○ いく さん(2002/8/16)
|
インゲンの変わりにピーマンを入れて作ったよ、ベーコンは湯抜きしなかったけど美味しく出来ました!!所で、水0.4カップって80ccでよかったのかな?
|
|
○ あ さん(2004/1/29)
|
色んなメニューがあって助かります! 欲を言うと料理の写真を載せていただけるとイメージがつかめて嬉しいのでが・・・
|
|
○ 新米 さん(2004/5/12)
の 大根の南蛮炒めの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
名前のとおり新米主婦です。質問させてください。 3の工程で、炒りあげたあとに煮あげる・・・ってなっていますがこれって可能なんでしょうか? 炒りあげるって、汁気がなくなるまで炒めることですよねぇ? そのあとに煮あげるって・・・?
|
|
○ ミル さん(2004/5/12)
|
??煮あげるのあとに炒りあげるとなっていますよ〜。
|
|
○ BOSS さん(2004/5/12)
|
ミル!ごめーん。 レシピの方を修正したのです。。(^-^;
|
|
○ みつは さん(2005/3/10)
の 大根の南蛮炒めの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
ベーコンの変わりに 豚こまのゆでたの使ってみましゅ! 感想は後で書いてみましゅ!
|
|
○ みつは さん(2005/3/10)
|
豚肉でもおいしかったですー!
また作ろうと思います。
|
|
○ ミトウカイ さん(2005/3/23)
|
私も豚肉で作ってみました。ごはんにとても合います!我が家では大根を半分使って作りましたが、それでも足りないくらいでした。夕食はあまり食べない父からおかわりが出たのがとても嬉しかったです。
|
|
○ みちみち さん(2005/3/30)
の 大根の南蛮炒めの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
初めまして!! いつもこちらの料理をよく活用させてもらってます! しつもんですが・・大根の下ゆではいらないのですか?それともインゲンと一緒にゆがくのでしょうか・・?
|
|
○ BOSS さん(2005/3/30)
|
大根は下茹でしなくていいですよん
|
|
○ 花(携帯) さん(2005/4/10)
|
最近新しいメニューに挑戦してなかったのでやってみるとおいしかった!いんげんを買い忘れたので大根とベーコンのみだったのに問題なし☆彼氏もうまい!って言ってくれたし誉められるとやっぱり嬉しい☆レシピありがとうございます☆
|
|
○ かっつん さん(2005/6/14)
の 大根の南蛮炒めの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
大根の苦味が出てしまいました。 先端の部分を使ったからでしょうか?? 炒めが足りなかったのでしょうか??
|
|
○ BOSS さん(2005/6/22)
|
苦みはアクですね。大根も軽く下茹でしてアクを抜いた方がいいかもしれないですね。そうすると炒める時間も短縮出来ますね。
|
|
○ かっつん さん(2005/6/26)
|
はい!茹でてみます。ありがとうございます!
|
|
○ 朽ち葉 さん(2005/12/27)
の 大根の南蛮炒めの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
とっても美味しいけどかなり黒くなってしまいました;
|
|
○ みぃ(携帯) さん(2006/10/31)
|
大根に、アスパラと豚肉で作ってみました★最高においしいです(^O^)/いつもここのレシピは簡単なものが多くて助かってます。あと、すこし片栗粉でとろみをつけたので味がよくからまっておいしかったです(*^-^*)
|
|