肌荒れ……(携帯)
○肌荒れ……(携帯)
もみぴ(携帯)さん
2006/03/18 04:40
花粉が跳ぶ時期や生理前になるとほっぺたにちっちゃい赤いぷつぷつが出来てしまいます…(:_;) 何か肌荒れ対策はありませんでしょうか?
返信:ゲスト(携帯)さん
2006/05/21 01:42
コーヒーはニキビや湿疹を起こしやすいから注意した方がいいですよ、個人差や体質があるので!
返信:もみぴ(携帯)さん
2006/03/28 21:12
さえさんこんばんは〜!書き込みありがとうございますm(._.)m
そうなんですよー、大好きで、カフェオレばっかり飲んでしまうのです‥苦笑〃 そうか!!牛乳に原因があるかもですね!それは考えもしなかったです。 豆乳好きなのでソイラテなかなかいいアイデアかも…☆
返信:さえ(携帯)さん
2006/03/28 18:59
こんにちは〜
カフェオレお好きなんですね!そうしたらカフェインが原因と言うより、牛乳のほうが問題かもしれませんよ〜。脂肪分が多いので摂りすぎは吹き出物の原因になるかもしれません。
ソイラテ(牛乳を豆乳に代える)にしてみたらいかがでしょう?
返信:もみぴ(携帯)さん
2006/03/27 20:48
もちろんです!私に出来る事があれば喜んでo(^-^)o〃 ホントに感謝です!!!!ありがとうございます★
やっぱりカフェインて関係あるんですね…(~_~;)私カフェオレが大好きですっごい飲んじゃうんですよ。(笑) 頑張って控えます(;_;) 飲むヨーグルトすごい肌によさそう!私も飲んでみよっかな♪ 肌診断切実にやりたい!!
返信:礼子(携帯)さん
2006/03/27 02:05
私が困ったらその時はよろしくお願いしますo(*ーー)o〃o(*__)o〃
カフェインは良くないと思います。適量なら良いですが。意外に紅茶のほうがカフェインは高いのですが。私は普段の飲料は真水か飲むヨーグルトですね。どちらかがいいのかも。私は喫煙者ですし、スキンケアを全くしないのですが、肌は荒れないですから。肌は洗いすぎるのも良くないはずです。一度肌診断してもらったらいかがですか?化粧品屋さんなら無料ですし、ケア品やしかたなども教えてくれるとも思います。
返信:もみぴ(携帯)さん
2006/03/26 22:04
アドバイスありがとうございます。
気にしないようにしてるんですが、やっぱり‥気にしてしまいます(:_;) でもなるべくリラックスして前向きにケアしてきたいと思います。あと、コーヒーが大好きでよく飲むんですけど、カフェインの摂取量とかも関係あるのかな…(~_~;)
返信:礼子(携帯)さん
2006/03/26 21:23
ちょっと放っておいたような感じですみません(ー_ー;
アトピーとかではないんですね。ではやはり皆さんが仰るように、免疫を上げる飲食物を摂取するようにする、生活習慣を見なおす、肌に合うスキンケアをする、水分をこまめに摂る、ですね。余り神経質になるのも良くないはずです。リラックスしてハイビスカスティーやレモンティーでケアしながら楽にしてみてください(*^-^)b
返信:もみぴ(携帯)さん
2006/03/26 16:24
書き込みありがとうございます。
一度良くなったんですけど、また荒れてきました…(:_;) やっぱり季節の変わり目って荒れやすいんですね。。 ローションパックすごい気になるので立ち読みしたいと思います!!
返信:さえ(携帯)さん
2006/03/24 04:39
もみぴさん♪はじめまして
季節の変わり目は私も肌が荒れがちになります。
私も花粉症ですが、この時期気を付けていることは
@洗顔
A保湿 です。
春先は風が強いので、花粉の他にホコリも顔にたくさん付きます。
帰宅したらすぐ洗い流した方が良いかもです。
またこの時期は乾燥しがちですから、保湿はしっかりしましょう。
佐伯チズさんのローションパックが手軽でいいですよ!
その方法は長くなるので割愛させていただきますが、たくさん本が出てますので書店で立ち読みしてみてくださいね♪
返信:里佳さん
2006/03/20 16:02
季節の変わり目や、生理前はホルモンのバランスが崩れやすいので、
お肌のトラブルも多いかも。
豆乳は、肌に直接働きかけると言うより、便通を促したり、女性ホルモンの減少を防ぐという効果があるので、原因に当てはまれば効くかもです(^-^;
肌荒れには、充分な睡眠をとるのも大事ですよ♪
22時〜2時の間が肌の新陳代謝が盛んらしいので、その間に深い眠りに付くと良いそうです。
あとは真水をコマ目に飲むと良いって言いますよね(^-^;
返信:もみぴ(携帯)さん
2006/03/18 23:27
返信ありがとうございます。前に一度検査したことあるんですけど、アトピーではなかったです。豆乳とかって肌荒れにもいいんですかね??
返信:礼子(携帯)さん
2006/03/18 21:59
アレルギー、アトピーの可能性もありますよね。お医者さんで血液検査をしてみてはいかがですか?
返信:もみぴ(携帯)さん
2006/03/18 20:14
かぜともさん、生理前私も甘いものが食べたくてたまらなくなります‥笑。なんかちっちゃい湿疹みたいのが出てくるんですよー。にきびとはまた違うんですけど… 本当嫌です(:_;) 花粉のせいなのかなぁ〜
返信:かぜともさん
2006/03/18 13:20
ワタシの場合は、食生活見直すと軽減するんですが。 春と夏の花粉の時期、生理前って脂っこいものや、お菓子が食べたくてたまりません(-_-;)・・ガマン・・もみぴさんは、どんなですか?
0.HOME 2.△ 8.▽