●バレンタインも終わっちゃった
すっかり書くのをサボってしまいました。
その間に、立春を迎えて新年となり、運気も変わってるし、
昨日はバレンタイン・デーでして、恋愛相談をいろいろ受けてる身としては、ビッグイベントが終わった。。。って感じ。
ここのサイトでは手作りのチョコレートにチャレンジされた方も多かったのではなかろうかと思いますが、デパ地下の特設チョコ売り場もすんごいことになってました。
もう世界中の有名なチョコレートはほとんど手に入りますね。
もちろん“お高い”ので実際に手に入れるかは別の問題ですが。
先週末に銀座のデパートにちょこっと行ったんですけど、地下は
何事かと思うほどの賑わいでした。長蛇の列に並び、数個で数千円のチョコを渡しても、そのお味を「んーーーうまい」とコンビニで買うチョコとは違うなぁぁと有難がってくれる人ってどの位いるのかしら。。。と老婆心。
ちなみに昨日のお昼間は、義理チョコらしき紙袋を抱えたOLさんたちを見かけましたが、なんでも丸の内のOLの多くは、バレンタインの“日本独自”の風習を「いらない」と思ってるそう。
確かに最近は、バブルの頃みたいに、海老で鯛を釣るって訳にはいかないもんね。おじちゃま達がお返しに・・・なんてブランドのものくれたり、いいご飯食べさせてくれることもないでしょう。ホワイトデイってーのも、これまた不思議な日ですからね。
でも、そんなことよりも気になるのが、あの大量のチョコレート。いきなりディスカウントするところもあるのかしら?
でも、“お高い系”はそんなことないよね。
んーー、気になる。
(注)リンクはPC用です