●占い師っぽい話
やっと占い師らしい?話じゃんって感じかもしれないですが、ご相談をいただいたので、簡単にここでお答えしたいと思います。
30歳の女性からのごそーだん。
「同棲を始めて半年の彼とのことです。
お互いに結婚を意識して付き合っていますが具体化してはいま せん。
最近喧嘩が目立ってるような気がします。
自分の嫉妬深さも自分の中で処理はしているつもりですが、こ の先ずっとなのでしょうか?
彼の仕事がフリーランスというスタイルなので、彼の将来にも 少し不安です。
彼との相性を占っていただきたいです。」
同棲中って女性から相談をうけるのは、なかなか結婚という話がでない・・・ってことへの不安が多いんですよね。
なんていうのかなぁ、恋人でありながら家族みたいな感じにもなっちゃって、それが普通になっちゃうっていうのが大きいような気がするんですよね。今、特に問題ないからそのままでいーじゃんっていう空気が流れてる・・・・って感じ。
二人の性格的な要素を見ると、まさに現状に問題ないならそれを維持したいって気持ちが強いんタイプなんです。
ただ、この方の場合、生まれた時間がとっても微妙なので、補正を加えると翌日の生まれになっちゃうんです。そういう場合って、きちんと線を引いたようにというのも難しいので、2つの個性を併せ持つと考えたほうがいいんですね。
もともとのお誕生日でみると、彼とは同じ気質で、お互いに争いごとが嫌いなタイプなんで、自然とケンカをさけるような感じがあるんだけど、詳しく見た気質で言うと、自己申告してらっしゃるように、嫉妬深い所があったり、自分が計画したように進めたいって部分が強い人。
なんとなくハッキリしない感じのする彼についイライラしちゃうことがあったりするのは、そっちの自分が顔を出すってことだと思います。
自分の中でも、2つの顔の間で戸惑う感覚はあると思うのね。将来に向かって計画をしっかりイメージしたいタイプなので、それができない今の状況に対しての不安が、二人の関係に影響してるんでしょうね。相性としては悪くないですよ。
彼は自分の居心地のいい環境があると仕事でも何でもとっても頑張ります。彼のやりたいことを応援したいという気持ちがあれば上手にやっていけると思います。
そのかわり、こいつの将来大丈夫かよ・・・なんて気持ちで思ってると、やっぱりそういうのって相手に伝わっちゃうと思うんですよね。どっちかと言うと、私が食わしてやるわよ!位のタイプなので、どっしり構えてたほうが二人の関係にはいいんじゃないかなぁ。
気質的には彼よりは頑固だし、主張も強い・・・。ケンカしない為にはここを自覚してググッとおさえて大人になるしかないです。
彼はワガママだったりはするけど、どこかで我慢してるからトコトン言いたいことを言っちゃうと決定的な溝ができます。彼は大きなバツをつけたら、それで最後、挽回はできないですからね。
来年は二人とも悪い時期ではないけど、変化があってもおかしくない時。見ないふりしないできちんと話してもいいんじゃないかと思いますよー。
(注)リンクはPC用です