●個性?それとも・・・?
こもも・5歳9カ月。
たろちゃん・1歳2カ月。
たろちゃんを見ていて、あまりのこももとの違いに「これは個性なのか?それとも男の子だから?」と悩むことがたくさんあります。
まず、とにかくじっとしていない。まさしく瞬間移動。
そしていたずらが多い!
ごみ箱をあさる!
ミニコンポをいじる(そして大音量にビビって泣く!)
本棚の本をすべて出す!
かばんというかばんは覗く!財布を出す!カードをばらまく!
引き出しはとりあえず引っ張る。あいたらラッキー!
もちろん、こもももやりましたよ。でも、2・3回「ダメ」と言ったらやらなくなりました。んが、たろちゃんは懲りない。何度ダメ!と言われてもめげない。
・・・というか、わかってやってるよね?何度か「ダメ!」と怒ると、こっちを見ながら
「開けるよ?引き出し、開けちゃうよ?いいの?」
みたいな顔をしながら引き出しあけてます。確信犯です。
次!
オムツを脱がしたら、即!ち○ち○わしづかみ!
むぎゅ〜!
みたいな。・・・これは個性じゃなくて男女差でしょうね。
てか、痛くないの?ち○ち○ってそんなにぎゅーって握っても痛くないの?母さんにはわからない・・・。
次!
壁紙をカリカリ引っかく。こももの友達の男の子は「壁紙をカリカリやって壁紙をめくっちゃった」って子が高確率。女の子ではなし。もちろんこももも、やってません。
「リビングの壁紙が(大人の)腰から下はめくられた。」なんて恐ろしい話を聞いているので今からびびってます。
(注)リンクはPC用です