☆茶巾もち のレシピ 作り方
和食
検索種別 : 野菜 検索文字 : ちも
材料:
4-5人分
A)
もち 5切れ
シイタケ 3枚
長ネギ 1本
鶏肉 80g
油揚げ 5枚
かんぴょう 適宜
B)
和風だし(FAQ参照) 1.5カップ
砂糖 大2
醤油 大1.5
みりん 大1
酒 大1
もち しいたけ ながねぎ とりにく あぶらあげ かんぴょう
作り方:
1.油揚げを包丁でたたいて短い方を一カ所切って袋にし、熱湯にくぐらせ油抜きをする。
もちは2つに切り、長ネギは斜め切り、シイタケ、鶏肉は千切りにする。
2.油揚げに1の具を詰めてかんぴょうで結び、鍋にBを計り、落としぶたをして汁を少し残す程度に煮あげる。
平均作成時間
平均 30.0 分
難易度
簡単
1 人
普通
1 人
どんな料理?
おやつ向き
1 人
ちょっと一品
1 人
■
生協パルシステム
赤ちゃんがいるママに朗報!
インターネットで注文できてしかも玄関先まで毎週お届け!
茶巾もちのレシピ・作り方に対する感想とアドバイス!
○ みう(携帯) さん(2007/5/30) の 茶巾もちの作り方・レシピの感想とアドバイス
簡単に出来ました☆甘めの味でしたが旦那も気に入ったようでした!大成功です♪是非また作りたいと思います(^-^)
○ BOSS さん(2005/10/4) の 茶巾もちの作り方・レシピの感想とアドバイス
あら、ざんねん。
次回はがんばりましょ
○ 朽ち葉 さん(2005/10/3) の 茶巾もちの作り方・レシピの感想とアドバイス
とてもおいしく出来たのですが、買ったかんぴょうが柔らかくて縛れなかったので、中に入れて煮た所、見た目のせいであまり食べてもらえませんでした・・・
(コメントはしっかり読みましたか?同じ質問には誰も答えてくれませんよ
質問を書く前にFAQはチェックしてね!分量調味料の事書いてありますよん→
FAQ
)
質問&感想は、ユーザ登録が必要です。
☆このレシピで、茶巾もち を作ったら、みんなのために感想や、おいしいとかこうしたらいいとかアドバイスを書き込んでくださいねぇ♪
(C)Copyright by BOSS & Four Y's ,Inc.