和風クレープ(携帯)
リンゴ(携帯) さん
2
件
( 2007/4/1 )
コロッケ(携帯)
仮主婦(携帯) さん
4
件
( 2007/3/26 )
3月14日(?)の2時っちゃお(携帯)
とめぞー(携帯) さん
0
件
( 2007/3/15 )
冷凍☆チンして食べられるおかず(携帯)
ねこ(携帯) さん
1
件
( 2007/3/14 )
新潟の方教えてください(携帯)
みー(携帯) さん
2
件
( 2007/3/12 )
ピザ
ルル さん
4
件
( 2007/3/12 )
NewMessage(携帯)
煮菜(携帯) さん
0
件
( 2007/3/8 )
生節の煮付け
ひろ さん
0
件
( 2007/3/5 )
五目ごはんの味付け材料が残って冷凍してあります。
しーちゃん さん
5
件
( 2007/3/6 )
フィナンシェ(携帯)
さくら(携帯) さん
1
件
( 2007/3/3 )
豚肉のアッサリ料理(携帯)
紅子(携帯) さん
4
件
( 2007/3/13 )
生ショートパスタ(携帯)
猫(携帯) さん
1
件
( 2007/2/28 )
冷凍鮭を使ったお寿司(携帯)
はる(携帯) さん
1
件
( 2007/2/25 )
テキカク
マーブルチョコ さん
2
件
( 2007/2/23 )
焼きりんご
電信柱 さん
1
件
( 2007/2/22 )
2007/2/21 22:19 From : ひぃ(携帯)
★ 桜餅(道明寺)作り方(携帯)
桜餅(道明寺)の作り方を詳しく教えてください。蒸し器でもち米を炊いた経験がなく、もち米(道明寺)がどの過程で餅になるのか想像つきません。本当に無知でお恥ずかしいです。米に吸わせた水分と下の鍋からの蒸気で米が炊けるのですか?食紅はどの段階で投入?よろしくお願い致します。
返 るちん 2007/2/21 23:00
るちん
材料)もち米2カップ、水300ml、さとう大さじ1、桜の葉の塩 漬け15枚くらい、あんこ(市販)適量、食紅適量
作り方)もち米を2時間ほど水(分量外)につける。ざるにうつし て適当に粗くくだく。後で砕いてもいいです。分量の水を入 れて耐熱容器でふたをして10分チン。その後しゃもじでか き混ぜて更に5分チン。これで食べてみて時間を調整する。
5分以上蒸らす。それから、お砂糖と食紅を入れて混ぜる。
食紅は、箸の先1cmにつけるくらいで良いと思います。まず
それだけ入れて様子をみてみましょう。最初に砕いていない
場合はすりこ木でちょっとつきます。
これを適当に分けてあんこを包んで桜の葉に包んでおわり。
桜の葉は塩漬けなので水につけて塩出ししましょう。
もち米に砂糖を入れるのは柔らかさをキープするためらしい です。クックパッドを参考にしました。
あんはこしあんでもつぶあんでも良いと思います。最初は市販でやって、皮づくりに専念するのが無難かも。蒸し器だと一晩もち米をつけて十分水を吸わせてから蒸すのですが、途中何回か「ふり水」といって米に水をふりかけながら柔らかくしていきます。
かけてやわらかくしていきます。
返 へむへむ 2007/2/22 11:01
?O?T?O?T,へむへむ
桜餅の季節になりましたね〜(^ ^)
一昨年くらいから道明寺を作るのにハマッています。私の場合ズルをして「道明寺粉」と市販の餡を使ってますが・・・。
「道明寺粉」というのはもち米を砕いて一回蒸かしたものを乾燥させた粉です。この頃はデパ地下やスーパーでも見かけるようになりました。
これを使うと短い時間で道明寺を作ることができます。粉が余ったら揚げ物の衣にするといいです。道明寺粉を使ったレシピが必要な方がいましたら載せますね。
るちんさんの作り方に補足させていただきます。食紅を入れるタイミングですが、最初私もお砂糖と食紅を一緒に入れていたのですが、どうも色がムラになってしまいます。(私が不器用なだけかも知れませんが・・・)
そこで食紅は熱を通しても変色することがないので、るちんさんのレシピ「分量の水」に食紅を溶いてもち米を炊くと色ムラがありません。
また、水の状態で色が確認できるので濃くなりすぎたりすることはないです。
カキ氷のイチゴシロップ色くらいにしてしまうと出来上がりが毒々しいので、”ほんのりピンク?”くらいがオススメです☆
ひぃさん、頑張ってくださいね〜♪
返 ひぃ(携帯) 2007/2/24 23:59
るちんさん、へむへむさん、ありがとうございました。今日、子どもと作ってみました!とっても美味しくできて大満足です!ピンクいろの餅がかわいらしく、意外とスムーズに作れて驚きです。ありがとうございました
ブルーベリージャム(携帯)
なじ(携帯) さん
1
件
( 2007/2/20 )
(トマト)サルサディップ
まなみ さん
1
件
( 2007/2/19 )
スキムミルク。(携帯)
沙羅(携帯) さん
3
件
( 2007/2/18 )
肉団子のあんかけ(携帯)
はぁな(携帯) さん
1
件
( 2007/2/16 )
←
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
]
→
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-