●パパママ学級3日目
パパママ学級最終日。
また水曜日だったので、ばかな♂はパパが少ないのでは?と少々渋りましたが、仕事を休んだのだからせっかくだから行きましょう、と誘い、ま、しょうがなく参加。
今回は食生活のお話。
前回「食生活アンケート」を提出し、アバウトながら今摂っている食事がどんなもんだか栄養士さんがアドバイス表を作成してくれました。
ばかなさん・・・エネルギー量が多すぎ!!
ということが判明。そりゃ、太るわけさ。
目標は1760カロリーだそうで、1900カロリー摂取していた私。くっ・・・耐えられるか?おやつやめれるか?
ひとまずおやつは寒天系にしようかな。
あと魚中心。お野菜もたっぷり。つまり、和食にシフトってことだよね。
ばかな♂もメタボ腹だから、質素なお食事に付き合っていただくしかないかも。
後半は出産の準備と市の情報。
雑誌とか色々載っててあれもこれも欲しくなっちゃって、大変!
本当に必要なもの、必要最低限のものを買うように言われました。
私は9月出産の予定なので、ベビーの肌着は、短肌着とコンビ肌着がそれぞれ5〜6枚。あとは上着っぽいもの。様子を見て買い足しすればいいとか?ウエアも5〜6枚。スタイ。ガーゼはいっぱい。それからおむつ。
こんなもんかな?
ばかなは今のところ布オムツを検討中。
ママ友、結構できました。マンション内にも参加してる人がいたので、早速メールとかしちゃってます。
マンション内に同じくらいの週数のプレママがいるってだけで、な〜んとなく心強いもんです。
(注)リンクはPC用です