●○○、始めました。
現在、2歳1カ月のたろちゃん。まだまだ赤ちゃんでおしゃべりもできなくってバブーってな感じなのに、
ちゃんとイヤイヤ期が来たようです・・・。
今、一番イヤなことは「オムツ替え」。
脱ぐのはいいんだけど、履くのはイヤ〜!
次に嫌なのはお風呂の後、服を着ること。
脱ぐのはいいんだけど、着るのはイヤ〜!!
基本、裸が好き?
いやいや普段はオムツだって服だって着てしまえば泣きやむんだけど。
普段じゃないとき・・・。機嫌が悪い時に無理やりオムツをはかすと、怒りながら勝手に脱いじゃう→はかせる→脱ぐ→はかせる。エンドレス。
そんなたろちゃんですが、とうとう、○○、始めました!
そう、トイレトレ〜!!パチパチ!!
こももがトイレに行くたびストーカーのように付いて入って邪魔をしていたたろちゃん(私はしっかり鍵をかけます・笑)。とりあえずトイレに補助便座をセットして朝晩くらいに座らせることにしました。
トイレは大好きなので「ちっち、いく〜?」と声をかけると喜んでついてきます。トイレに座って眉間に皺を寄せて「う・・う〜ん・・・」と頑張ります。ま、まったく出る気配はないんだけど。飽きると、トイレットペーパーを要求してくちゃくちゃっと丸めてちん○んの先をちょんちょん・・・。
ま、お手本がこももだから・・・。
よっぽど気に入ったのか、私がトイレに入った気配を察すると、「ちっち、ちっち」とドアノブをガチャガチャ。
正直、ちょっとめんどくさい・・・。そういう言葉だけしゃべれるんだ・・・。
今までも、うんちが出た時には鼻をつまんで(鼻が低すぎてつまめてません・・・)教えてくれてたので、
うんちのほうが先かな〜?と軽く期待していたのですが、最近のイヤイヤ期のせいでうんちが出ても教えてくれるどころか、おむつ替えを断固拒否!
先は長そうだ・・・。
あ、おむつ替えより嫌いなことがあったんだ!!
それは、歯磨き。
毎晩、戦いです。
ご近所さん。ぎゃん泣きしてますが、虐待ではないです・・・。
(注)リンクはPC用です