玉葱酢漬け利用法(携帯)
○玉葱酢漬け利用法(携帯)
さっき(携帯)さん
2008/04/06 23:13
酢の物とかに使えるかな?と思い酢の消費も兼ねて玉葱を薄くスライスしタップリの酢に浸けました。するとかなり酸っぱくて。酢以外入っていないので当たり前なんですが。どの様に利用したら良いか…。皆さんならどの様に利用しますか?



返信:みぃみぃ(携帯)さん
2008/05/30 07:50
 私はよく玉ねぎをスライスして酢&砂糖&カレー粉で味付けしたマリネを作ってます
ケンタロウさんのレシピに載ってたやつです
(*´▽`*)
おいしいですよ


返信:どれみ(携帯)さん
2008/05/15 11:35
 また玉葱の酢漬けをするときは『らっきょう酢』を買って漬けると、そのままでも美味しく頂けますよ
やってみて★


返信:さっき(携帯)さん
2008/04/08 23:49
 ありがとうございましたm(__)m鶏肉で試して見ました。何とか美味しく出来ました\(^^)/


返信:るちんさん
2008/04/07 00:22
 魚のマリネを作る時に使えるかも。酢漬けのたまねぎに少し煮きりワイン(沸かしてアルコールを飛ばした白ワイン)とお砂糖をかけておいて、そのほかの野菜やレモン・香辛料などを加えて揚げた魚を入れたらわからないと思います。マリネはゆでた豚肉や鶏肉、ハムなんかでも作れます。あとは・・・やっぱりサラダかなあ。スモークサーモンを使うサラダのように、お魚・お肉系のがっつりサラダならさらしたまねぎを半分酢漬けたまねぎにしても大丈夫と思います。みじん切りにして味のアクセント代わりにするつもりで使ったらいいんじゃないかな。


0.HOME 2. 8.