分量について(携帯)
○分量について(携帯)
ゆうさん
2004/08/15 20:54
初歩的な質問なんですが、レシピに大って書いてあるのは合の単位だといくつになるんですか?あと1カップは何ccですか?


返信:里佳さん
2006/07/02 01:34
 googleで検索かけると色々な単位が変換できますよ
因みに
大さじ1=0.0831531681合=0.00831531681升らしいです。

「(知りたい分量)を○○(単位)で」と検索キーワードに打ち込めばOKです(^-^)


返信:BOSSさん
2004/08/19 02:47
 おもしろいスレッドに笑わせてもらいました。
ゆうさんバカにしてるわけではないので記にしないで下さいね。
なんか、算数の問題みたいなのでぇ
σ(^^) は大量に作るときは、カップを使ってやってます。
1カップ200ccですからね。大さじ10で150ccみたいな感じです。
レシピの表記で、合はとか升を使った物はやはり少ないですから、大変だと思いますけどがんばってくださいね。


返信:ゆう(携帯)さん
2004/08/16 02:23
 どうもありがとうございました!まかないとかで大量に作る時おおさじとかだとやってられないんで(^_^;あと合やしょうとかしかわからないんです(笑)


返信:ももさん
2004/08/15 21:37
 まず、FAQを見てくださいね。1カップは200ccです。大=大さじ=15ccですが、「合の単位」って・・・?ごめんなさい。「合の単位」が分かりません。なんだろ?


返信:へむへむさん
2004/08/15 21:45
 レシピにある大は大さじ1=15cc、小は小さじ1=5ccです。
1カップ=200cc、ちなみに1合=180ccです。
で、大さじ1は何合か?これだけ解かれば後は計算するだけなので、
大さじ1(15cc)÷1合(180cc)=0.833合ということになります。
でも、全部合単位に直したら大変かもね・・・。(- -;)




返信:へむへむさん
2004/08/15 21:48
 わぁ〜!!0一個足んなかった!
大さじ1=0.0833合です。
ゴメンナサイ



0.HOME 2. 8.