| ○ かすみ(携帯) さん(2009/4/21) 	
	
	
	
 | 
	
	
	
	初めて作ったんですが、たぶん美味しく出来たかと…イマイチ自分の料理に自信が持てませんB笑 人参の臭み?ってどうやって取ったらいいのでしょうかね?
	
	 | 
	
  | 
	| ○ malt さん(2008/3/12) 	
	
	
				の にんじんのグラッセの作り方・レシピの感想とアドバイス
			
	
 | 
	
	
	
	以前、違うレシピで作った時は、甘ったるいニンジンになってしまったのですが、 このレシピはすごく簡単にすごく美味しくできました♪
	
	 | 
	
  | 
	| ○ (*Ч∀Ч*)(携帯) さん(2005/9/14) 	
	
	
	
 | 
	
	
	
	初めて美味しいって思えました! 感激〜(*^^*)
	
	 | 
	
  | 
	| ○ なも さん(2005/9/6) 	
	
	
				の にんじんのグラッセの作り方・レシピの感想とアドバイス
			
	
 | 
	
	
	
	過去何度か料理本に載ってたので作ってみたんですが 全然おいしくなかったんです…。 BOSSさんのレシピならきっとおいしく出来ると思って やってみました。 やっぱりおいしく出来たのでとっても感謝しております。 ありがとうございます〜〜!
	
	 | 
	
  | 
	| ○ sabou さん(2004/11/19) 	
	
	
	
 | 
	
	
	
	電子レンジでもうまくできました。 こぶりのニンジンを長さ半分、六つ割にして分量の水と砂糖で軟らかくなるまで約5分。バターをいれて更に1〜2分。 輪切りよりも細く切った方が加熱が早いですよね。 手軽に作れて便利メニューです。
	
	 | 
	
  | 
	| ○ キョウコ さん(2004/6/1) 	
	
	
				の にんじんのグラッセの作り方・レシピの感想とアドバイス
			
	
 | 
	
	
	
	初挑戦してみました。 すっごく簡単に出来たし、 ハンバーグにもよく合ったし、色合いも良かったです。
  私は、残り汁で、インゲンを軽く炒めました。 美味しかったですよ。 色合いも更に良くなったし☆彡
	
	 | 
	
  | 
	| ○ りな さん(2004/3/29) 	
	
	
	
 | 
	
	
	
	僕と彼女と彼女の生きる道でりんちゃんパパが作っているのを見て作りたくなり検索したらここにたどり着きました(;^_^A こんなにおいしく人参が食べれたのははじめてかも!レパートリー増えてラッキ〜♪ 
	
	 | 
	
  | 
	| ○ りぃ さん(2004/2/18) 	
	
	
				の にんじんのグラッセの作り方・レシピの感想とアドバイス
			
	
 | 
	
	
	
	人参グラッセが家庭で手軽においしく できました。私はカロリーカットのバターを使用しましたがとてもおいしくできました。
	
	 | 
	
  | 
	| ○ マリス さん(2004/1/29) 	
	
	
	
 | 
	
	
	
	ハンバーグの付け合わせに…と思って作りました。思ったよりもと〜ってもおいしく出来ました。 我が家には1歳の子供がいるのですが、離乳食にもなりましたし、主人も美味しいって言ってたくさん食べてくれました。 美味しい物を紹介してくださってありがとうございました。 
	
	 | 
	
  | 
	| ○ ハル さん(2003/11/5) 	
	
	
				の にんじんのグラッセの作り方・レシピの感想とアドバイス
			
	
 | 
	
	| 
	
	友達が家に来る時おかずが無くて困ったけど、人参のグラッセを作ったらみんな「おかわり」と大評判でした
	
	 | 
	
  |