ケーキなどの型(携帯)
○ケーキなどの型(携帯)
ママ(携帯)さん
2006/04/11 17:24
型って何かで代用できますかぁ???


返信:ナナミさん
2006/04/12 16:12
  自分ではやったことがないのですが。
 私が持っているスポンジケーキの本に、ボウルを使ってそのまま焼くというケーキがありました。たぶんボウルはアルミ製ですね。
 焼きあがるとドーム型になっているのですが、それが逆にかわいいです☆生クリームをツンツンにデコレーションしたり、ホワイトチョコを削ったりしてシンプルに飾るのもいいですよ。


返信:里佳さん
2006/04/12 10:41
 オーブンを使って焼くのであれば、天板にクッキングシートを敷いて生地を流し込み焼きます。
クッキングシートを剥して、3cm位の幅に切ります。(天板の大きさによって、同じ幅になるように調整して下さい)
そこへ、クリームやジャム等デコするものを乗せて巻きます。どんどん外側に巻いていけば、型がなくてもホールのケーキになりますよ♪最後に、クリームでコーティングして、飾り付けて出来上がり!!


返信:ささらさん
2006/04/12 07:58
  蒸したり、電子レンジを使うのなら、牛乳パックで平気です。(180度までならオーブンでも燃えないっってどっかのHPにあったけど、私は試したことは無いです)
 
 


返信:みほ(携帯)さん
2006/04/11 19:38
 パウンドケーキでしたら100円均一でも売ってますし
丸型のもありますから多少形が悪くてもクリームで隠れると思いますよ☆


0.HOME 2. 8.