圧力鍋の選び方(携帯)
○圧力鍋の選び方(携帯)
みな(携帯)さん
2009/01/23 23:58
こんにちは漱顋
私は、今、圧力鍋がほしいんですが、選び方がわかりません…何かアドバイスありましたらお願いしますニ


返信:ささらさん
2009/01/27 10:06
  何人前の料理を作るのか?
 ご存知だと思いますが、圧力鍋は鍋の深さ三分の二までしか物が入れられません。(豆類は深さの三分の一まで)人数に合わせたサイズをオススメします。

 手入れのしやすさはどうか?
 調理器具です清潔である事は大事です。
 
 鍋購入後10年経過しても部品の購入ができそうな会社なのか?
 パッキンは消耗品です。本当は一、二年毎にパッキンを買い換えなくてはいけないので、それがすぐ買えなくなるような会社では駄目です。早い話「信用のおける会社のを買いましょう」と言う事です
 
 圧力の切り替えがあるのか?
 これに関しては私はあまり恩恵を感じてないのでよくわかんない。でも今現在の圧力鍋には圧切り替え機能は殆ど有ると思う
 
 蓋の開け閉めは容易か?
 試せる場合は試しておいた方がいいです。

 鍋の材質?
 アルミとステンレスの多層鍋がオススメです。

 後は、付属品にレシピブック、ガラス蓋や網(ザル?)があるとかレシピをネット上で公開しているかとか。
 
 


0.HOME 2. 8.