるといいですね♪
0.HOME 2.△ 8.▽