
いじゅ(携帯) さんより
ハンバーグを作る時に、お肉100グラムに対してマヨネーズを大さじ1ほど加えると、ハンバーグがふんわり仕上がるそうです。
まだ試してないんですけど(^_^;)
マヨって意外な使い方が結構ありますよね!
[11] がおっち さんより >
から揚げにマヨネーズ、うまいですよ〜♪^^ 私の学校では食堂のおばちゃんに頼んで、から揚げにマヨネーズかける人普通にいますよ!!カロリーは高いと思うけど...。
[12] つばき さんより >
マヨネーズと醤油と黒コショウの相性はばつぐん!炒めたしめじとジャガイモにあえるだけで一品になりますv
[13] NAM(携帯) さんより >
うちでは前の晩にあまったひじきをパンにのせ、上からマヨネーズかけて焼いて食べるのが定番の朝食です。
切り干し大根でもいけますヨ〜。
[14] ゆき さんより >
ハンバーグの種にマヨネーズは本当に美味しくできますよ〜!!みなさん是非試してください。
[15] まあ さんより >
肉野菜炒めをマヨだけで味付けてもおいしいですよ♪豚肉とキャベツの組み合わせが一番かな?豚肉の下味は塩コショウのみで充分です!
[16] めり さんより >
納豆にマヨネーズを少し入れると、からしの代わりになりますよ。
あと、よくするのがマヨネーズとケチャップを混ぜてサラダに掛けると
美味いです。
[17] たかにょ さんより >
椎茸を裏返して下味に味の素か塩、胡椒をして軸の根元をなぞる様にというのかな?私的にはヒダヒダが隠れる位たっぷりマヨを敷き詰め、アルミにのせてこんがりオーブントースターで焼いてみてください。椎茸から出る汁とマヨ油が混ざって堪らない味ですよ〜
[18] さとまる さんより >
ハンバーグを作る時にタマゴがなかったら、マヨネーズでも代用できますよ。いかなごの釘煮をマヨネーズで和えてサンドイッチにしてもサイコーです。
王道ですが、カップヌードルのシーフードに入れても美味。
0.HOME 2.△ 8.▽