掃除機
○掃除機
junさん
2007/06/26 15:37
20年使っていた掃除機がそろそろ寿命の様で、購入を考えています。現在紙パック式なのですが、サイクロン式も視野に入れて検討中です。メ−カ−や機種にもよると思いますが、サイクロン式はどんな感じなのでしょう?お使いの方アドバイスお願いします。


返信:まあさん
2007/07/10 17:49
 この度サイクロン式掃除機を購入しました。
たて型掃除機なので参考にならないかもしれませんが、購入の際に気付いた事をご報告します。

私の場合、電気店に行く前にインターネットで製品の種類や価格、使用者のレビューを調べ、メーカーのカタログや取扱説明書も読んである程度候補を絞り、
そして電気店で現物を見て実際にゴミを吸わせたり捨てたりを何度か繰り返し確認しました。
最終的な決め手はゴミの捨て易さ(ゴミの分離具合)だったのですが、サイクロンの場合メーカーによって吸ったゴミの分離方法に差があり、ゴミを捨てるたびにブラシでゴミを払う必要があるものや、中には「サイクロン」と記載されていても遠心分離方式ではないものもあり、フィルターが汚れやすいものがあったり、逆に数年間お手入れ不要というものもあったりと様々なようです。
特に普通型の掃除機は種類が豊富なので、事前にしっかり調査して行くのが良さそうです。


返信:小梅(携帯)さん
2007/06/28 21:04
 こんばんは、私が言うのは変ですが、ジャパネットたかたにサンヨーの掃除機が使いやすいです。
コロコロローラー、ワニノズル
紙パック式とサイクロン式と一つの掃除機で選べて便利なんです

サイクロンにしたければサイクロンに
紙パックにしたければ紙パックに選べる


返信:junさん
2007/06/28 10:27
 へむへむさん、レスありがとうございます。
家電屋さんにも行ってみましたが、何せ20年前の物との比較なので、どれをとっても驚くことばかりです。かえって迷ってしまいました。
長く使いたいので、吸引力が落ちないのがいいですね。
それと、排気口からの臭いはやはり出てしまうのでしょうか・・
ヘ(≧▽≦ヘ)
そのあたりも踏まえ、家電屋さんに再度行ってみます。
ありがとうございました。


返信:へむへむさん
2007/06/28 10:04
 サイクロン式(三菱)を使ってます。
ゴミが目で見えるのでとても綺麗になったような実感があります。
ゴミ捨ても簡単だから毎回掃除をした後に捨てれるし、水洗いが出来るのでいつも清潔に使えます。
しかし使い始めて5年になりますが、やはり使い始めの頃より吸引力が落ちている気がします。それに最近排気口からの臭いも気になる。
洗えないところのフィルターを交換すればいいかもしれませんが、注文するのが何だか面倒でなかなか実行に移せません(^ ^;)
実際、大手家電屋さんにいって試してみるのもいいですよ。買うわけじゃないけど行く度に試していて、やはりダイソンはスゴイ!!と感心して帰ってきます。私もいつかダイソンにしたいと考えていますが、今の掃除機が壊れるのはまだまだ当分先のようです。



返信:junさん
2007/06/28 10:06
 里佳さん、はじめまして!(りかめしいつも楽しみに拝見してます。ご出産おめでとうございます!!)
色々調べていますが、里佳さんのアドバイスでさらにサイクロンに気持ちが傾いております。
後は、お財布と相談して(ダイソン値段が高めですね・・。)決めたいと思いま〜す!!。
これで掃除が楽しくなりそうです。



返信:里佳さん
2007/06/28 03:04
 こんばんは。サイクロン式(ダイソン)の掃除機使ってます。
使い心地レポします。
まず紙パックと比べて目詰まりもないので、
吸引力が落ちないのが魅力です。
モトモト吸引力もいいですよ。フローリングのすき間のゴミもキレイに取れます。
外側から、どの位ゴミが溜まってるかも見られるので、
掃除をし終わったあと、覗いて見るのも楽しかったり(^-^;
ゴミも簡単に捨てられて、お手入れも楽なのでウチでは重宝しています。後ろから出る空気(?)も掃除機特有の臭いもしないので、赤子をイチイチ部屋を移動させずに掃除出来るのも魅力です。(一応、高いトコに寝かせて空気は吸わせないようにはさせますが^-^;)あとは、使わない時はコンパクトに収納できますから、置き場所を取らないのも魅力です。


0.HOME 2. 8.