きし麺
チビコ さん
2
件
( 2007/5/28 )
5月20日の夕方6時からしてた江角さんが出てる番組♪(携帯)
☆ちえこ☆(携帯) さん
0
件
( 2007/5/21 )
明太子スパゲティー(携帯)
まぃ(携帯) さん
2
件
( 2007/5/23 )
『2時っチャオ!』5/16放送のカレーのレシピ(携帯)
くれあ(携帯) さん
0
件
( 2007/5/17 )
カレーパン(携帯)
梅昆布(携帯) さん
1
件
( 2007/5/29 )
お米(米粉)のスポンジの作り方を教えて下さい(携帯)
かず(携帯) さん
2
件
( 2007/5/16 )
2007/5/14 15:30 From : ai
★ お肉の冷凍は調理後?調理直前?
冷凍保存を頑張っているのですが、お肉の冷凍に関しては
調理完成してから冷凍保存するのと、種で冷凍するのとどちらが
得策なのかよく分かりません。 皆さんは使い分けてますか?
から揚げ・カツ・ハンバーグ・ミートボール等など、皆さんの冷凍保存方法
でのメリットやデメリットを教えて頂きたいです 宜しく御願い致します。
返 あん(携帯) 2007/5/26 23:18
今日テレビでやっていましたがひき肉にかんしてはソボロなどにしてから冷凍するのが良いそうですよ〜といっている私はそのままパックからもはずさず冷凍していますが…(笑)
返 るちん(携帯) 2007/5/27 11:11
1ヶ月ほどで食べてしまうなら、手間の問題だけだと思います。やりやすい方法が一番ですよぉ。味はほとんど変わらないかなぁ。生だとから揚げからカレーに変更できますよね。調理後の冷凍は時間のない時や面倒なときに便利です。片方に決めないでどっちもあると便利ですよ。
返 R 2007/5/19 16:34
R
私の場合ですが、お肉は安売りのものを大量に買ってくるので、そのときには調理法なんて考えてません。
なので、牛豚等のスライス肉は、一口大に切って、100gずつラップにくるみ冷凍
鳥モモ肉は半分ずつ、一口大に切ってから冷凍
ひき肉は100gずつ冷凍
これでいつも冷凍室は満杯です
使うときはレンジで解凍してから使います.
100gずつなので、料理に使いやすいです。
お肉の二度煮込み料理
頑張りたい さん
3
件
( 2007/5/17 )
春巻きの皮
作ってみたいな さん
1
件
( 2007/5/13 )
アイシング
初心者 さん
2
件
( 2007/5/13 )
おかずみそ
たづ さん
7
件
( 2007/6/11 )
かぼちゃのスイートグラタン
けい さん
1
件
( 2007/5/13 )
さかなのあら汁(携帯)
たか(携帯) さん
2
件
( 2007/5/16 )
オーブンを使わないお菓子(携帯)
きりん(携帯) さん
3
件
( 2007/5/7 )
リクローおじさん?のチーズケーキ(携帯)
J(携帯) さん
0
件
( 2007/5/4 )
土鍋で(携帯)
ザクザク(携帯) さん
1
件
( 2007/5/2 )
あんかけ(携帯)
あこ(携帯) さん
1
件
( 2007/4/29 )
痛風のための料理(携帯)
すず(携帯) さん
1
件
( 2007/4/29 )
アーモンドフィッシュ(携帯)
芽美(携帯) さん
4
件
( 2007/5/13 )
手作り粉だしについて
ちろり さん
0
件
( 2007/4/24 )
←
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
]
→
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-