●里佳とアスパラガス
こんにちは〜
先日近所の土手で楽器の練習をしていたら、
お散歩中の方々に、飴やらチョコやら差し入れやら
色々頂きました。
どうやら、流しと間違われたようで(爆
ちょっと過去の画で未発表りかめしがあったので、
ここでお披露目します。
画像
コンデジで撮っていた時期のものなので、
今と写真の様子が違います
この時期は、アスパラガスが旬の季節だったようで
茹でたやつをマヨネーズも何も付けずに入れてますね(笑
おかずは、豚肉巻き(人参、筍、鞘インゲン)、シソチーズちくわ、ミニトマト
ご飯は、のり玉と炒り卵?(←記憶が曖昧)
何だか卵天国ですね〜
まだ自分だけの時間が多かったので
作り置きも十分出来てる時期のお弁当でした。
今は、ゆっくり作り置き作る時間は無いけど
ちーず竹輪位やっておこうかな?
てか、シソが50枚程我が家にあるので活用しよう!!
・・・・チクワ何本必要だ・・・??
(注)リンクはPC用です