ひやしあめ(携帯)        いずみ さん   9 ( 2007/7/13 )

キムチチャーハン!(携帯)        さにゃ さん   5 ( 2004/10/2 )

ナンの作り方。        もも さん   3 ( 2004/9/13 )

夏料理の作り方        ai さん   3 ( 2005/8/29 )

イカぽっぽ(携帯)        あいっぺ さん   2 ( 2004/8/4 )

ミルクジャムを作りたい!!        桃 さん   5 ( 2004/8/7 )

炒り豆腐の作り方。        ぷー さん   2 ( 2004/8/5 )

冷製コンソメゼリー(携帯)        かな さん   2 ( 2004/8/8 )

ロコモコがぜひ食べたい!!(携帯)        ひとみ さん   5 ( 2004/7/28 )

ごぼうのからあげの作り方(携帯)        花 さん   4 ( 2004/8/3 )


2004/7/19 18:36 From : ジャンプ ★ 春巻きだいすき!!
はじめまして・・・・。おらは、春巻きが大大大大大大好きなんです!
おいしいレシピ、おしえてください!!
お願いします!!


返  蜜柑(携帯) 2004/7/19 19:55   
『検索しよう!』のコーナーで、「中華」→「は」で検索したら何種類か出て来ますよ。

ちなみに私のおすすめは茹で卵を潰したものに、長ねぎや椎茸のみじん切りを加えて、マヨネーズとオイスターソースで和えたものを春巻きの皮で包み、180℃くらいの油で揚げるとおいしいですよ。
おつまみ向きだけど…。


返  れり 2004/7/20 11:10   
ジャンプさん 
BOSSさんのレシピの春巻きおいしいですよ^^ 
我が家では、豚肉を挽肉にする場合もありますが。。。

蜜柑さん お聞きしたいのですが。
蜜柑さんが作られている、おつまみ向き春巻き・・マヨネーズとオイスターソース 割合はどのくらいでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m
お酒大スキな主人の為の 参考になります。 


返  蜜柑(携帯) 2004/7/20 16:45   
れりさん>取り敢えず、4本分。
卵…2〜3個
長ねぎ…10cmくらい
椎茸…1個
マヨネーズ…大さじ1・1/2〜2
オイスターソース…小さじ1〜1・1/2くらいですね。
…適当に作ってるんで(笑)。


返  蜜柑(携帯) 2004/7/20 16:48   
追記:マヨネーズの量は潰した茹で卵のサンドウィッチくらいで、オイスターソースで好みのお味に調整するのがいいかも…です。


返  蜜柑(携帯) 2004/7/20 16:49   
れりさん>取り敢えず、4本分。
卵…2〜3個
長ねぎ…10cmくらい
椎茸…1個
マヨネーズ…大さじ1・1/2〜2
オイスターソース…小さじ1〜1・1/2くらいですね。
…適当に作ってるんで(笑)。


返  もも 2004/7/21 00:08   
春巻きとは呼べないのですが。
とろけるチーズを巻いてあげます。すぐに冷えて固まりますが熱々の時ならとろーりおいしい。ただし火傷に注意。
あと、ジャムやフルーツを巻くとデザートですね。りんごジャム&シナモンでアップルパイ風とか。バナナ&チョコレートなんかもサイコーです。


返  れり 2004/7/21 09:18   
蜜柑さんへ
マヨネーズ・オイスターソース 1:1位かなぁ〜?
これでは、ソースの味が濃いかしら…っと思っていたのでお聞きして良かったぁ^^
有難うございました。

ももさんの、とろけるチーズを巻くのも また違った味を楽しめて
イイですね♪

  


返  蜜柑(携帯) 2004/7/21 09:42   
れりさん>マヨネーズは『大さじ』、オイスターソース『小さじ』でお願いします


返  花(携帯) 2004/7/23 01:38   
蜜柑さんのたまごの春巻きレシピを今日作ってみました☆
餃子の皮が余っていたので餃子の皮を使いました☆中身には火が通ってるので炒め揚げですむので油も少なく、おつまみとして簡単に作れました。彼氏にも好評♪ありがとうございました('-'*)


返  蜜柑(携帯) 2004/7/23 12:25   
花さん>喜んで頂けて恐縮です〜。m(_ _)m
少人数だと炒め揚げでもいけるんですよね。
餃子の皮だと一口サイズで食べやすそう♪
私も試してみます(笑)


ごーやちゃんぷるぅ(携帯)        ゴーヤマン さん   10 ( 2007/7/22 )

生姜の甘酢づけを作ったのですが・・・        もも さん   5 ( 2004/7/24 )

山芋のオムレツ        舞 さん   2 ( 2004/7/8 )

梅干の作り方        ちょこっと さん   4 ( 2004/7/6 )

白玉(携帯)        夏 さん   5 ( 2006/8/9 )

トルコアイス(ドンドルマ)の作り方        実花 さん   33 ( 2012/3/29 )

野菜の煮びたし        ちゃこまま さん   1 ( 2004/7/6 )

冷たい野菜スープ(携帯)        あや さん   3 ( 2004/6/23 )

豚ヒレ肉の卵巻き        ひとみ さん   5 ( 2004/6/16 )



[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ]




(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-