
もも さんより
何を入れますか?うちではしょう油・ウスターソース・とんかつソース・インスタントコーヒー・ケチャップ・なんかを各少々入れるんですが、いまいち、こりゃーすげー!という味の変化がないような気がするんです。たくさん入れるとソース味とかになっちゃうし・・。反対にいろいろ入れ過ぎなのかなあ。
[11] えり さんより >
あまりお教えしたくないのですが、チーズケーキ等で使用する“マスカルポーネチーズ”がお勧めですよ。ホワイトシチュ等にも本当によく合います。お試しあれ!
[12] いじゅ(携帯) さんより >
皆様、こんにちは!
うちでは、市販のカレールーを何品か混ぜ皆さんが入れている醤油等の他に牛乳、チャツネ、オイスターソース、サワークリーム、ホールトマトなどその時冷蔵庫にある物を入れてます。分量は適当です…ただ隠し味ですので沢山入れすぎると甘くなったらすっぱくなったり失敗するんですよね
チャツネがなかった時にメイプルシロップを少量加えたら美味しかったような(^^;)
あまりにいろんな物を加えるので何がカレーを美味しくしてるのか謎です。
[13] れん(携帯) さんより >
私はにんにくのすりおろし(市販のチューブ)を一番最後に入れますがにんにくスライスより全然おいしいです!あと「はちみつ」をちょっと入れるだけでカレーが冷えても何日たっても固まりませんよ。
[14] ほいほい さんより >
私はチキンカレーのときに、玉ねぎをあめ色にいためた後でみじんぎりにしたピーマンとトマト(皮と種を取ったもの)も入れていためます。
こくが出るよ。
それから、お肉を炒める時に、カレーパウダーと蜂蜜少々をまぶします。蜜でまわりはパッシと火が通り、お肉も柔らかくなり、カレーパウダーで風味も良くなる、、と思ってやってまーす。
[15] tom さんより >
にんにくひとかけを丸ごと何個か入れると美味しいですよ〜。ホクホクしていてあんまりにんにく臭くならないので気に入ってます。
[16] おもす さんより >
正露丸とか漢方薬を入れるって聞きますね。
もともとカレーは漢方薬のかたまりですから。
[17] eri さんより >
カレーにアイスクリームいいですよ
美味しくなりますよ
[18] tearkia さんより >
学校給食のカレーには、すりおろしたりんごと、スキムミルクを入れるそうです☆あと、はちみつを一さじ入れると日にちが経っても硬くならず、さらさらとしたカレーが出来ますよ!
[19] わっは さんより >
レストラン経験が少しばかりありまして・・その時の情報を。
1、粉の配分。CB,SB,小麦粉。680g、680g、2Kの比率でした。
2、隠し味では摩り下ろしリンゴ、ニンジン。フルーツチャツネを入れま す。※フルーツチャツネは東南アジア料理なんかによく使用されます
3、最後に味を整えるんですが、砂糖と塩です。最後にバター。
※砂糖を入れると辛味にトゲが無くなり、美味しい辛味になります。
[20] ますみ さんより >
和風だしのもとを入れます。妹に教えてもらいました。けっこういけます。
0.HOME 2.△ 8.▽