教えて!炊き込みご飯の鳥肉がパサパサしてる(携帯)
○教えて!炊き込みご飯の鳥肉がパサパサしてる(携帯)
ますちん(携帯)さん
2006/03/18 20:44
教えてください。炊き込みご飯に鳥肉を入れると、炊き上がった時にはパサパサになってしまいます。いつも生の状態で、お酒と薄口醤油に軽く漬け込んで、それからご飯と一緒に炊き込んでいます。炊く前に軽く筑前煮程度に煮てみようかなと思っているのですが、皆さんはどのように調理していますか?よいアドバイスや、方法がありましたら教えてください!よろしくお願いします。


返信:礼子(携帯)さん
2006/03/19 19:23
 良かった!ホッとしました*゚;(つ∀`o)゚.+
どんどん試してくださいね♪


返信:ますちん(携帯)さん
2006/03/19 01:55
 礼子さん、ありがとうございます(≧∇≦)早速、試してみました→下味をつけた鳥肉を、軽く炒めて、それからご飯と一緒に炊き込んでみました☆先程、ようやく蒸らし終わったのですが、鳥肉がほんのり香ばしく、パサパサ感もあまり感じなくて、今までで一番の出来でしたd(*'o^*)b今から2杯目突入します。本当にありがとうございました♪次は、教えてしただいた、「お肉のみを後から入れる」に挑戦してみまーす!


返信:礼子(携帯)さん
2006/03/18 22:04
 一旦炒めて軽く煮込んでみてはいかがですか??私は気にならないように挽肉にしてしまうか、魚介や肉類だけは取り出して炊き上がりに混ぜるので。乾物は大丈夫ですよね。一手間ですが試してみてください(^-^)


0.HOME 2. 8.