糖尿病の方も食べれるお菓子(携帯)
あーたん(携帯) さん
6
件
( 2007/3/9 )
カレー保存(携帯)
あき(携帯) さん
2
件
( 2006/10/5 )
スフレチーズケーキの作り方(携帯)
綾那(携帯) さん
3
件
( 2006/9/5 )
ダイエット(携帯)
菫(携帯) さん
1
件
( 2006/9/3 )
いなりずしの作り方が知りたい!(携帯)
カナコ(携帯) さん
2
件
( 2006/9/23 )
NewMessage(携帯)
冷やしソーメンの色々なアレンジ料理(携帯) さん
2
件
( 2006/9/3 )
2006/9/4 21:01 From : ばかな
★ 納豆嫌いでも食べれるレシピ
To :
kyo
私はBOSSレシピの「トマト納豆」が大好きで、サラダ感覚で食べてるのですが・・・無理・・・かな〜?
好きだから、ニオイとかそんなに気にならなくて。あんまり参考にならなくてごめんなさい。
返 ひろ(携帯) 2006/9/6 14:34
かき揚げに してみてはいかがですかぁ 玉葱や ゴボウなどの具に混ぜてみては いかがですか(^^) 納豆の味は皆無ですよ♪ 香ばしくて美味しいよ(^^)
返 シータ 2006/9/7 16:05
?V?[?^,シータ
そうそう!揚げると納豆って感じしませんよね(*^。^*)
返 kyo 2006/9/5 20:12
kyo
シータさん、ばかなさんお返事ありがとうございます。
納豆チャーハン、トマト納豆どちらもためしてみましたが食べることができませんでした・・・。でも旦那がどちらも喜んで食べてくれました。
旦那は最初納豆嫌いだったけど、高価な納豆(確か2つで300〜400円位のもの)から食べ始めたら食べれるようになって、慣れてきたら安い納豆も食べられるようになったそうです。私は『におわなっとう』でチャレンジしてるんですが、食費を圧迫するんであまり高価な物は買いたくありません。
あまり高くなくてもおいしい納豆ご存知の方いませんか?
返 やな(携帯) 2006/9/5 22:21
ひきわり納豆を使った天津丼です。ニオイとか食べれない人にお勧め!
ひきわり納豆…1パック
ご飯…二杯 卵…四つ えのき…半分くらい ★片栗粉…大1/2 ★水…大1 万能ねぎ…細かく四本
☆醤油…大1 ☆砂糖、酒…大1/2 ☆鳥がらスープ、こしょう…少し 水…100ml 目分量です(-.-;)えのきを三等分に切る。納豆に垂れを入れてよく混ぜる。 ボールに卵とえのきと納豆を入れて混ぜる。フライパンに油を入れて混ぜた卵を入れて好みの焼き具合にする。それを丼のご飯に乗せる。☆を中火で温めて、★でとろみをつけて丼にかける。
返 やな(携帯) 2006/9/5 22:24
追加〜。
私の祖母は、納豆を一度洗ってからみそ汁に入れたりしてます。健康のために食べてるらしいですが。
健康にいいのかわかりませんが…。
返 kyo 2006/9/1 23:40
kyo
私は納豆が大嫌いです。あんなニオイの物を口に入れる事はできません。でも、体に良いし食べれるようになりたいと思っているんです。納豆のニオイを気にせずおいしく食べれるレシピ教えていただけると嬉しいです。
返 シータ 2006/9/2 10:34
?V?[?^,シータ
加熱するとニオイは少しやわらぐような気がします。納豆チャーハンなんかどうでしょうか?
返 さとと(携帯) 2006/9/17 02:29
シーチキンは好きですか?ご飯のうえに納豆をかけて、そのうえにシーチキンをどっさりかけて、海苔でまいて食べると最高です)^o^(納豆よりシーチキンが強く感じられるのでいいかな?と思うのですが…。それか、納豆にシーチキン、マヨネーズを混ぜてしまう!
返 こりん(携帯) 2006/9/11 19:47
私も小さい頃納豆が嫌いでしたが、マヨネーズを混ぜて食べたらすごいおいしくてそれからたべれるようになりましたF総。はもうマヨネーズはかけませんがミぜひためしてみてくださいフ
返 ゆか(携帯) 2006/9/11 12:14
テレビでなっとうアイスというのをみました
バニラアイスになっとうをのせるだけォなっとうがコーヒー豆みたいな感じでトルコアイスみたいにのびますュなっとうは醤油などはいれずそのままで…のせたらまぜて食べますァ
返 kyo 2006/9/13 23:43
kyo
みなさん色々とアイデアありがとうございます。
私、納豆のニオイがだめと思い込んでいましたがどうも存在がわかると口が拒否してしまうみたいです。いろいろためしてようやく気づきました(遅いって!)
揚げ物は部屋が汚れるので封印してたんですがイメージ的に一番原形から離れて味が消えそうなので、まずかき揚げにチャレンジしてみようと思います。でも、天ぷらって難しいですよね。習得するのにどれだけかかるやら・・・。でも頑張ってみます!そして納豆を食べる事に抵抗がなくなったら皆さんから教えていただいた食べ方をためしてみます。どうもありがとうございました。
焼肉のたれ(携帯)
なお(携帯) さん
5
件
( 2007/7/12 )
お弁当って作ってどれくらいもちますか?(携帯)
のあ(携帯) さん
7
件
( 2006/9/7 )
サイゼリアの辛味チキン(携帯)
ゆぅ(携帯) さん
0
件
( 2006/8/30 )
ざるラーメン(携帯)
伽羅(携帯) さん
0
件
( 2006/8/29 )
粉末いりこ
ぴぴ さん
3
件
( 2006/8/29 )
もっちりデザート(携帯)
あいか(携帯) さん
3
件
( 2006/9/29 )
牛角のねぎ!!(携帯)
ありんこ(携帯) さん
1
件
( 2006/8/29 )
だし(携帯)
ちい(携帯) さん
2
件
( 2006/8/31 )
メキシカンジヤンパラヤ?ジャンバラヤ?(携帯)
マメ猫(携帯) さん
2
件
( 2006/8/30 )
トマトジュース(携帯)
R&Tママ(携帯) さん
1
件
( 2006/8/25 )
瓦そばのつゆ
ヤマ さん
1
件
( 2006/8/25 )
ココナッツミルク寒天
もっちゃん さん
1
件
( 2006/8/23 )
タイ風カレーのレシピ
あっちゃん@ さん
0
件
( 2006/8/23 )
←
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
]
→
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-