お産の経験ある方アドバイス下さい!(携帯)
○お産の経験ある方アドバイス下さい!(携帯)
みゆ(携帯)さん
2006/03/15 18:02
経産婦の皆様に是非アドバイスを頂きたくカキコします。
現在初めての妊娠で8ヵ月になりました。
初めての事に戸惑ってばかりです。。
後期に入り逆流と胃もたれ,寝るときの息苦しさに苦労しています(:_;)
皆さんはこの胃の圧迫による不調や息苦しさをどう乗り越えましたか?何か対策はありますか?
経験者のアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
返信:主(携帯)さん
2006/03/18 08:33
レスありがとうございます!
先輩ママ達からのアドバイスは大変心強いです。
二人目もぜひ欲しいですがつわりに後期の体調不良。。。考えると少々後ずさってしまいます f^_^;
早くかわいい我が子に会いたいな♪
返信:さゆさん
2006/03/18 00:50
はじめまして☆
現在2ヵ月半になる男ベビをもつ新米ママさゆです。
母親学級とかでも指導があるように、妊婦さんには横向きがベストですよ。
更に、抱き枕を使うととっても楽。
仰向けで寝たいとき、私は授乳クッション(ママクッション)という、赤ちゃんが生まれてからおっぱいをあげるときに腿に置くクッションをまくらの上に置き、上半身を少し高くして寝ていました。
飛行機とかで首に枕するみたいな感覚で。
立ってる状態とまではいきませんが、身体の下方向に赤ちゃんの重みがかかるため、内臓が圧迫されず、少し楽になります。
悪阻もひどく、生まれる直前まで吐きまくっていたのですが、今はそれが懐かしく思えるほどです。
あと2ヶ月、頑張って可愛い赤ちゃん産んでくださいね♪
返信:みほ(携帯)さん
2006/03/15 19:23
私は帯でお腹を持ち上げた方が楽だったので寝てる時は市販のベルト??
なんか持ち上げれるヤツしたまま体ごと横になって寝てました(^-^)
返信:LOVE(携帯)さん
2006/03/15 19:24
やっぱりあたしも横向きで寝てました☆食後はなるべく起きてるようにすると、逆流もそんなにしません。しむーず?の姿勢だったかな?それが妊婦さんにゎ1番楽な体勢ですよ(^O^)
今4ヶ月(2人目)なので、お互い元気な赤ちゃん産みましょうねo(^-^)o
返信:あいなのママ(携帯)さん
2006/03/15 19:09
私もやはり、横向きに寝ていました。更に足に抱き枕を挟んで、お腹の重みを預ける感じにすると、多少はラクな気がします☆あとは座る時は、踏ん反り返っていました(;^_^A
お産まであと少し、頑張ってください☆
返信:礼子(携帯)さん
2006/03/15 18:33
経験者に聞いてみました。頭を高めにして、横向きに寝ていた、そうです。
効果あればいいのですが・・・・。大変ですね、後もう少し頑張って元気な赤ちゃんを産んでください☆
0.HOME 2.△ 8.▽