○ たかし さん(2004/6/22)
|
写真はないのですか?あったら張ってください
|
|
○ とも さん(2004/6/22)
|
でしゃばって申し訳ないですが、このサイトでは容量の問題などもあって写真は載せてらっしゃらないのですよ^^
|
|
○ なつみかん さん(2004/7/25)
の バターライスの感想とアドバイス
|
クラブの合宿で食べたバターライスが忘れられず、生まれて初めて自分で料理なるものに挑戦してみました☆初めてだし失敗覚悟で作ったのですが、食べてみるとホントにおいしかったです!!作り方もわかりやすくて助かりました、ありがとうございました☆ところで質問なのですが、お米も飴色になるまで炒めるのでしょうか?玉ねぎが飴色になった時点でスープを加えてもいいのでしょうか?
|
|
○ BOSS さん(2004/7/30)
|
お米は、バター等の油を吸って透明になればOKですよ。
|
|
○ ひろ さん(2005/1/20)
|
炊飯器ではだめですか?
|
|
○ BOSS さん(2005/1/21)
の バターライスの感想とアドバイス
|
炊飯器でもそれなりにできますよん
最初にスープだけで炊飯します。 材料は、フライパンで炒めておきましょう。 炊飯器からゆげが出はじめたら、炒めた材料を入れてできあがるのを待ちます。 最後に、混ぜればできあがりぃ
かな
|
|
○ しょうた さん(2005/5/3)
|
最近一人暮らしを始めました。わからない事が多くて(;^_^)スープのもとは、コンソメでもできますか?
|
|
○ 蜜柑(携帯) さん(2005/5/3)
|
洋風のものは基本的にコンソメスープを使うので、大丈夫ですよ。
バターライスに刻んだパセリを混ぜ込んでも美味しいですね。
|
|
○ しょうた さん(2005/5/3)
の バターライスの感想とアドバイス
|
どうも!!さっそく作ってみます☆
|
|
○ ぴろ さん(2005/5/7)
|
スープは、熱い方が良いですよ!ポイントです
|
|
○ トコトコ さん(2005/6/19)
|
初めてきました☆ 色々参考にさせて頂きます♪ これからバターライスに挑戦しようと思うのですが、夫婦2人なので、もし余ったら冷凍しても大丈夫ですか?
|
|
○ BOSS さん(2005/6/22)
の バターライスの感想とアドバイス
|
味は落ちますが、冷凍出来ますよ
|
|
○ 銀 さん(2005/12/7)
|
できたバターライスを耐熱皿の底にしいて、上からカレーライスをかけて、ピザなどに使う「とろける系のチーズ」をかけます。 180度以上のオーブンに入れて、チーズがいい感じに溶けてきたら上に白身を少しだけ残した卵を乗せて、再びオーブンへ。 卵が半熟以上になったら、「焼きカレー」の完成です。 私はいつも220度のオーブンで作ってます。
|
|
○ さぉり(携帯) さん(2006/3/24)
|
作りたいんですが何人分ですか?
|
|
○ さぉり(携帯) さん(2006/3/24)
の バターライスの感想とアドバイス
|
作りたいんですが何人分ですか?
|
|
○ BOSS さん(2006/3/28)
|
一応4人分です。 たくさん食べる人がいると3人分とか2人分になるでしょう
|
|
○ 桃太郎 さん(2007/2/6)
|
バターライスとピラフで作り方違うのはなぜですか? 具の量の違いだけじゃないんですか?
|
|
○ BOSS さん(2007/2/8)
の バターライスの感想とアドバイス
|
名前が違うからですよ ボソ
|
|
○ まい さん(2007/3/10)
|
質問なのですが、スープを入れて煮立たせる際、蓋はしなくてよいのでしょうか?
|
|
○ BOSS さん(2007/3/26)
|
まいさん>フタはしてください
|
|
○ みきぽん(携帯) さん(2011/5/7)
の バターライスの感想とアドバイス
|
炒める物だけ炒めて炊飯器で同量で…なんてムリでしょうか? 鍋でやる時間ないし自信もないんですぅ。
|
|