●里佳と秋鮭
こんにちは。
先月末から、カポエィラを復活させました。
子里佳を連れてのレッスンなので、途中オムツ替えたり
授乳になっちゃったりで、フルに受けるのは難しいですが、
通常のレッスンはほぼ1年お休みだったので丁度いいかも。(-_-;
次の日は筋肉痛で、匍匐前進で家の中を移動していましたorz
今日は、昨日のりかめしで 芋だんごと一緒に入っていた
鮭のお話しです。
季節を意識したメインは、魚が一番分かりやすいですね♪
秋だし、秋刀魚も考えたんですが弁当に秋刀魚は
如何なモノかとおもいまして(爆(魔除け弁当の教訓)
秋鮭にしました。
画像
鮭の切り身を適当な大きさに切って、塩、胡椒し
シソを巻きつけて、小麦粉を塗してソテーにしたものです。
生鮭を使ったので塩を振りましたが、塩鮭を使うときは
振らなくていいかも。
なんて事無いソテーでも、何かで巻くと目先が変わるし
味のアクセントになっていいかも知れない。
(注)リンクはPC用です