りかめし 感想書いてねスレ ☆Part 4
○りかめし 感想書いてねスレ ☆Part 4
里佳さん
2007/04/17 08:24
皆様、イツもご愛読ありがとうございますm(_ _)m
50レスいったので、新スレです。
「りかめし」の感想、要望、アドバイス、苦情、突っ込み等々・・・物申す方はこちらにお願い致しますm(_ _)m
返信:ももさん
2007/10/12 07:47
子トトロまま様。
里佳スレはただいまパート5に突入しておりますので、そちらにコピペしておきました。今後はパート5を見てくださいね〜。
返信:子トトロまま(携帯)さん
2007/10/12 00:10
始めまして…9月に男の子を生んだばかりの新米ママです。みなさんにアドバイスいただければと思い書き込みさせていただきました]うちの子、抱っこ癖がついたのかなかなか寝付いてくれませんH1時間ぐらい抱っこしてやっと寝たと思い、布団におろすと…パッチリ ふぎゃぁを毎日繰り返しています おかげで毎日寝不足ですQいい方法があれば教えてくださいfffffffff
返信:さな(携帯)さん
2007/07/22 00:55
みんなに見てもらうほどのお弁当じゃないですよね…どれもいろどりもワルイしつめ方もちっとも参考になりません。
これからを期待します。
失礼いたしました。
返信:里佳さん
2007/07/21 19:24
のんちゃん→返事遅くなってごめんなさい。
お役に立てて嬉しいです!!おひなまきしてると長く寝てくれるから本当に楽だよね♪
子里佳も4〜5時間は寝てくれるから、寝不足にならなくて助かってます。
返信:のん(携帯)さん
2007/07/18 23:57
里佳ちゃん早速のお返事ありがとう♪
昼間、友達んトコ行ってやってみようと思ったら…
彼女の家には授乳クッションがなかったんだ(°д°;;)
って事で、おひなまきやったらイイカンジでした☆
本当にありがとう♪
返信:里佳さん
2007/07/16 18:06
のんちゃんお久しぶり!
でも、わかめごはんのおにぎりとか緑だから、
いけるんじゃないかなぁ・・・??
授乳用クッションのベットの作り方は、
1.クッションの身体を入れる部分の下に、座布団とかクッションをしく(ウチはSNOOPYの抱き枕を入れています(^-^;)
2.上にタオルケット等を敷いて中央にくぼみを作る
(動きの激しい赤ちゃんの場合は、下に巻き込んで固定させた
方がいいです)
くぼみに赤ちゃんを寝かして完成です。
首がすわる前の赤ちゃんって、背骨が弓状の形をしているから、平らな布団の上に寝かせると背骨が辛いらしい。
クッションを使って、背骨が弓状になるように寝かせれば、
赤ちゃんも楽でぐっすり寝れるらしいよ。
下に敷く座布団やクッションの窪ませ具合は、赤ちゃんの大きさに合わせて調節してみてね♪
あとは「おひなまき」すると、ぐっすり寝てくれるよ。
バスタオル位の大きさの薄手の布で、赤ちゃんの手足をしっかり包んで固定して、子宮の中にいた状態を作るんだけど、
字だけだと上手く説明できないから、お友達がネット使える環境にあったら、「おひなまき」で調べてみて下さいとお伝えください。m(_ _)m
友達の赤ちゃん、これで寝てくれるといいねぇ・・・。
返信:のん(携帯)さん
2007/07/15 23:35
里佳チャンこんばんわ♪
さくらでんぶのオニギリ…綺麗だね!うちの冷蔵庫には緑のでんぶが眠ってるんだけど、オニギリにしたら…やっぱ毒々しいかなぁ(-o-;)
子育て軌道に乗ってきたみたいだね!
早速なんだけど…
ちょうど4.5日前に、6月6日に出産した友達が『毎回布団に下ろしたら目がパッチリなの…』って泣きながら電話してきたんだけど、うちの子は飲ませて転がせば、勝手に寝る子なもんだから上手いアドバイスも出来ず悩んでた所でした↓↓
『授乳枕de寝床』
良かったら教えて下さいm(_ _)m
返信:里佳旦那さん
2007/07/11 21:06
ちーさんこんばんは。
トマトソースはとにかく美味いです。
ホントオススメ。
あいだをかなりすっ飛ばしてるのでアレですが、裏ごしは必須です。
トマト加えて煮ただけだと、玉葱の塊がごろごろしてしまうので・・・。
多分、トマトスープみたいになってしまうのではないでしょうか?
裏ごしマシーンがあれば、割と手軽に何とかなるんですが。
普通はあまりなさそうな道具だし、微妙ですね。
返信:chi-rabbitさん
2007/07/10 09:15
里佳旦那メシのトマトソースおいしそうです!!!
作り方はわかりませんが、やはり裏ごししないとだめですか?
裏ごしするのが大変なのと、その作業を行うキッチンスペースが
無いので。
返信:里佳さん
2007/06/19 14:34
雪兎さん→お祝いメッセありがとうございますm(_ _)m
子里佳を見ていると、ここに来て楽しい思いしてるかな?と不安になったりしますけど、安心そうな寝顔を見ると頑張ろうって気になりますね。日々、お互い成長しあえたらいいな。と思います♪
なほさん→こんにちは〜ありがとうございます!お子さん同級生な上に同じ誕生月♪そして、新米同士ですね♪てか、お子さん小さかったんですねΣ(・▽・; 子里佳は、3830gでした・・・。なほさんのお子さんも元気に成長してくれるよう、なほさんもお身体大事にしてくださいね♪
返信:なほ(携帯)さん
2007/06/18 16:15
こんにちは。いつも里佳めし楽しく拝見させて頂いてます。この度はご出産おめでとうございます!わたしも6月1日に女の子を出産したんです。同級生ですね♪推定で3000グラム超のはずが、いざ産まれたら2550グラム☆ギリギリでしたが母子ともに元気で経過も良好☆お互い新米ママがんばりしょーね♪子里佳ちゃんの健やかな成長をお祈りします
返信:雪兎(携帯)さん
2007/06/15 07:03
遅くなりましたが、
おめでとうございます(≧Д≦)
分からなくなったり、躓きそうになった時は子供が教えてくれます。笑顔が本当に救いになったり、助けてくれたり…と謂う私も、子供達に教えて貰ってばかりで中々成長に追い付けませんf^_^;
子供が1ヶ月なら親も1ヶ月。
頑張り過ぎない程度に頑張って下さいね^-^
返信:里佳さん
2007/06/14 16:28
のんちゃん→お〜汁物までお弁当に!!のんちゃんのご飯が美味しいから、旦那様もいっぱい食べちゃうのよ★
アドバイスありがと♪お互い新米だもんね。
「お互いよろしくね。」って言っとくね♪
へむへむちゃん→今の所、沢山母乳飲んで沢山寝て子里佳は成長してます(^-^;日に日に、ずっしりと重くなるので、腕が段々逞しくなってきたかも(^-^;
返信:へむへむさん
2007/06/14 09:26
遅れましたが・・・・。
里佳ちゃんご出産おめでと〜q(^o^)p♪
新しい命の誕生、すばらしいよね。スクスクと心身ともに大きく成長されることを祈っております。
里佳旦那ちゃまも立会いお疲れ様でした!文章からオドオド感が伝わってきて申し訳ないと思いつつ、少し笑ってしまいました。私が妊娠・出産の際は主人に応援の練習をするよう薦めておきます(笑)
何よりもおめでとうございました〜!!
返信:のん(携帯)さん
2007/06/14 02:17
こんばんわ、里佳チャン♪
お弁当箱はちっちゃい方がイイよ(^_^;)うちの旦那は大食いだから3段の保温弁当箱だよ。ご飯に汁物、おかず…何mlなのかはわからないけど、とにかく中身に困ります…(-.-;)しかも丸いから詰めにくい…(泣)
お弁当の週は、冷凍庫が作り置きでパンパンです(笑)
育児はどうですか?私も初めの1ヶ月は泣きっぱなしでした(T_T)最近やっと楽しめるようになってきたかな♪
ママだってbabyと同じように、新米なんだから一緒に成長すればいいさぁ(^-^)
頑張りすぎないようにね♪
返信:里佳さん
2007/06/12 14:13
こんにちは。
1週間を過ぎて子里佳の食欲も旺盛です。
出産が終わったら、食べたいモノはいっぱいあったのに、
今は、母乳の為に口に入れてる感じで食が楽しめない(TT
まこちん、さゆさん、もくようさん、お祝いメッセありがとうございます。今は、皆さんの言葉に甘えて授乳とおむつに専念しています(^-^;コラムの方は、妊娠中のお弁当ストックがあるので、書き溜めた分をちまちまupしていきます。
育児が加わってからのお弁当は、再来月位にupできたらいいな・・・と思います。
「りかめし」それまで忘れないで下さいね(^-^;
返信:里佳さん
2007/06/12 14:23
退院の日は、皆様のお名前も書かずに失礼しましたm(_ _)m
るいるいさん、いじゅさん、あいなのママさん、のんちゃん、かおりさん、あしゅあしゅさん、なびなみちゃん、早いお祝いメッセありがとうございました。
入院中は、泣いたらこっちも泣きたくなる気持ちでしたが、
昨日見なかった表情や仕草をしてると、嬉しい気持ちが湧いてきます。皆さんのアドバイス通り、今は身体を休めて育児頑張っていきたいと思います。いい母親になれるよう頑張ります♪
返信:もくようさん
2007/06/11 18:52
無事、ご出産おめでとうございます(*^∇^*)
里佳旦那さんの立会い、心強かったと思います&里佳旦那さんの勇気にパチパチです。
出来るだけ身体を休めて下さいね(*^∇^*)
返信:さゆさん
2007/06/11 15:25
今更ですが。。
りかめし「立会い記」拝見しました☆
うちも立会いだったし、何か出産のときのこと色々思い出しました。。。
母乳でてらっしゃるということで、よかったですね♪
今はまだ家事をする余裕ないかと思いますが、落ち着いたらまた楽しい「りかめし」書いてくださいね☆
楽しみにしてます。
返信:まこち(携帯)さん
2007/06/11 08:11
里佳ちゃんちょいと遅れましたが、おめでとう♪出産お疲れ様。
\(≧▽≦)丿
これからは、3人で素敵な家庭を築いてくださいね♪
コラムの更新は、落ち着いてからでいいので、今は体を休めて下さいね。
娘さんがスクスク育つように祈ってます♪
(*^?')ノ
返信:里佳さん
2007/06/08 16:15
本日、無事親子で退院することが出来ました。
皆様お祝いのレスありがとうございますm(_ _)m
「沢山のお祝いメッセージを頂いて、本当に私達は恵まれているね。」と、話していました。ありがとうございます。
これから、育児で色んな悩みが出てくると思いますが
里佳旦那共々、一つ一つ乗り越えて生きたいと思っています。
ここには、子持ちの先輩ママさんも多いので
悩み等聞いて頂く事も多いと思います。
その時は、よろしくお願いしますm(_ _)m
それでは、短いですがお礼のレスとさせて頂きます。
最後に妊娠中から支えて下さった皆様、お祝いメッセージカキコしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
本当は、お一人お一人にレス返したいトコロですが、
まとめレスでお許し下さい。
返信:なびなみ(携帯)さん
2007/06/08 14:12
しばらくぶりにやってきましたら、里佳ちゃま無事☆ご出産☆という記事が!
慌てて書き込みしているところです。
★里佳ちゃまへ★
無事にご出産されたということで♪
おめでとうございます?o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o?♪
たくさんの幸せが赤ちゃんの元へ、そして里佳ちゃまご家族の元へ届くことを祈ってます☆
大変な事も多いけど、育児を楽しみましょうね!
返信:あしゅあしゅさん
2007/06/08 13:33
里佳さん!里佳旦那様!おめでとうございます。
無事にご出産されて良かったですね〜♪
今から、育児等大変だと思いますが頑張って下さい。
充分に体を休ませて下さいね。
元気で余裕が出てきましたら…コラムお待ちしています。
感想や育児日記、楽しみにしております。
里佳さんが復帰されるまで、時間があれば里佳旦那様コラム載せられて
下さると嬉しいですね(^-^)
返信:かおりさん
2007/06/06 15:13
里佳さん、おめでとうございます♪
私も一人目の時に予定日を2週間も過ぎてしまい、ただただ陣痛がこないのを不安に過ごし、歩いたり階段を上り下りしたのを思い出しました。里佳さんも大変だったんですね、お疲れさまでした。これからは優しい旦那様と一緒に3人で楽しい家庭を築いてください(^−^)
返信:のん(携帯)さん
2007/06/06 10:32
里佳ちゃんおめでとう(*^_^*)
ゆっくり休んでこれからの育児に備えてください♪
本当におめでとう(^-^)
返信:あいなのママ(携帯)さん
2007/06/06 09:44
里佳さん、里佳旦那さん、はじめまして☆いつも楽しく里佳めし読ませていただいています。無事にご出産されたと知り、御祝いのメッセージをと思い、書き込ませていただきましたm(__)m 本当におめでとうございますo(^-^)o これから益々大変になるかもしれませんが、嬉しい事も盛り沢山です♪お体だけには十分に気をつけてください。また、いろんなお話し聞かせてくださいね(^_^*)
返信:いじゅ(携帯)さん
2007/06/06 06:27
里佳サン、お久しぶりです!(^_^)
旦那サマ、初めまして(o^^o)
この度は、ご出産おめでとうございます!!
今から、大変な日々がちょっと続きますが、この時期はあっという間(^_-)沢山楽しんで下さいね!
本当におめでとう♪
返信:るいるい(携帯)さん
2007/06/06 07:34
里佳旦那様初めましてm(u_u)m
里佳さん無事ご出産したそうですね\(^_^)/
本当におめでとうございます(=^▽^=)
取り敢えずお祝いの言葉を伝えたくてカキコさせていただきましたm(_ _)m
返信:るいるい(携帯)さん
2007/06/06 04:22
里佳旦那様初めましてm(u_u)m
里佳さん無事ご出産したそうですね\(^_^)/
本当におめでとうございます(=^▽^=)
取り敢えずお祝いの言葉を伝えたくてカキコさせていただきましたm(_ _)m
返信:里佳さん
2007/06/01 13:42
まこちん、お久しぶり♪
まこちんのレシピ色々参考にしてますよ〜(^-^;
パンは、まこちんのように中々使いこなせないのが残念(-_-;
生地こねも、成型が面倒じゃないフォカッチャとかナンばっかりです・・・豚肉ロールは、凝ってそうで簡単に出来るし、中身も色々アレンジできるからいいよ〜♪
返信:まこちさん
2007/06/01 10:27
里佳ちゃん、久々です(^^♪
パン作り&お弁当作り、頑張ってるね♪
豚肉ロールおいしそうです。
栄養たっぷりで、体によさそうだね。
返信:里佳さん
2007/05/25 20:31
のんちゃん久しぶり♪
へっぽこな作り置きですが、お役に立てれば幸いです(*^-^)b
お腹は、かなり大きいです・・・てか、昨日先生に推定体重3800gって言われたよ(@д@)!のんちゃんも育児にお弁当作りに大変だけど、身体大事にしてね♪
返信:のん(携帯)さん
2007/05/24 19:59
里佳ちゃん久しぶりです♪
うちの旦那も来週から1ヶ月はお弁当だから、育児を言い訳に(笑)サボってたお弁当作り再開です(^O^)
里佳ちゃんの作り置き真似させていただきます(o~-')b
もうだいぶお腹大きくなったかな?無理しないように、お散歩してね!
うちのチビも昨日で3ヶ月になりました☆
返信:里佳さん
2007/05/18 10:21
もくようさん→お返事遅れてごめんなさい。
体調は良すぎて体重増加が心配です(^-^;サラダ菜案。採用して下さって嬉しいです★妊娠中、何も注意が無いなんて羨ましいです(>_<)毎回ボクサーの計量の気持ちですよ(-_-;パンは作ってますが、今のトコ食パンしか作ってなくて・・・アレンジって言っても、食パンにドライフルーツとかコーヒー入れる程度ですし見栄えしないかなぁ〜と思って載せてないんです(^-^;
今度何か焼いたらupしますね♪
かおりさん→里佳旦那のお返事遅れててごめんなさいm(_ _)m
返信:もくようさん
2007/05/17 13:00
こんにちは。
その後体調はいかがですか?
GWも終わると休み無くお弁当作りが来ますね(^ ^ ;)
最近里佳さんの真似してサラダ菜を使っています(*^∇^*) 彩りが良くなりますねo(^-^)o
「母定」良いですね(*^∇^*) 妊婦に優しいメニューですねo(^-^)o
私は妊娠中は何の注意も無かったので普通に食べていました(笑)
ブログは半年位まえからパン、お菓子作り、夕飯を載せていてお弁当が追加されました。
実物より写真写りが良くなるように苦労しています(笑)
里佳さんもパン作りされているんですね。パンは登場しないのでしょうか?
返信:かおりさん
2007/05/13 09:23
里佳さんのご主人、母定には驚きました!!おいしそうだしセンスもいいし、すごいご主人ですね〜〜〜☆
私の旦那さまも家事・子育てと何でもやってくれるほうですが、あんな献立を考えてくれるなんてホント驚きですね(^−^)
返信:里佳旦那さん
2007/05/11 01:32
まいさん、はじめまして〜。
里佳旦那メシ、読んでいただいてありがとうございます。
お褒めに預かり、光栄でございます。
マジメに文章書いても、何となくシュールになるんですよ〜。
楽しんでいただければ幸いです。
返信:里佳さん
2007/05/10 08:33
るいるいさん→こんにちは〜。私の身体気遣いありがとうございます。尊敬だなんてとんでもないΣ(゜д゜;;晩ご飯の残り詰めてるだけですから(-_-;るいるいさんは、後半にきちゃったんですね・・・。私は初期の頃ツワリで全く台所立てませんでした。勿論お弁当なんて作れるはずもなく、里佳旦那に色々迷惑かけました(-_-;
コラムは、自分の気持ちを整理するつもりで書いているので、苦じゃないんですよ。るいるいさんこそ、育児大変でしょうけどお身体大事にして下さいね。
まいさん→初めまして〜感想&身体の気遣いありがとうです。ステキなんていって頂いて恐縮です。ありがとうございますm(_ _)m
夏に臨月は辛そうですね(-_-;それを乗り越えたまいさんを尊敬します。最近、急に暑くなってきたのでまいさんこそ、お子様共々お身体気をつけて下さいね
返信:まい(携帯)さん
2007/05/10 05:50
初めましていつもりかめし楽しく拝見させてもらっています(´∀`)
いつも読者としてみるばかりで書き込み初めてです。
お弁当素敵ですね♪
私も作ろう作ろうと思うのですが旦那が何もゆわないのをいい事にまったく作っておりません(-д-*)
りかさんの旦那様の
シュールな笑いふくみ笑いしながら読んでしまいます。
優しそうな方でうらやましい(´ω`)
私は二児のママなんですが
二人とも臨月の時は夏でしてとても動く気がおきませんでした(´Д`)
これから暑くなりますがお身体大事にしてください(^0^)/
長文失礼致しましたm(__)m
返信:里佳旦那さん
2007/05/10 00:06
ルピンさん、夫婦ともども返事遅くなりすいません。
リクエスト、ありがとうございます。
せっかくの読者からのリクエストですので、俄然チャレンジさせていただきます!
只今色々イメトレ中ですので、結果をお待ちください。
・・・あんまり期待しないで下さいね(笑)
返信:るいるい(携帯)さん
2007/05/09 09:36
お久しぶりです。
里佳さん身重なのに旦那様のお弁当作って、しかもコラムまで書いちゃうなんて尊敬してしまいます。
私も去年は妊婦だったんですが、7ヶ月頃からかなりお腹が重くなり、台所に立つのも何をするにも億劫になってたもので…。今頃反省してます。
お身体大切にして下さいね。
返信:里佳さん
2007/05/07 01:22
ルピンしゃんお返事遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
お弁当は、里佳旦那のモノなんですよ〜
作るほうとしては楽なんですが、少し心配ではあります(^-^;
返信:ルピン(携帯)さん
2007/04/28 02:23
またまたびっくり!
お弁当はご主人のだったんですね(・ω・;)
‥というか、以前書いてありましたよねm(_ _)m
ポテトコロッケ山盛り
の印象が色濃いので、不思議ですねー
5月の母の日には
是非とも「ママになるのね」弁当?定食を
ご主人に作っていただきましょうー(^^)
カロリーオフ スイーツでも!
読者からのリクエストでした(^^)b
返信:里佳さん
2007/04/27 15:37
もくようさん→お気遣いありがとうございますm(_ _)m
GWが始まればしばらく、お弁当も一休みですね♪
本当に、限られた空間の中で彩りって難しいですよね(-_-;
もくようさんもblogはじめられたんですね♪お互い更新に製作に頑張りましょうね★
返信:もくようさん
2007/04/25 22:01
間違えてPart3の方にコメントを入れてしまいましたm(_ _)m
返信:里佳さん
2007/04/25 16:26
お久しぶりですルピンしゃん♪
お弁当は、成功も失敗も「記録」のつもりで載せています(^-^;見た人が、不快な思いしない程度にね(笑
小話・・・この位なら身バレしないよね・・・??
と、思いながら書いてます(^-^;
お弁当は成人男子には小さいと思います。お昼は、あんまり食べないみたいで・・・。夜は、フツウに食べるんですが(^-^;
食べ終わった後コンパクトになるお弁当箱。便利ですよね♪私も学生時代愛用してました★
返信:ルピン(携帯)さん
2007/04/24 22:14
お久しぶりです!里佳しゃん
お弁当を載せる!
それだけでプレッシャーなのに、毎日小話を織り交ぜながらってすごーい。
身内ならこのネタはわかるけど、のせるには‥なんて絵ブログしてる友人がこぼしてました(^^)
見ていて思ってたんだけど、お弁当小さい??
最初は、2段のうちのおかず部分なんだ(^^)bって見ていたら、ご飯が入ってるからもしかして1段なのーって(@_@)
少食さんなんだね(^^)
色は違うんだけど、同じ小判型で食べ終わると2段が1段になるの使ってます!
返信:里佳さん
2007/04/23 08:14
のんちゃん→久しぶり〜♪もう、お子さん2ヶ月なのね・・・時の経つのは早いわぁ・・・。今はまだお弁当頑張れるんだけど、出産してから心配(T^T)育児、まだまだ大変そうだけど、時間があったらまたお話しようね♪
返信:里佳旦那さん
2007/04/23 01:36
ももさん、返答遅くなってすいません。
バターですが、バカ正直に室内に放置していたんです。
だけど、タルト作ったとき丁度寒かったので、バターは硬いまま。
なので、ホイッパーでやるとホイッパーが曲がってしまう恐れがあると言う事で、しょうがなくスプーンでガリガリやってました。
上手くいくわけないですねえ。
今度は助言通り、レンジ使って軟らかくしてやってみます!
ありがとうございます。
返信:のん(携帯)さん
2007/04/22 21:55
里佳ちゃんお久しぶりです♪
おいなりさん美味しそう!お弁当作り頑張ってるのね?(^-^)g"私は育児を理由にかなりサボり気味…。朝は起きれないし、夜のうちに作ろうと思ってもチビを寝かし付けるつもりが自分も寝てたり(-o-;)
そろそろ再開しないとお昼代もバカにならないんだけどね(汗)
うちのチビも明日で2ヶ月になります♪
返信:ももさん
2007/04/18 18:30
旦那さま・・・。スプーンでバターを混ぜてらっしゃるんですか?ホイッパーのほうが楽だと思うのですがいかがでしょうか。
バターを十分柔らかくして(指で押すとすっと入るくらい)から混ぜると楽ですよ。時間がない時はチン!しても。ただし時間長すぎると溶かしバターになるので要注意ですが。
返信:里佳さん
2007/04/18 11:16
まこちん、イツもありがとう♪アボカド作ってみました〜
美味しいレシピをありがとう★
気温が高くなってアボカドが安かったらまた作るかも♪
返信:まこちさん
2007/04/17 20:29
1番のり♪
おおぅ!!アボカドのパスタ、つくったのね(^−^)
里佳ちゃん、blogの紹介ありがと〜!!
レモンベースだから、さっぱりとしておいしいよね♪
べボーリーフ&モッツァレラの組み合わせもいいかも。
おいしそ〜。
なんだかパスタが食べたくなっちゃた(^^♪
0.HOME 2.△ 8.▽