
○卵焼きの中身
元気の素さん
2008/05/20 16:14
卵焼きのレパートリーを教えてください!
ハム(ベーコン)&チーズ
のり&チーズ
ツナ
青海苔(紅しょうが入れたら美味しいかな?)
甘いやつ
ほんだし(出し巻き卵)
ウインナー
かにかま
明太子
くらいしか思いつきません。
いつも同じような感じになってしまい、
もっとレパートリーはないかと思いました。
みなさん、教えてください!
返信:コショウ(携帯)さん
2010/12/19 16:30
ツナ油切ったやつ
できあがったツナ卵を醤油味でいただく
返信:ぇりざ(携帯)さん
2008/06/14 11:07
我が家では卵液にマヨネーズ、砂糖、醤油を混ぜたりします(*^_^*)
甘いようなしょっぱいいようなで美味しいです♪
あとは卵液に塩胡椒して焼くときにウインナーとチーズをくるみこんで焼いて食べるときにケチャップをつけて食べたりします♪
返信:ドナドナさん
2008/05/31 22:11
しそ
バジルとトマト
にらと豚バラ
コーンビーフ
・・・・などもアリですよ
返信:へむへむさん
2008/05/22 19:22
最近、青海苔と桜海老の組み合わせにハマってます。
あとスパニッシュオムレツ風に茹でたジャガイモとキャベツとチーズ。
ほうれん草&チーズ・青ネギ&そぼろ・ベーコン&ピーマンかな。
ベランダ栽培のタイムがすごい勢いで伸びてるのでチーズと一緒に焼くこともあります。
餃子の具が余った時は1度炒めてから卵と混ぜ合わせて焼いてます。
ももさん家のミックスベジタブルはやはり便利デスね〜。うちも使ってますv
返信:主婦見習い(携帯)さん
2008/05/22 11:52
中身でゎないかもしれないんですが、我が家でゎ塩&味の素&コショウで味付けします。
それをベースに、醤油やマヨネーズ、あと焼肉のタレ、鰹節などをいれたりしますよ。
ネギもおいしいです。
返信:主婦見習い(携帯)さん
2008/05/22 11:52
中身でゎないかもしれないんですが、我が家でゎ塩&味の素&コショウで味付けします。
それをベースに、醤油やマヨネーズ、あと焼肉のタレ、鰹節などをいれたりしますよ。
ネギもおいしいです。
返信:里佳さん
2008/05/21 13:15
うちは、
出汁、砂糖、塩少々で甘めの玉子焼きが殆どなので
余り混ぜ物はしませんが
しらす
三つ葉
桜でんぶ
とか入れたりするかも。
桜でんぶは、ピンク色の玉子焼きでお弁当の彩りにおすすめ。
返信:るちんさん
2008/05/21 01:28
私はニラ入りも好きです。
あとは
ジャガイモ。ベーコン。三つ葉。個人的な好みで枝豆。
ももさんのネギも好き。
おんなじかもですけど玉ねぎとか。
のりは卵をまく時に使うかなあ。お弁当用みたいな感じ。
返信:ももさん
2008/05/20 18:39
我が家の卵焼き。
ミックスベジタブル。
ドライパセリ。
ほうれん草のみじん切り。
青ねぎ小口切り。
桜エビ。
しらす。
肉みそ(そぼろ)。
以上、混ぜ込み系。物によっては組み合わせたり(ネギ+桜エビ
とか)粉チーズを混ぜることもあります。
あとは芯になるようにほうれん草やウィンナーを巻きこんだり、巻く前に海苔を敷いてから巻くと渦巻の卵焼きができます。
こうやって書き出してみると、レパートリー少ないですね・・・。
このコメントに書き込み
0.HOME 2.△ 8.▽