こももちゃんといっしょ 感想スレ part 2
○こももちゃんといっしょ 感想スレ part 2
まあさん
2007/09/07 12:47
「こももちゃんといっしょ」のスレが50レスに達したので、総合スレPart 2として新スレ立てます。
「こももちゃんといっしょ」の感想などはこちらへどうぞ。


返信:ももさん
2008/05/13 11:51
 遅くなってすみません、見落としていました。

目はバナナスライス。デコペンは苦手なので、目の輪郭&目玉&うろこは板チョコを溶かしてコルネで描きました。デコレーションは苦手です。なので一番得意なのは焼きっぱなしのシフォンケーキ・・・。

ケーキはね、焼くのは時間かからないんですよ。ただ後片付けがねえ・・・。それにもも太郎はまだ、何の手もかからないですから。ほとんどいないも同じです(笑)


返信:里佳さん
2008/05/10 23:57
 ごめんなさい。目玉の部分コラムに書いてありましたね(-_-;
失礼しました。


返信:里佳さん
2008/05/10 23:54
 もも太郎君みました〜♪
一ヶ月ちょっと・・・ですよね?
髪の毛もふさふさだし顔立ちがしっかりしていて、
おっとこまえですね♪
子里佳もこんな時期があったんだなぁ〜と懐かしい気分になりました。ロールケーキも美味しそう♪
2人の子育てで大変なのにケーキ焼いちゃうなんて凄いです。
これって、目の部分って何で作ってるんですか?
うろこは、チョコペンですか??


返信:ももさん
2008/04/13 22:17
 あいなのママさん、こんばんわ。
怖い夢を見ているときは強引に目をこじ開けて目を覚まします。
それと同じで金縛りも強引にといてしまえ〜!

娘さん、入園だったんですねえ。おめでとうございます。楽しく通ってらっしゃいますか?そのうち、もう少し遅くまで幼稚園にいてくれてもいいのに〜とか思うようになりますよ(笑)。


返信:あいなのママ (携帯)さん
2008/04/09 17:52
 遅ばせながら、ご出産おめでとうございますo(^-^)o
金縛り、怖いですね(@_@)!!私はまだ未経験です。そんな時でも冷静なももさん、あっぱれです☆やっぱり母は強しですね!
余談ですが、うちの娘は昨日入園式でした。幼稚園に行っている時間、何をしていいやらまだ戸惑っていますf^_^;


返信:ももさん
2008/04/09 11:36
 里佳さん、まあさん、ありがとうございます。
こももの時に続き超!スピード出産でしたが、それでもいろいろエピソードはあるもの。ただ、安産だと後が楽でまだ退院して2週間なのにほぼ通常営業です。今度は男の子、こももの時とは違う育児に楽しみ&ドキドキです〜。


返信:まあさん
2008/04/08 12:35
 私もチャットとこちらの両方へ、、

第二子ご出産おめでとうございます!
一姫二太郎の育児コラム、これからますます楽しみにしてまーす♪


返信:里佳さん
2008/04/08 08:41
 チャットにも残しましたが・・・
ももさん無事の出産おめでとうございます〜♪
「あんた誰?!」のトコ
実は私も同じ経験をしたので、笑ってしまいました(^-^;
お身体大事にして下さいね。


返信:ももさん
2007/09/10 22:38
 あいなのママさん、ばかなさん、こんばんわ。

体の心配、ありがとうございます。思った以上につわりがキツイのはきっと年のせい。迷うことなく「高齢出産」のハンコを押される年になってしまいました。ああ、ようやく涼しくなってきたので早く何とかしたいところです・・・。


返信:ばかな(携帯)さん
2007/09/10 18:37
 ももさん、こももちゃん、おめでとうございま〜す♪

体調不良とお聞きした時から「もしや」と思い、報告を待っていましたo(^-^)oとっても嬉しい報告!


こももちゃんの関西人気質のますますのご成長と、ももさんのお腹に芽生えた生命の成長を祈ってます☆

ももさんもご無理なさらずに…


返信:あいなのママ(携帯)さん
2007/09/10 01:53
 ももさん&こももちゃん、おめでとうございます☆☆☆
先日のコラムで、もしかして。。。と思っていたのですが、ビンゴでしたo(^-^)o
こももちゃんの成長を、いつも楽しく読ませてもらっています。柏餅ツッコミには、かなり笑わせてもらいました(笑)
お身体に気をつけて、無理のないペースでコラムの更新して下さいね☆


返信:ももさん
2007/09/08 10:33
 まとめレスですみません。

里佳さん、るいるいさん、まあさん、あいっぺさん、こんにちわ。

こももと私へのたくさんの「おめでとう」をありがとうございます。

まずこももですが、誕生日翌日の今日、「こももちゃん、今日も4歳?}と確認しております。「明日も4歳?」

私の方はと言えば、こももの時とは比べ物にならないつわりで苦しんでおります。着々とダイエット中。とにかく夏休みが終わって幼稚園が始まったのが何よりの救い。

これからちょくちょく「一緒」のなかでもマタニティ日記的なことも書こうと思っています。こももの時のことも思いだしながら・・・。


返信:あいっぺさん
2007/09/07 14:12
 お久しぶりです(^^)
ももさん&こももちゃん、おめでとうございます(≧∇≦)!!

うちの子も先日4歳になりました☆
ももさん無理をせずお身体大事に頑張ってくださいねっ!!



返信:まあさん
2007/09/07 12:53
 ももさん、こももちゃん、
おめでとうございますっ!!×2
こももちゃんももう4歳なんですね〜。
お身体大事にして、いっぱい楽しんでくださいね♪


0.HOME 2. 8.