ルーじゃないカレー        co. さん   2 ( 2004/9/28 )

たらの煮物(携帯)        さらだ さん   1 ( 2004/9/14 )


2004/11/13 18:10 From : 青(携帯) ★ Re:栗料理&栗のお菓子 To : 未来
栗の甘露煮にって どぉやって作るか教えてください。お願いします。

返  もも 2004/11/13 23:42   もも
ここのレシピにものってますよー。


返  未来 2004/9/11 19:22   
私の家ではたくさんの栗が採れます!!!
でも栗を使った料理とかあまり知らなくて・・・。
何か知っていたら教えてくれませんか???


返  ぴぃ 2004/9/26 23:56   
甘露煮を作ってみてはどうですか?クリスマスのモンブランケーキやお正月の栗きんとんに使えますよ。たこ焼き機でホットケーキを焼いて、具に甘露煮を使ったり、おやつにぴったりです。


返  3ピース☆(携帯) 2004/9/26 21:31   
少し固めに茹でた栗を鶏肉や玉葱、しめじ等の茸類と一緒にバターかマーガリンで炒めコンソメスープで煮込み、生クリームを入れてクリームシチューなんてどうでしょうか!!なかなか美味しいです。これからシチューの季節ですし。
それから、私は渋皮を剥くのが大変なので、渋皮煮にハマっちゃいました♪


返  ごんべ 2005/8/25 17:06   
くりおこわ


返  COCO. 2007/6/14 21:10   COCO.
ニョッキ(パスタの一種)の栗ームソースがおススメです!ニョッキは市販のものを茹でるだけ。玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコンを最初にフライパンで炒め、塩コショウします。そこへミキサーでペースト状にした栗(この時、ミキサーに少量の生クリームも一緒に入れると良い)、生クリームを入れて煮て、ソースは出来上がり。茹でたてのニョッキに熱々のソースをよく絡めていただきます。


返  えみこ 2007/10/9 18:01   えみこ
モンブランケーキ


返  ゆり饅頭 2008/12/9 23:47   ゆり饅頭
栗をゆでてマッシャーでつぶし、そこにはちみつとシナモンパウダーを混ぜて、栗の形にして下に(栗の皮の白い部分にあたる)松の実の砕いたものをまぶすと、「ユルラン」という韓国のお菓子になります。
簡単なので、よかったら作ってみてください。


返  ごんべ 2008/10/11 20:34   
栗の渋皮煮


返  ごんべ 2008/7/15 17:31   
ベビーカステラ


返  ごんべ 2010/10/1 18:00   
栗料理


返  山内祐介 2007/1/15 10:40   山内祐介
栗の水羊羹



沖縄の素麺料理!(携帯)        かな さん   1 ( 2004/10/22 )

栗っくり♪(携帯)        ゆきんこ さん   1 ( 2004/9/9 )

手羽餃子の作り方(携帯)        花 さん   1 ( 2004/9/23 )

大根とツナの煮物?        ぴぃ さん   7 ( 2004/9/25 )

貝料理(携帯)        まちゃママ さん   1 ( 2005/10/21 )

チキン南蛮(携帯)        らび さん   6 ( 2004/10/14 )

子供の誕生日パーティー(携帯)        ゆう さん   9 ( 2004/9/15 )

魚料理(携帯)        まちゃまま さん   1 ( 2004/9/4 )

香醋を使った料理        みっちー さん   2 ( 2005/6/15 )

ぺペロンチーノ(携帯)        ぺぺ さん   8 ( 2005/2/12 )

大根とイカの煮物(携帯)        ごんべ さん   1 ( 2004/9/3 )

散らし寿司の作り方        タカまま さん   4 ( 2005/10/20 )

アボカドにかけるソース??        こんた さん   7 ( 2004/10/5 )

フランジパン御存知ですか?(携帯)        ゆい さん   1 ( 2004/8/22 )

カレーうどん        きんぎょ さん   3 ( 2004/8/19 )

ガーリックトースト(携帯)        あやこ さん   3 ( 2004/10/5 )

居酒屋の山芋ステーキ。(携帯)        雪兎 さん   7 ( 2004/9/13 )



[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ]




(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-