| ○ こぶり さん(2002/11/15) | 
	
	| キウィをたくさんもらったので、レシピをみてつくってみました。2回挑戦したのですが、1回目は煮詰めすぎて硬めに出来上がり、2回目は煮詰め方が甘くてトロトロに・・・。両方を混ぜ合わせて、少しやわらかめのジャムが完成しました。パンに、ヨーグルトにおいしくいただいてます。 | 
	| 
 | 
	| ○ Jay さん(2003/11/1) | 
	
	| キウイシャムを作ってみましたが、黒ずみをおさえるような方法はないでしょうか? | 
	| 
 | 
	| ○ ぷつぷつ さん(2003/11/10) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| レモン汁を入れるのは黒ずみを抑えるためでしょうか? 酸っぱいキウイを使う場合は入れなくてもいいですか? | 
	| 
 | 
	| ○ BOSS さん(2003/11/11) | 
	
	| 無理に入れなくてもよいですよ。 黒ずみを押させる効果は確かにありますけどねぇ
 | 
	| 
 | 
	| ○ しょうや さん(2003/11/19) | 
	
	| ジャムずくりは,カンタンだとおもいました。 | 
	| 
 | 
	| ○ たくま さん(2003/11/19) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| ジャムずくりは,カンタンだぜ | 
	| 
 | 
	| ○ りほ・なつみ・りな さん(2003/11/19) | 
	
	| はやくキウイジャムをたべたいよ〜。 | 
	| 
 | 
	| ○ なお さん(2003/12/4) | 
	
	| 今キュウイジャムに挑戦中!!そのまま食べるのはどうも苦手で・・・美味しくできたらいいけどな。 | 
	| 
 | 
	| ○ てるっちょ さん(2004/1/18) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| キウイジャム大成功〜!材料はキウイと砂糖と白ワイン。甘みの少ないキウイで作ったので、レモン汁は入れませんでした。ほどよい酸味があってちょうどいい味に仕上がりましたよ(^o^)甘いキウイで作るならレモン汁を入れて酸味を加えたほうがおいしいかも...ヨーグルトに混ぜて食べたらこれまたいけるっ!(^^)! | 
	| 
 | 
	| ○ みゃ さん(2004/3/11) | 
	
	| これから、ジャム作りに励もうと思うのですが、マーマレイドはどうればいいのかな〜? | 
	| 
 | 
	| ○ もも さん(2004/3/25) | 
	
	| マーマレイド、簡単ですよ。皮は細切りにして水にさらす。試食して苦味が程よくなるまで2〜3回水を変える。身はざくざく切る。鍋に水を切った皮・身・砂糖を入れて砂糖が溶けるまでしばらく放置。後は中弱火にかけて煮詰める。砂糖の量は身+皮の重さの半分から同量です。あまり砂糖の量を減らすととろみが出ません。今年はみかんの当たり年だったので2回作りました。白ワインを入れてもおいしいです。 | 
	| 
 | 
	| ○ みゃ さん(2004/3/29) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| ありがとうございます(^ο^)νジャム作りにはまっていっぱい作ったのはいいもののたくさんあって食べるのに一苦労です笑。 
 | 
	| 
 | 
	| ○ シウズ さん(2004/4/23) | 
	
	| 台湾在住の駐在妻、シウズです。 キウイジャム、作ってみました。
 レシピとか皆さんのアドバイスとか混ぜて、なんとなーくで作ってみました。
 ジャムって・・・目を離せませんね。「ながら作り」が出来ないと思いました。
 だって、焦げちゃうんですもん!!
 ホーローの鍋で作ったんですが、ちょっと失敗しちゃいました。
 でも、キウイがたくさんあったのでリベンジは成功!!
 2つを混ぜると焦げの匂いも無く、大丈夫そうです。大量にに出来たので、来週旦那さんの会社の人におすそ分けします。
 ちょっとドキドキ☆
 
 | 
	| 
 | 
	| ○ みー さん(2004/5/8) | 
	
	| 始めましてーマーマレイドを製作中です でもー出てきた水分を舐めてみたら苦いのですが、ちゃんと甘く成りますか?教えて下さいv(^ ^)v | 
	| 
 | 
	| ○ もも さん(2004/5/8) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| どの段階で出てきた水ですか?煮込んでる最中かな?皮を少しかじってみましょう。食べれないほど苦くなければ、砂糖を入れて煮ればそれなりになると思います。食べれないほど苦ければ、もう一度水にさらして苦味を抜いたほうがいいかもしれないですね。 | 
	| 
 | 
	| ○ みー さん(2004/5/9) | 
	
	| うまく できましたー少し苦いけどねーありがとうー 
 | 
	| 
 | 
	| ○ ケンkaka さん(2004/6/29) | 
	
	| ホーローの鍋がなかったので、厚めの鍋で作りました。焦げ付くこともなく、うまく煮込めたと思います。ホーローで作った方がいいというメリットは何ですか? あと、ミンサーがないのでミキサーを使ったところ、あっという間に細かくなってしまい、果肉が残る程度にしたかった私にはちょっと失敗でした。
 こんなに簡単なのにお味はGood!朝のトーストが楽しみになりました。
 | 
	| 
 | 
	| ○ sabou さん(2004/6/30) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| ホーロー鍋は熱・酸・アルカリに強いのです。 アルミ鍋だと酸で変色してしまいます。
 味付けや旨味の引き出し方など料理は科学ですよね〜
 | 
	| 
 | 
	| ○ もも さん(2004/8/6) | 
	
	| ブルーベリージャムの作り方をおしえてください | 
	| 
 | 
	| ○ BOSS さん(2004/8/8) | 
	
	| このレシピのキウイをブルーベリー250g〜300gに変えて作ってみては? | 
	| 
 | 
	| ○ おっくー さん(2004/12/18) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| 早く作ってみたいなー・・・・・!! | 
	| 
 | 
	| ○ 石山 さん(2005/11/13) | 
	
	| キウイと砂糖を入れ、2時間ぐらいたつのですが、水分がいつまでたっても なくなりません それで、このコーナーを開いた次第です たくさんの水分を ジュースにとっては だめですか | 
	| 
 | 
	| ○ もも さん(2005/11/13) | 
	
	| 火加減はどうですか?中火でぐつぐつとあわが立つくらいでいいですよ。 | 
	| 
 | 
	| ○ おぽりん さん(2005/11/21) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| キウイ沢山あって、しかも甘くないキウイ。捨てるのは忍びないなと思っていたときに、ふとジャムにする?と思いつき、 検索したらここへ到着しました。おかげさまで美味しいジャムが出来ました!
 | 
	| 
 | 
	| ○ たか(携帯) さん(2005/12/12) | 
	
	| なぜか彼氏からキウイを2個もらったので作ってみました。材料は2分の1にして作りましたが、少し小さめなキウイだったので甘いジャムになりました(^O^)味はイチゴジャムに近い感じでとてもおいしかったです。ありがとうございましたーvvv | 
	| 
 | 
	| ○ 里佳 さん(2006/8/20) | 
	
	| キゥイが1個だけ余ってたので、パンナコッタのソースにする為に作ってみました。ちょっとだけ白ワインで風味付けしたら大人っぽい味付けで美味しかったです♪ | 
	| 
 | 
	| ○ あああ さん(2008/11/25) 	
	
	
						の キウイジャムの感想とアドバイス | 
	
	| 母がキウイジャムを作りたいということでしらべてみました!! なんかものすごく簡単そうですね^^
 まだ作ってないけどぜひ!!やってみます!!
 しかもうちのキウイあまくないんです・・・。
 でも!きっとできますョ★
 | 
	| 
 | 
	| ○ かえる(携帯) さん(2008/11/27) | 
	
	| キウイが沢山成り正直困っていたので、是非挑戦してみたいです。 | 
	| 
 | 
	| ○ ゆっこ(携帯) さん(2011/12/5) | 
	
	| 思ったより砂糖が多いかな…とでもなかなかEテイストです☆ | 
	| 
 |