初めて彼に作る人向け簡単洋食レシピです。
基本的に、切るだけ炒めるだけ煮るだけです。
サラダ→
ポトフ→
ドライカレー
の順番で作りましょう。
サラダを作ったら、冷蔵庫で冷やしておきましょうね。
4〜5人分の分量です。
分量は、人数で調整してくださいね。
といっても、彼と2人分ですよねぇ〜

☆トマトのサラダフランスパン添え 
☆ドライカレー
☆ポトフ


☆トマトのファルシー フランスパン添え
材料: A)
トマト(完熟) 4ヶ

ツナ缶 1缶
タマネギ 1/2
セロリ 1/4
キュウリ 1本
塩(適量)
マヨネーズ(適量)
胡椒(適量)
レモン汁 少々
フランスパン

作り方: 1.タマネギをみじん切りにして塩で良くもみ、流水にさらして水を切っておく。
  キュウリはみじん切りにしておく

2.ボールに油を切ったツナをいれ1を入れてマヨネーズであえて塩、胡椒で味を整える

3.トマトのへたを取り、へたの方を少し平らに切り、中の種の部分をスプーンでくりぬき上の部分に切り込みを入れておく

4.3に2を詰め更にサニーレタスをしいてのせる。

5.残った2に3でくりぬいた種の部分をまぜ、ペーストにし小皿に取り置く。

6.フランスパンは薄切りにし、皿に添える。


☆ドライカレー
材料: A)
牛挽肉 200g
タマネギ 400g
ニンニク 1かけ
セロリ 1/2本
ピーマン 1個
リンゴ 1/4個
カレー粉 大1
レーズン 10g
バター 大4
塩 小1.5

作り方: 1.タマネギ・ニンニクをみじん切りしバターで炒めて、セロリ・ピーマンのみじん切りを加えて5分くらい炒める。(しっかりと炒める)

2.挽肉を1に加えて火が通るまで炒めカレー粉すり下ろしたリンゴとレーズンを入れてさらに5分くらい炒めて、塩・胡椒で味を調える。

備考: しっかりと炒めることがポイントです。

☆参考レシピ:
 シーフードカレー   チキンカレー   チキンカレー2   チキンカレー3   ポークカレー


☆キャベツの煮込み (ポトフ?)
材料: A)
キャベツ 1/2個
ニンジン 60g
ベーコン 3枚
タマネギ 60g
水 1.5カップ
コンソメの素 1個
白ワイン 大1

作り方: 1.。キャベツは芯をつけたまま、4〜6割にして塩ゆでする。ベーコンは2〜3つ切り、野菜は薄切り。

2.鍋にキャベツ・ベーコン・ニンジン・タマネギを入れて、水・コンソメの素を加え、煮立ったら火を弱めて、塩・胡椒し落としぶたをして30〜40分煮る。仕上げに白ワイン大1を振りかける。



(C)Copyright by BOSS & Four Y's ,Inc.